« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »

2007年4月30日 (月)

MT-01復活の兆し!?

Mt01_005 07mt01 最近何故か当WEBショップにてMT-01のハンドル等パーツの御用命がメチャ増えております…!?それに伴いかはわかりませんが一時落ち着いていたMT-01本体の御用命やお問合せも立て続けに頂いております!!元々、ヤマハらしい個性的モデルだったので発売の一昨年には多数のお取扱いをさせて頂きました。昨年は正直ひと段落…?という状況でしたが、ここへ来て復活の兆しが!!07モデルでカラーリングやブレーキ他のマイナーチェンジがありましたが当店では06モデルに設定した「お買得プライス」のせいか、こちらの方に引き合いが強いようです。更に「06マフラーコンプリート」はラスト1台です!(参考ですが06・バイオレット・ノーマルが一番指名です。。)

高速走行中の画像は当店お客様のワンショット&ワインレッドの07モデルは個人的に好きなカラーです。積載や取廻し等難のある!?部分もありますが、何気にツーリングにとっても似合う1台ですよね。走ってても止まっててもカッコイイバイクっす。これって大事なコトですよね~by店長

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

2007年XJR1300試乗車ご用意しました!

2007年YZF-R1をはじめとした逆輸入モデル好評予約受付中!

ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮

〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL 048-684-7449
URL:http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/

YSP東大宮がオススメするパーツ用品販売WEB SHOP
http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月28日 (土)

サポーター!?

Vox_1 店頭にあるこの2台、実はウチの小学生の坊主の大のお気に入りのバイク達なんです…!?何でか?というとオレンジ色だから…そう!彼は”大宮アルディージャ”の大ファンなわけです!!今日も第8節ヴァンフォーレ甲府戦に、もちろんオレンジ色のレプリカユニフォーム(それも選手直筆サイン入り 笑)を纏ってサポーター仲間と駒場へ繰り出すようです!朝から「ウォォォ~アルディージャ!○×△■???」と雄叫びを上げておりました…と思ったら「今日は勝つかなぁ」とボソっと淋しげな一言。子供ながら現在の17位がすご~く心配の様子。影ながら同情していたんですが、間髪入れず立ち直り「駒場まで連れてってくれ~!」

あと6年?経てば彼もオレンジ色のVOXにアルディージャステッカー貼って駒場や埼スタ、大宮サッカー場に自分で参上してくれるのでしょうか。。。でもその頃オレンジ色のVOXあるか?by店長

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

2007年XJR1300試乗車ご用意しました!

2007年YZF-R1をはじめとした逆輸入モデル好評予約受付中!

ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮

〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL 048-684-7449
URL:http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/

YSP東大宮がオススメするパーツ用品販売WEB SHOP
http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月26日 (木)

YZF-R1マフラーコンプリート登場!

07r1_comp_ex_main 以前ご紹介のYZF-R1おすすめコンプリートがさらにお得にYZF-R1マフラーコンプリートにバージョンアップしました!
'04~'06モデルでもご好評頂STRIKERチタンスリップオン、ZEROGRAVITYスクリーン等々、歩くパーツリストこと私マネージャー山口が厳選したパーツをコンプリートしちゃいました。画像は一番人気のブルーですが、もちろんレッドやガンメタでもOKです。さらにヨーロッパ純正オプション等の追加カスタムも承っております。 By山口

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

2007年XJR1300試乗車ご用意しました!

2007年YZF-R1をはじめとした逆輸入モデル好評予約受付中!

ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮

〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL 048-684-7449
URL:http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/

YSP東大宮がオススメするパーツ用品販売WEB SHOP
http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月21日 (土)

Newマジェスティ発表展示会!

Photo_5 Photo_6 今朝は8時半すぎからイオン与野ショッピングセンターのNewマジェスティ発表展示会の様子を半日程見てきました。「あれっバイクだ?」と驚いている方…「カッコイイ~!」と興味深げに声を上げて見入っている女性…一生懸命バイクによじ登りシートにチョコっと座り満足げな子供さん等、東京MCショーや店頭とは違って偶然の体験にすんご~く新鮮さを感じて頂いているところがなんかとっても嬉しかったです。。それからご商談&ご契約頂いているお客様!現車を十分ご覧になれたでしょうか!?車両デリバリーまで約1ヶ月強。。大変待ち遠しいと思いますが本日のNewマジェスティの姿を目に焼き付けてお待ち下さい!?

