2005年2月25日 (金)
2005年2月24日 (木)

SRの新色"赤"とXJR1300定番"青"が入荷しました。
2台とも店頭展示中です。
ぜひ御覧下さい!
SRの新色はとても深みのある"赤"で御来店いただいたお客様にも好評です。
XJR1300はホイールのピンストが効いてます。よりいっそう"走り"そうな雰囲気になりました。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005年2月20日 (日)
MT-01の純正オプションで一番人気なのがカーボンインテークKIT。横から見たときの雰囲気が結構変わります。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005年2月18日 (金)
ヤマハ袋井テストコースでの試乗会にサービスの永井が参加してきました。
先日発表になったばかりのGマジェ400ですが
「逆輸入モデルと比べてもパワーは遜色ナシ!むしろスムーズで街中から高速まで快適そう」
とのこと。春の高速二人乗り解禁に向けて非常に気になる存在です。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005年2月16日 (水)
Newモデル第三弾はアメリカンの定番モデル・ドラッグスター!
貫禄のDSC11
好みで選べるDS4&DSC4
軽快に乗れるDS250
いずれもマイナーチェンジで各部の質感がUPしてます。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
3月19,20日に大磯ロングビーチにて試乗会が行われます。MTをはじめ逆車05モデルに試乗できるチャンスです。特にMTは国内一般試乗初!ですので請うご期待!
申込は店頭にて受付しております。先着500名様のみとなりますのでお早めに。
試乗会の詳細に関してはプレストコーポレーションHPを御覧下さい。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
Newモデル第二弾としてXJR1300、XJR400Rが発表となりました。
いずれも定番ブルーのストロボと単色の2色展開。
1300のガンメタはシンプルだけど存在感アリアリ。
ブルーはホイールのピンストライプが格好良いです。
近日入荷予定です、是非実車を御覧下さい!
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005年2月14日 (月)
いよいよ国内仕様においても2005年モデルが発表となりました。
第一弾はマジェC、SRそしてGマジェの400です。
SRの新色「赤」は実車を見ましたがかなり格好良いです。
近日入荷予定となってます。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005年2月11日 (金)

ヤマハのミーティングでMT-01の実車を見てきました! 思っていた以上にコンパクトですが、ボリューム感は“スゴイ”の一言。特にエンジンの存在感が抜群です。
跨ってみたところXJR1300より前傾になる感じのポジション。シートは秀逸。しっかり感があって確実なホールドを約束してくれそうです。その分やや足つきは犠牲になってしまったかも…。早く乗ってみたい気持ちになった一日でした。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005年2月 3日 (木)
MT-01のヨーロッパ純正オプションリーフレットが入荷しました!
実際の入荷は車両と同様4月以降となりそうですが、“MTワールド”炸裂のオプションは見ていて飽きないですね。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)