« 2006年3月 | トップページ | 2006年5月 »

2006年4月30日 (日)

MT+NAVI

Blog_mt_navi_1ツーリングシーズン到来ってことで新製品のY'sナビをお客様のMTにつけちゃいました!さっそく日帰りで秩父ツーリングに出発。GW中にも一泊ツーリングで使ってもらってインプレをいただく約束になってます。乞うご期待!
実はその方、昨夏の帰省ツーリングにポータブルDVDナビを使用したのですが、MTの鼓動に耐えられず「読み取りエラー」連発でダメダメだったとのこと。Y'sナビはメモリーカード式なので、その点は安心です。さらに防水仕様なのもバイク専用品ならでは。
今秋のETCといい、ようやくバイクも便利になってきました。 by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年4月29日 (土)

クルーザー体感キャンペーン!

Wp_cruiserYAMAHAクルーザーモデル体感キャンペーンを実施中!DSC11、DS4の試乗車をご用意しました。
乗って、触って、感じてください!
試乗ご成約プレミアムもアリです。 by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

R1-DAY

Blog_r1day_1_1Blog_r1day_2_1GW初日なのになんだか天気は下降気味。それでも晴れ間のあった午前中はR1が集結!?50th記念インターカラーの納車に合わせるかのように'03シルバーと'05ブラックが揃っちゃいました。
先日のXT250Xといい、接近遭遇でオーナー談義に花が咲く場面も珍しくない光景です。
もうちょっと天気が良かったらなぁ。 by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年4月28日 (金)

VOXティッシュ!?

Blog_vox_t新登場のアソビバコVOX。車両は来月後半に入荷予定ですが、一足早く「ティッシュ」が入荷しました。車体色に合わせて4色1セットですが、なんだか使うのモッタイナイですよね(って使うのかよ!)。 by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

インターカラー!

Blog_xtx_int東京モーターサイクルショーにてお披露目されていたXT250Xのインターカラー外装。6月発売予定となりました。価格は¥40,950(税込)です。
YZF-R1、R6とともに今年は黄色がアツイ! by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年4月27日 (木)

'06V-MAX入荷です

Blog_vmax_0427_1またまた入荷の'06V-MAX。発売から20年以上経つ今でも根強い人気です。
「中学生の時から憧れてたんです」
なんてうれしいことを仰っていただけるお客様もチラホラ。長年作り続けたかいがあるってもんです。このエンジンの迫力&存在感は強烈な個性なので、一目惚れってお客様も多いですね。
そのV-MAXも昨年のモーターショーで次期モデルがついに登場(といってもオブジェですが)。すぐのモデルチェンジはない?にせよ現行モデルに残された時間も少ないようです。
Blog_mt_0427エンジンの迫力&存在感といえばMT-01を忘れちゃいけません。当店お客様でもV-MAXからの乗り換えって方、結構多いんです。まずは「エンジンありき」というスタイリングはやっぱり魅力的ですね。 by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

電源キット!

Blog_gm_aud_1すっかり定番カスタムとなったビッグスクーターのオーディオKIT。多数のご依頼ありがとうございます!
当店でオススメしている純正オーディオではポータブルプレーヤーを接続することになりますが、ここで大事になるのが電源です。充電できるものがほとんどとはいえ、肝心なときに電池切れでは…。気持ちよく乗って(聴いて)いただくために電源キットをグローブBOXに取り付けてみました。
Blog_dengen_1これで携帯電話も充電OK!写真はグランドマジェスティですが、モチロンMAXAMやマジェCでも取付可能です。 by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

R6とツーリング

Blog_r6_seabag1Blog_r6_seatbag2いよいよツーリングシーズン到来!あとはGWの天気が良いことを祈るのみですが、人気のR1、R6はとにかく荷物が…。「そんなの関係ないよっ」って方も当然いらっしゃいますが「せめてカッパぐらいは…」という方もやっぱりいらっしゃいます。
たまたまご来店いただいたR6のお客様がラフ&ロードのエアロテールトランクを取付けていたので、写真を撮らせてもらいました。これでもなかなかの“無理付け”だそうです。スタイリング的にはこれがぴったり!?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

「選べる×2」キャンペーン延長!

大好評のビッグスクーター「選べる×2」キャンペーン6月30日まで延長となりました!3万円のオプションパーツプレゼントははっきり言って“お得”です。だからこその大好評&延長なんですが…。さらにMAXAMGマジェコンプリートさらに“お得”の当店オリジナルキャンペーンもあり!です。 by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年4月26日 (水)

バイクシーズン到来!