写真でもご覧頂ける様に、女性の関心が思いの他高かったです!確かにNewマジェスティは女性にもGoodですね!是非店頭にもご来店お待ちしておりまーす!!by店長

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

Newマジェスティ発表展示会開催!

2007年XJR1300試乗車ご用意しました!

2007年YZF-R1をはじめとした逆輸入モデル好評予約受付中!

ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮

〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL 048-684-7449
URL:http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/

YSP東大宮がオススメするパーツ用品販売WEB SHOP
http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月19日 (木)

間違い探し?

Blog_07r1_0419_1 納車待ちのYZF-R1・2007年モデル。今年のモデルの一番人気はブルーということで、同じバイクが2台並んでおります。しかし、よ~く見るとこの2台には大きな違いが……。実は装着されているタイヤが違うのです。ちなみに左の車両がミシュラン・パイロットパワー、右の車両がピレリ・ディアブロコルサです。
Blog_07r1_0419_m_1 Blog_07r1_0419_p_1 サービスガイドで純正タイヤがこの2銘柄なのは知っていたのですが、従来モデルと同様に仕様地による違いと思っていました(ちなみに2006年モデルではカナダ仕様はダンロップ、ヨーロッパ仕様はミシュランでした)。今まで入荷した車両が全てミシュランだったため、すっかりだまされて!?ました。ピレリを履いてるカナダ仕様もあるんですねぇ。勉強不足でした。
残念ながら入荷して箱を開けてみるまで、どちらが装着されているか私達もわかりません。ご予約中のお客様は「楽しみに」お待ち下さい。また、これからご予約のお客様、「タイヤ銘柄の指定」はお受けいたしかねますので、あらかじめご了承ください。 By山口

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

Newマジェスティ発表展示会開催!

2007年XJR1300試乗車ご用意しました!

2007年YZF-R1をはじめとした逆輸入モデル好評予約受付中!

ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮

〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL 048-684-7449
URL:http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/

YSP東大宮がオススメするパーツ用品販売WEB SHOP
http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月18日 (水)

まもなくNewマジェスティ発表展示会!

Blog_aeon_3 いよいよ今週末にせまったNewマジェスティ発表展示会。先日来のご案内通り、発売前のモデルをご覧いただけるチャンスはまたとありません。
ヤマハビッグスクーターブログでもNewマジェスティの感想を募集中ですが、カタログやWEB上だけではわからないこともいっぱいあります。東京モーターサイクルショーに行きそびれてしまった方には最初で最後!?のチャンスです!埼玉初お披露目の会場はイオン与野ショッピングセンター。ぜひお越し下さい! By山口

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

Newマジェスティ発表展示会開催!

2007年XJR1300試乗車ご用意しました!

2007年YZF-R1をはじめとした逆輸入モデル好評予約受付中!

ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮

〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL 048-684-7449
URL:http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/

YSP東大宮がオススメするパーツ用品販売WEB SHOP
http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月16日 (月)

ヤマハデザイン

Blog_ymd こんな本が発売されました!
「ヤマハスポーツバイクのデザイン50年」。年代別にヤマハ車の写真が掲載されているだけでなく、開発ストーリーなんかも載っていて読みごたえのある内容です。

Blog_ymd_tzr Blog_ymd_srx 個人的に感慨深いのは、やはりバイクに乗り始めた頃のモデル(年がばれる!?)。衝撃的な登場だったTZR250(1KT)と自分でも乗っていたSRXです。
考えてみればこれらのモデルの登場から早20年。同時期発売のVMAXが未だ現役なのはちょっとすごいことですね。
そのVMAXも「BiG MACHINE」最新号では「今年で最後の……」と特集されちゃってます。厳しくなる一方の排気ガス規制等、いたしかたないことではあるのですが。一昨年の東京モーターショーで展示されていたVMAXオブジェが市販化される?のも近いのかもしれません。 By山口

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

Newマジェスティ発表展示会開催!

2007年XJR1300試乗車ご用意しました!

2007年YZF-R1をはじめとした逆輸入モデル好評予約受付中!

ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮

〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL 048-684-7449
URL:http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/

YSP東大宮がオススメするパーツ用品販売WEB SHOP
http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月13日 (金)

隠れたヒット商品!

