« 2005年5月 | トップページ | 2005年7月 »

2005年6月30日 (木)

1.9%低金利キャンペーン

maxam_1YSP限定!MAXAM低金利キャンペーン開始!!
詳細はコチラ!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

LOVE TANDEMキャンペーン

yaw_l7月1日よりMAXAMを始めヤマハビッグスクーターシリーズにお得なキャンペーンが開始!やっぱり夏はバイクでしょってな訳で詳細はコチラ!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月29日 (水)

STAFF募集してまーす!

・女性営業スタッフ 見習いアルバイト
 販売/接客業務他 未経験可 
 パソコンできる方歓迎 要普通免許・普通二輪免許
 ※勤務時間応談 正社員への登用もあり
 明るく元気で人と話すのが好きな方!

・サービスメカニック 正社員
 社会保険、厚生年金、労災、雇用保険あり
 国家2級、3級整備士資格経験者優遇 
 工専新卒未経験見習い可
 3ヶ月研修期間、及びメーカー研修等もあり
 要普通免許・大型二輪免許
 ヤマハモーターサイクルの好きな方、又はお乗りの方!

詳しくはコチラ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月27日 (月)

純正流用

lever_locktrickerへの純正流用はセロータンクだけではありません!こんな小技もあります。もともとはAG200というヘビーデューティーモデルの純正品ですが、当店お客様にはお馴染みの“レバーロック”です。実はtrickerへの装着率高いです。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月26日 (日)

XT660X新色追加!

05_xt660x_redモタードモデルのXT660Xに新色の“赤”が追加となりました。従来のガンメタ、青は継続なので全部で3色です。残念ながらオフモデルのXT660Rは入荷未定となってしまいました。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月24日 (金)

センター出しマフラー!

tricker_daytonaDAYTONAからセンター出しマフラーが発売となりました。もちろん取り扱いOKです! マフラーの他に保安部品用ステーとテールランプが必要となりますが(純正テール・クラブバー使用不可、純正ウインカーはOK)、このスタイルはなかなかです!!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

'06V-MAX予約開始!

06_VMAX_1お待たせしました!'06V-MAX予約開始です!
第一便の入荷は8月下旬予定。今モデルからカムプロフィールの変更でフルパワー135psとなります。詳細はコチラ!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ATV'06モデル!

yfm350r先日発表されたATV'06モデルですが、YFM350Rが早速入荷しました!公道走行不可ですが、免許はいらないのでレジャーには最適!! でもトランポ用意しないとなぁ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月23日 (木)

MT-01今月分入荷!

mt-01_0506MT-01本日入荷です。他の逆輸入車同様“箱入り”です。これから開梱して組立にはいります。ちなみに後ろで難しい顔してるのが当店のチーフサービスマンです。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

TT-R50E

tt-r50eUSヤマハではTT-R50Eも発表になりました。なかなか良い絵です。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月22日 (水)

TT-R90発表!

tt-r90US及びヨーロッパヤマハにおいてKid's用にTT-R90が発表になりました。残念ながら国内導入は未定です。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月20日 (月)

ヨーロッパでも…

2005_Tricker_Detail_02_tcm26-74633 ヨーロッパでもtrickerが発売となりました。国内発売直後から要望はあったみたいですが、ようやくといったところでしょうか。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月19日 (日)

ツーリング!orタンデム!

05FJR1300P fzs1000s_front tdm900a_front 梅雨シーズン突入ですが、高速2人乗り解禁もあってかツアラーツーリングMODELの人気が上昇中です!!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

お客様マジェ・カスタム

majesty_skkお客様からご自分のカスタムマジェの画像を頂きました。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月18日 (土)

RoadLiner詳細

ヤマハ発動機公式サイトにて先日ご案内した'06USモデルRoadLinerの詳細が発表となりました。詳細はコチラ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

店頭試乗会開催中!

20050618MT-01、YZF-R1店頭試乗会やってます!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月17日 (金)

XV1900 Midnight Star

USヤマハで発表されたRoadLinerはヨーロッパではXV1900 Midnight Starとして販売されるようです。それにしても1900ですか…。乗ったらどんな感じなんでしょう?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月16日 (木)

再度のお知らせ!MT-01店頭試乗会!

乗ってから決める!絶好のチャンスです!!
6/18(土)、19(日)にMT-01とYZF-R1の店頭試乗会を行います。
詳細はコチラへ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

オリジナルBTOカスタム

人気のMAXAMでオリジナルBTOカスタム始めました!
“BTO”とはBuilt To Orderの略で、受注生産方式のこと。
当店にてご用意したカスタムメニューのホイール、マフラー、
オーディオ、エクステリアetc…から、お客様が一つ一つ
お選びいただけます(その組み合わせは500通り以上!)。
まさに“自分仕様の一台”をつくるカスタムです。
さらにメニューの中から31,500円分をプレゼント!
詳細はコチラへ!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月15日 (水)

'06USモデル情報第二弾!

StratolinerとRoadlinerの2機種に関しては
「Starブランドの頂点モデルとして企画された、ヤマハクルーザー
つくりの集大成の新モデル」
とのことです!
現在、来春導入に向けて、国内レギュレーションの適合性を含め
確認中です。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

'06V-MAX情報第三弾!

本日プレストコーポレーションより連絡がありました!
'06V-MAXは例年より少し遅れて8月末入荷予定とのこと。
価格等詳細は今月末にはっきりします。こうご期待!
現時点で判明しているのは
「トップカバー上部にはシャドーでフレア模様をペイント。
スピードメーターボディー、ハンドルクラウン、ヘッドライトボディー、
ヘッドライトステー、タンデムバー、サイドカバー等もブラック塗装し
精悍さをアップ!
ブラックホイール&ピンストライプ、クリアーウインカーレンズは継続。
エンジンはカムプロフィール等を変更し、米国環境保護庁(USEPA)の
環境基準に対応、最高出力は全世界共通の99.3kw(135ps)の
設定とし環境性能も向上しています」
です。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月13日 (月)

Morphous発表!

06MORPHUS MAXAMの輸出仕様“Morphous”(なんと読むんでしょう?)がUSヤマハにて発表となりました。まず気になるのが前後ホイール。MAXAMと違って黒塗装されていない模様です。またこれでなにか出来そうです。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

'06USモデル

06_ROADLINER 06_STRATO V-MAXの他にも“新型”発表されました。StratolinerとRoadlinerの2機種。エンジンはともにRoadStarベース?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

'06V-MAX情報第二弾!

06_VMAX_1 ちょっと大きい画像見つけました!
詳細はUSヤマハサイトに詳しいですが、各部ブラックアウトにタンク上面に赤でフレア!?パターンが入るようです。詳細画像はコチラ。360度ビューはコチラ。早く輸入元からの連絡こないかなぁ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

'06V-MAX

06_VMAX USヤマハにて早くも'06モデルの発表がありました。何より気になるのが'05モデルが完売となってしまったV-MAXです。まだ画像がそれほどないので詳細は不明ですが、例年の流れでいえば7月後半には第一便が入荷する見込みです。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月11日 (土)

MAC&メッキ!

plating_mac 先日ご案内したMAXAMメッキホイールとMAC MRDマフラーの同時装着画像です。
やっぱりメッキホイールにはピカピカのマフラーが似合いますね!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月 8日 (水)

早くも'06モデル!

今週末アメリカにおいてUSヤマハのディーラーショーが開催され、'06クルーザーモデルの発表が行われるようです。例年の流れからするとV-MAXもここで発表となります。楽しみですね。詳細わかり次第ブログ及び当店HPにてご案内します。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

SEROWアニバーサリー!

serow_anv 人気の“SEROW20周年記念カラー”ようやく展示可能となりました。詳細に関してはコチラをどうぞ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

MT入荷情報

MT-01今月分の入荷は月末頃となりそうです。
18、19の土日には店頭試乗会も行います。
数少ない試乗チャンスです!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月 6日 (月)

Tシャツプレゼント!

maxam_t_c クイズに答えてオリジナルTシャツをゲット!
詳細はコチラ!!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

X-MAX続報!

x-max_boxヨーロッパヤマハの“デザインカフェ”にてX-MAXの詳細が紹介されてます。なにやら“スポーツワゴン”という文字も…。気になりますが、残念なことに全て英文です。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月 5日 (日)

80年代マシーン!

rzr_1 rzr_2 “ヤマハ車であれば新旧問わず”というのが当店のモットーですが、こんな風景はさすがに珍しいです。懐かしの80年代、RZRが250・350含めて3台並んじゃいました。いずれもオーナー様のこだわりが見える車両ばかりです。
2005年モデルも20年後に元気に走っていて欲しいです。by店長

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月 2日 (木)

ビッグスクーター展示・試乗会

来る6月19日(日)に神奈川県大磯ロングビーチ大駐車場特設会場にてヤマハビッグスクーター全モデル集合の展示・試乗会が行われます。詳細に関してはコチラをクリック!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月 1日 (水)

イロイロtricker

tri_tricker_1 tri_tricker_2 tri_tricker_3 trickerのお客様がたまたま集合!
いずれも'04モデルながら“三車三様”にカスタムされてます。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2005年5月 | トップページ | 2005年7月 »