やっとそこそこあったかくなってきたかな・・・!?の今日この頃・・・でもまだイマイチ天気不安定?ウチの息子も4月より中学生になりました。(こんなことはどうでも良いんですが…)日本の年度替わりといえば4月ですが、実は海外の年度替わりは10月~だったりするのです…何が云いたいかといえば、R1、R6、FZ1等の’06モデルは現地では既にもう年度の半分を過ぎ折り返しの時期、夏を迎えれば’07モデルの前哨到来なんです!日本では「バイクシーズン到来!」始まったばかりの感覚ですが、海外モデルはあくまでも「現地向け」なのでこういったズレが生じるわけです。輸入元よりの入荷案内も”今夏入荷最終便!”の声も多々出始めております。中でもR6については現地での仕入れ交渉が非常に困難になっているという噂もちらほら…「いつごろ乗れますか?」のお問合せを沢山頂いておりますが、「早くGET(注文)して~!」としか…又、既にGET(注文)して頂きお待ちのお客様お楽しみに!当店オリジナルウエイティングプログラムに基づいて安心のご案内致します。今年の海外モデルは熱い!!by店長

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年4月22日 (土)

二輪車ETCマイレージサービス

今秋からの本格運用に先駆けて、ETCマイレージサービスがオートバイでも始まっています。手続きに若干時間がかかるのでGWツーリングには間に合わなそうですが、申し込むだけで600ポイント(2500円分の無料通行分)が貰えちゃう!かなりお得ですよ!! by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年4月21日 (金)

YSPカフェツーリング

今年もやります!日帰りのYSPカフェツーリング!!
5月28日(日)午前10時~午後2時「道の駅果樹公園あしがくぼ」にお立ち寄りください。目的地にしていただいても、休憩ポイントにしていただいても結構です。
おいしいコーヒー入れて待ってまーす! by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年4月20日 (木)

猫!?

ここのところちょくちょくお問合せいただくのがシートへの猫の爪攻撃。私も経験あります。当時の愛車セロー(旧型)のシートが野良猫によって穴だらけに…。動物に怒ってもどうにもなんないし、対策も思いつかずで散々な目にあいました。
ビッグスクーターなら
Blog_gmaje_sj「シートジャケット」なる便利な商品もあります。傷隠し&カスタムで使ってみるのも良いかも。イメチェンになるし、なによりお尻が濡れなくなりますよ。 by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年4月19日 (水)

VOX乗ってきました!

Blog_vox_04191Blog_vox_04192来月末発売の新型スクーター「VOX」に試乗してきました!
第一印象は「でっかいなぁ」。タイヤも太いのでちょいと重いかなと思ったら「あれ、見た目ほど重くない」と拍子抜けしちゃいました。
ポジションはゆったり、シート下の収納も大きくて快適・便利に使えそうです。来月後半には入荷予定。お楽しみに…。 by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年4月16日 (日)

XT250X揃いぶみ!

Blog_xtx_0416打ち合わせしたわけではないのに、XT250Xのお客様が同時にご来店!そういえばご契約日も納車日も数日違いの接近遭遇。年齢も近いし、メインのビッグバイクとは別にセカンド&通勤バイクとしてXT250Xをご購入と、実は似た者同士なのかもしれませんね。 by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年4月15日 (土)

二輪車ETCその後…

「BIG MACHINE誌」5月号に「二輪車ETCの現在、未来!」という記事が…。それによるとETCユニット(いわゆる車載器)は秋に5万円ほどで発売になりそうです。
さらに先日のご案内通り、マイレージや割引もスタート!
高速二人乗り解禁の時もそうでしたが、近づいてくるとなんだかあっという間にイロイロなことが動き始めるような…。こんなことならもっと早くから動き出して欲しいなぁ。
とはいえメリットの多いETC、当店でもETCカードのご加入が可能です。店頭でご案内しておりますので、ぜひご用命ください! by山口

道路産業開発機構(HIDO)二輪車ETCサイト
http://www.hido.or.jp/nirin/index.html

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年4月14日 (金)

R1マフラーコンプリート!

Blog_r1_gpspecご好評いただいている'06YZF-R1マフラーコンプリート。当店オススメはストライカーのレーシングコンセプトS/Oですが、そこは人気のあるR1、お客様のお好みも様々です。
ご安心ください、変更OKです。差額をご負担いただくケースもございますが、まずはご相談を!(保安基準によりお取扱できかねるものもございます) by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年4月12日 (水)

これぞ究極!!

「タイラレーシング」さんでこんな興味深い試みが・・・!

”2ストのあの加速感が忘れられないあなたのために・・・”

ってコメント、やっぱり同じ気持ちなんですねェ~!by店長

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

「X三兄弟」試乗OK!

お待たせしました!
「X三兄弟」長男トリッカー、次男セロー、三男XT250Xの試乗車がご用意できました。三車三様の乗り味をぜひ体感してください!試乗に関する詳細はコチラ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年4月 1日 (土)

R6、FZ1に乗れる!

Blog_testride_r6_1Blog_testride_fz12006年注目のブランニューモデルYZF-R6FZ1。先月のプレスト試乗会でも大人気だったこの2台ですが、店頭試乗会にむけて車両手配・開催時期を調整中です!詳細は後日UPいたします。今しばらくお待ち下さい! by山口

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年3月 | トップページ | 2006年5月 »