こだわりのオイル・ケミカルメーカー“WAKO'S”。痒いところに手が届くモノづくりでファンの方も多いのではないでしょうか。
Blog_wakos_f1 そんなWAKO'Sの一番人気は100%化学合成オイルの「4CR」。空冷XJR1300はもちろんYZF-R1等、熱的にきびしいビッグバイクにオススメです。
しかし最近、目立たないながらも確実に売れている商品が!それがこの「フューエルワン」!いわゆる清浄剤タイプのガソリン添加剤です。ガソリンの酸化劣化を抑え、タンクの錆を出にくくする効果があるので、長期保管には最適です。
冬眠から目覚める時期ではありますが、長期海外出張の方を中心にまさに「隠れたヒット商品」となってます。
Blog_wakos_pw そして新製品「プレミアムパワー」もご紹介。燃焼効率を上げることでパワーアップと排ガスクリーン化、さらにエンジンオイルの潤滑性能までアップさせて燃費向上を図ろうとする、ちょっと欲張りな製品です。
謳い文句を聞くと「眉唾もん?」の気もしますが、すでにご利用の方から「燃費が5%ぐらい変った」とのご報告も。これは試さずにはいられません!MyXJR1300にて実験開始します。結果報告はいずれまた……。 By山口

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

Newマジェスティ発表展示会開催!

2007年XJR1300試乗車ご用意しました!

2007年YZF-R1をはじめとした逆輸入モデル好評予約受付中!

ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮

〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL 048-684-7449
URL:http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/

YSP東大宮がオススメするパーツ用品販売WEB SHOP
http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月11日 (水)

Newマジェスティ発表展示会!②

Blog_new_yp250_3c_1 先日ご案内したNewマジェスティ発表展示会。YSP東大宮HPでもご案内を始めました。東京モーターサイクルショーのように3日間とはいきませんが、ビッグサイトに比べてグッと身近なイオン与野での開催ですので、お買い物ついでに(どっちがついで!?)是非おこしください。進化したNewマジェスティをじっくりご覧いただけます!
詳細情報も随時更新いたしますのでチェックお忘れなく! By山口

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

Newマジェスティ発表展示会開催!

2007年XJR1300試乗車ご用意しました!

2007年YZF-R1をはじめとした逆輸入モデル好評予約受付中!

ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮

〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL 048-684-7449
URL:http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/

YSP東大宮がオススメするパーツ用品販売WEB SHOP
http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月 9日 (月)

R1パーツ入荷!

Blog_07r1_ctp1 先日ご紹介のYZF-R1・2007年モデル用カーボンタンクプロクターが入荷しました。ちゃんと2007年モデル用に成型されてますのでフィッティングもピッタリ(画像は仮取付状態なのでちょっと浮いて見えますが…)。実績のあるメーカーさんだけに当店としてもオススメです。

Blog_07r1_ctp2 ただし、実際の取付時にはタンク上のコーションラベルを剥がしておかないとちょっとカッコ悪いです。ところが、このラベルがなかなか剥がれません。経験のある方もいらっしゃるでしょうが、かなり強烈に貼り付けられてますので傷をつけないようにご注意!
まぁこれはこれで逆車らしくていいもんなんですが。 By山口

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

2007年XJR1300試乗車ご用意しました!

2007年YZF-R1をはじめとした逆輸入モデル好評予約受付中!

ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮

〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL 048-684-7449
URL:http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/

YSP東大宮がオススメするパーツ用品販売WEB SHOP
http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

プチTT??

Tt WR250Rの発売を”首を長~く!”してお待ちの当店の諸兄様には現在でも根強くTT250Rに乗り続けておられる方がた~くさんいらっしゃいます!?何故「諸兄」と書いたかというと、皆様共に”バイク歴ン十年、エンデユーロレース世代(YESS…って知ってます?)既婚でPAPA”という共通項をもった、そう!いわゆる「オッサン」の方々な為です…(失礼しました。)

「フルスケールのOFFはいつ出る?」「オフといえばヤマハの時代は何処へいった?」etcと日々御意見を頂いてはやくも十年…!皆様にやっと満足頂けるであろうモデルが見えてきました。ハイ!クゥ~!私としても積年の願いが。。(これで解放されるのかと…涙)

そんなこんなと”光が見えてきた”今日この頃に「オ~イ、何やってんの?アレっ?このTTなんかチョットちっちゃくない!?」と、この作品の製作者は当店サービスマンの清野です。「TTはな!フルサイズだからTTなんだ!こんなちっちゃいTT作ってどうすんだ!!!」と諸兄様方には絶不評。だって世代が違いますもん。勘弁してあげて!今どきの若者は「と~ってもユーモアがあるんですよ!」この”プチTT”なかなかOKと思いますよ~さてさてこのバイクの正体はいかに!?もちろん商品化などありませんから~!by店長

PS 下取りにTTがてんこ盛りになりそ~な予感。。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

2007年XJR1300試乗車ご用意しました!

