« 2006年1月 | トップページ | 2006年3月 »

2006年2月26日 (日)

人気カスタムパーツ!MAXAM

blog_maxam_wh'06新色が好評なMAXAM。「オリジナルBTOカスタム」でさまざまなカスタムメニューをご用意しています。
その中でも特に人気なのが「オリジナルメッキホイール」です。ノーマルホイール下取りで取付工賃込¥63,000(税込)は…ハイ、企業努力です!
ご注文が集中している時期には多少お時間をいただくことになりますが、今の時期なら即納OK!です。 by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

人気カスタムパーツ!MT-01

blog_mt_sl人気のMT-01スライダーも人気です。
ヨーロッパ向けモデルのため、足着きや車格が日本人にはちょっとキビシイところもあって、ここのところ多数のご注文をいただいています。エンジン用とフレーム用で約3万円と決してお安くはないですが、右側のエキパイを考えたら…。造りもさすが「BABYFACE」と納得の仕上がりです。ずばりオススメ。 by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月25日 (土)

MAXAMお買得中古車入荷!特典付!?

maxam ’06モデル発売のMAXAMですが、とってもお買得な中古車”の入荷情報です!!当店BTOカスタムベースによるメッキホイール・メッキフォークカバー・MAC/MRDマフラー・Y'sインナー外装・ブルーオーバルミラー装着済コンプリート車です。なんと!パーツ総計25万相当!!走行1000kmのピカピカ状態・・・新車コンプリート検討の方には”断然オススメの一台です。

更に特典として「ブログ見ました!」というお声をかけて頂き御契約のお客様には、これまたなんと!「メッキステップボード」をプレゼントしちゃいます!!

詳細は中古車ページにてご案内しております。是非一見して下さい!早い者勝ちです!!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月24日 (金)

YZF-R1 SP入荷!

r1sp_main先日のご案内通り、本日YZF-R1 SPが入荷しました。当初の天気予報「雪」にかなりビビっていましたが、なんとか開梱・組立中には降られずにすみました。あー良かった。
納車までは店頭にありますので、ぜひご覧下さい!なんといっても“存在感”が…イヤイヤ全ては言いますまい。 by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

'06TW!

06tw_redカスタムコンプリートも好評なTWに新色登場。昨年の青に白ストライプから一転、今年は「赤」です!定番カラーの白と黒もそれぞれ色目が変わっています。さらにニューグラフィックも採用!定番モデルですが手抜きはありません! by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

プレスト試乗会受付締め切り

多数のお申し込みありがとうございました。3月19日のプレスト試乗会は定員に達したため、受付終了となりました。あとは天気が良いことを祈るのみです…。今日は雪降るのかなぁ。 by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月23日 (木)

MT-01オプションパーツ!

blog_mt_yspartsワイズギアからようやくMT-01オプションパーツが発売されることとなりました!昨年のモーターサイクルショーから1年近く、やっと…やっとです。
今回発売となるのは
・外装セット(カラーシート付き)赤orオレンジ¥126,000
・チタンコートFフォーク¥168,000
 創輝製。インナーはブルー、アウターはゴールド
・カーボンFフォークカバー¥39,900
・カーボンマフラーカバー¥69,300
 ウェットカーボンにクリア塗装仕上げ
・ハンドルバー(ゴールド)¥9,975
 スタンダードのゴールド塗装仕上げ
・SUSフロントブレーキホース¥18,900
 ステンレスメッシュ。取り回しはスタンダードと同様

3月発売予定ですが、外装セット以外は即納OKです。詳細は担当・山口までお願いします。 by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月22日 (水)

'06SR登場!

06sr_brown定番のSRに'06モデルが登場です。1978年のデビュー以来早20数年。ただ、おんなじモノを作り続けている訳ではありません!時代にあわせた変更・熟成は目立たないながらも続いています。それでもシンプルな造りはまさに「オートバイの基本」。“単車”という言葉が一番似あうモデルかもしれません。
もちろん当店カスタムコンプリートモデルもご用意。スタンダードまま乗るか、カスタムしちゃうのかSRならではの贅沢な悩みかもしれませんね。 by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月21日 (火)

目が…

r1_r6_inter先週末の入荷から注目度ナンバー1の'06R6。なかでもR1オーナーのお客様の“チェック”はかなり熱心&詳細です。「目を皿のようにして」とはまさにこのこと!? そんな訳で「気になる2台」を並べてみました。インターカラー“黄”が揃うと…ちょっと目が痛いです(笑)。 by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月18日 (土)

「GET・ライセンスクレジット!」

只今、当店では教習所で免許取得中の方及び、直近で教習所に入所される方を対象に「お支払いスタートは最長6ヶ月先から!」というクレジットキャンペーンを行っております。もちろん対象金利はこちらの低金利です。(オリジナルクレジットは除く)

”今買って免許取得予定時からお支払いスタート!”が可能です。オートバイは御契約頂いて「ポン!」とその場でお渡し出来る商品ではありません。特にお好みのカスタム車や逆輸入車等は組付けや持込車検の都合上、お引渡しにある程度の日数を要します。そこで事前に御注文を頂いて「免許取得日=納車日」なんてことも、このクレジットなら御相談可能です!

上記キャンペーン期間は4月末まで。

更に、3月末までに”200cc以上のヤマハスポーツモデル御契約の皆様”に3/31~4/2開催の東京モーターサイクルショーへ御招待致します!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

続・YZF-R1SP上陸早まる!?

来週24日に”待望のYZF-R1SP”の入荷日が決まりました!!お客様に納車になる3月初旬頃まで店頭にあります。是非、御覧下さい!(残念ながら跨ることはできませんが…)それから、R1・STDモデルの2次受注がスタートしております。「今夏には乗りたい!」と思っている方はお急ぎ下さい!ちなみに当店での人気カラーは青・黒・黄の順です。やっぱり、現ワークスカラーの青がNO1。次いで昨年からの追加カラー黒が追いかけ、ケニーロバーツの黄(チョット古い!?すみません。その年代なもので…)となっています。お話を聞いていると青・黒で悩まれる方が一番多いですね~やっぱり。黄は「一発御指名」という感じです。今年のヤマハSSモデル、R1に留まらずR6も熱いですよ~!!!!! by店長

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

再度のお知らせ!プレスト試乗会

先日来ご案内しているプレストコーポレーション試乗会。2月28日の締め切りをまたずに、定員に達ししだい「受付終了」となってしまいそうな気配です。ご検討中の方はお早めに! by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月17日 (金)

'06R6入荷!

06r6_0217ついにフルチェンジの凄い奴'06YZF-R6が入荷しました!
サイレンサーエンドからEXUPバルブが丸見えだったり、タコメーターは20,000回転まであったりとビックリすることだらけ。詳細は当店HPでもご紹介します。  by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月16日 (木)

XT250Xデビュー!

xt250x_tail

XT250X発表です!
モーターショーではお預けだったYZF-R6譲りのLEDテールもついにお披露目。いいんじゃないですか!おまけにウインカーはR1と同じだし…。
XG250トリッカー、XT250セローにつづいて同じエンジン採用の三男坊のスーパーモタード誕生で「X三兄弟」揃いぶみ!従兄弟!?のセロッカーもいたりします。
今ならオリジナルグラフィックもプレゼント!これもカッコイイですよ。 by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月10日 (金)

続・MT-01新色入荷!

06021015 06021015

’06NEWカラーのMT-01が入荷して一番早い御来店の方は既MTユーザーのHさん…!?ナント!御予約のオーナー様より早い登場でした(笑)イロイロ興味深げに観察、自身の車両(’05銀)と比較されておりました。そんな時、気づいたのがアンダーB/K上の数字…画像はいづれも’06モデルですが継続色の方は”050930”入荷ホヤホヤの青色の方は”051213”これはパーツの製造年月日と思われますが、逆算すると「作って国内に到着する」には早くてもだいたい1、2ヶ月のサイトがある。ということなんですネェ~!車両の調達、船便の手配、通関等各種検査手続きこれを全て行って晴れて配車されることを考えると「輸入元」さんも早期手配にと、頑張っているんですね。by店長

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月 9日 (木)

MT-01新色入荷!

06mt_bl_0209_1MT-01の'06新色「ブルー」が本日入荷しました!フレーム&マフラーカバーがシルバー、ホイールに黄色のストライプまではカタログでも確認できましたが、他にも継続色とは違う点が…。当社HPでご案内してます。 by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月 8日 (水)

新人営業!?大熊君!

blog_bigbearというのは冗談で、実はコレDS4/DSC4の'06モデルをご予約いただいたお客様へのプレゼント品「スタービッグベア」っていいます。他にも「スターブルドッグ」「スターベア」のお仲間がいたりしますが…。
車両より一足早く“入社!?”した彼には営業マンとしての素質があるようで、早くもみんなの人気者。さっそく「新人営業・大熊君」と名づけてみました。当店在職期間はお客様への納車までとなりますが、よろしくお願いします(とはいえ、普段は袋に入っているのであんまり役には立たないかなぁ)。
DSデビュー10周年記念キャンペーンは2月16日まで。あなたの家にも大熊君がやってくるかも!? by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

Newカラー!

ヤマハビッグスクーターブログでも紹介されていますが、MAXAMグランドマジェスティ250400の'06モデルが発表となりました。基本スペックは変更なしですが、新色が用意されています。もちろんいずれも当店オリジナルカスタムに対応です。特にMAXAMのベージュはカッコ良くなりそうです。 by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

東京モーサーサイクルショー

春の恒例行事「東京モーターサイクルショー」が今年もお台場ビッグサイトにて開催されます。なにやら仮面ライダーまで登場する様子、見逃せません!3月31日(金)~4月2日(日)の開催。もちろん当店でも前売券発売中です! by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月 7日 (火)

YZF-R1SP上陸早まる!?

06os_yzf-r1sp 台風の上陸は早まっては困りますが、こういった前倒しは大変喜ばしいモノです!!当初3月~の入荷予定でしたが、輸入元の甚大なる努力の賜物なのか・・・単純に船の入港の予定なのか・・・当月末頃には入荷になりそうです!御予約頂いたお客様に於いては”首をなが~く”されていることとお察し致しますので当店としても「ホッ・・・」としております。なんと云っても、国内48台のみ200万以上の品ですから!

今年の逆車の入荷状況は、例年に比べ比較的前倒しぎみにスムーズに入ってきているように感じます。ただ、品薄には変りありませんので御予約を頂いた方順に配車している状況は同様です・・・特にR1&R6に関しては、もう既に第二次入荷分の御予約を頂いているのが現状です。

新車は、商品自体については”何処で買っても同じ物・・・”ですが、この”ステイタス”を扱わさせて頂いているお店、特に専門店として「値段だけ・・・売るだけ・・・」よりも「ココなら安心できる!」と思って頂けるように最新の情報を店頭はもとより、このブログやHPを通して提供できるよう努めて行きたいと思っています。

R1SPに於いては”お客様の売約車”ではありますが、入荷&組立て等を通じて各担当スタッフが「穴が空くほど!?」現車を見てリアルな情報を配信できるように致しますので御期待下さい!!

(オーナー様、穴は空けませんので御心配なく・・・)by店長

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月 6日 (月)

XT660R復活!

2006_XT660R_Blue長らく輸入が止まっていたXT660R。プレストコーポレーションから情報が入りました!2006年モデルで復活です!入荷時期は5月以降、色は青のみですが、本日よりご予約開始です!またXT660Xの2006年モデルも(こちらは3色)同時期入荷決定です。
by山口(XT660Xオーナー)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月 5日 (日)

XJR「復活!?」

06020313 昨年、一昨年と「復活!?」したように多数のXJR1300の御指名を頂きました!YSP限定&50周年モデル等の特別バージョンの追加もあり根強い人気は健在です。自身で乗っているせいもありますがうれしい限りです!!

’00モデル発売当時、BS(バイカーズステーション)誌の取材協力をさせて頂いた記事の一部をひっぱり出してきて、HPをリニューアルして見ました。ここで紹介されているWSインターバル今井氏による「マン・マシーン・ポイントの研究」という連載は非常に興味深いので是非バックナンバーを読んで見て下さい!もちろん当店には全巻ありますので、お時間がある方は店頭で御覧頂くことも可能です。by店長

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月 1日 (水)

RZフィギィア!

blog_rz_figコンビニで缶コーヒーを買おうと思ったら“おまけ”でバイクフィギィアが!
「蘇る絶版名車!シリーズ」らしいのですが、ヤマハはなんとRZだけ。本田CBや川崎Zはともかくとしても、ヤマハがRZだけっていうのはどーにも納得がいきません!FZ750や1KT、XS-1だってあるじゃん…などと一人コンビニで憤ってしまいました。
お店のカウンターに飾ってみたら「やっぱ色は黒じゃなくてパールだよなぁ」と店長談。やっぱり自分の愛車の色が一番のようです。 by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

早い者勝ち!

先日ご案内したプレスト試乗会、早くも多数のお申し込みありがとうございます!いつになくブランニューモデルの多い今年は注目度も高いです。R6やFZ1には私も興味シンシン、あー早く乗ってみたいっ!
申込期限は2月28日までですが、定員に達ししだい受付を締め切るそうです。車両のご予約にしても試乗申込にしても、早い決断が“吉”です。ご検討中の方はお早めに! by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年1月 | トップページ | 2006年3月 »