2007年YZF-R1をはじめとした逆輸入モデル好評予約受付中!

ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮

〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL 048-684-7449
URL:http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/

YSP東大宮がオススメするパーツ用品販売WEB SHOP
http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月 6日 (金)

Newマジェスティ発表展示会!

Blog_07yp_aeon 東京モーターサイクルショーでNewマジェスティを見逃してしまった方に朗報!
来る4月21日(土)AM9:00~PM11:00イオン与野ショッピングセンター1階中央ローズコートにてNewマジェスティの発表展示会がヤマハ主催により行われる予定です。
当日はNewマジェスティ4台(内2台はY'sギアカスタム車両)、その他マグザム、TMAX、VOX、DSシリーズ、TW225、SR400が展示があります。
その他、来場プレミアム等詳細はわかり次第HP及び当ブログにて随時お知らせいたします。発売の1ヶ月以上前に現車を見られる機会はこのイオン与野の展示会以外ほぼありません。ぜひこの機会をお見逃しなく!見て気に入っちゃった!?場合はモチロンその足でYSP東大宮へご予約にGO!(笑) By山口

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

2007年XJR1300試乗車ご用意しました!

2007年YZF-R1をはじめとした逆輸入モデル好評予約受付中!

ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮

〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL 048-684-7449
URL:http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/

YSP東大宮がオススメするパーツ用品販売WEB SHOP
http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

お知らせ!

すでにお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、当ブログのサイドバーに新たなる機能を追加しました。
一つは降水短時間予報。バナー上のご希望の地域をクリックすると、降水及び天気予報がご覧になれます。これ、便利です。
もう一つは以前よりご希望が多かった携帯電話からのブログ閲覧機能。QRコードを携帯で読み取ってアクセスしてみて下さい。

Ws_07r1_rp3 お知らせついでにもう一つ。以前ご案内したYZF-R1・2007年モデル用のヨーロッパ純正オプション品がまた入荷しました。今回はローラープロテクターいわゆるスライダーです。正直ちょっと高いなぁと感じないことも無いのですが、造りはしっかりしてますしスライダーコーンのてっぺんには“R1”の文字入りと、なかなかにオーナー心をくすぐります。
他の純正オプションと同様、輸入品のため納期がかかるケースもありますのでご検討中の方はお早めに。 By山口

Ws_07r1_rp4

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

2007年XJR1300試乗車ご用意しました!

2007年YZF-R1をはじめとした逆輸入モデル好評予約受付中!

ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮

〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL 048-684-7449
URL:http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/

YSP東大宮がオススメするパーツ用品販売WEB SHOP
http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月 1日 (日)

XJR1300サスセッティング②

先月の「BiG MACHINE」誌に引き続き「BIKERS STATION」誌最新号でもサスセッティングのデモ車としてXJR1300が取上げられています。
「BIKERS STATION」誌といえば以前、取材に協力させていただいたこともあり、常に目を通しているバイク誌なのですが今号はいつも以上に熟読しちゃいました。その結果、自分の感覚も捨てたもんじゃないなぁとよりサスセッティングにハマリそうな感じです。
Blog_1300d_fi XJR1300は前後ともフルアジャスタブルのサスなのでイジりがいはあるのですが、一つだけ欠点が……。それは画像のフロントイニシャル調整部分。工具をかけるとせっかくのブルーアルマイトが剥がれちゃうのです。さらにハンドルバーと接近しているため、工具自体も入れづらく作業効率が上がらない!ここだけはなにか対策を考えないと……。 By山口

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

2007年XJR1300試乗車ご用意しました!

2007年YZF-R1をはじめとした逆輸入モデル好評予約受付中!

ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮

〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL 048-684-7449
URL:http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/

YSP東大宮がオススメするパーツ用品販売WEB SHOP
http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »