片目ヘッドライトの謎
どーにも気になって仕方がないTMAXの片目ヘッドライト。
夜間走行してみたところ従来型よりも明るくなってます!これは良いです!でも、だからこそ両目にして欲しかったなぁ、なんかもったいない……というわけで問合せてみました!
①なぜ片目なのか?
TMAXだけでなくYZF-R6やFZ6-S等の中間排気量モデルに片目ライトが多いです。ヨーロッパにはなにか排気量での制限とか法律があるのかな……と思いきや、回答は
「開発当時、ヨーロッパで流行していたからです」
?????そんなのアリ?????
②なぜLO点灯が左右入れ替わったのか?
「国内仕様の開発ベースとなった海外仕様に準じた模様です」
そ、そうですか……まぁそれはある意味そうかなぁとは思ってました。コストダウンにもなるんだろうし……。
うーむ、なんだか「ガッテン!ガッテン!」と言いたくなるような理由ではなかったのが残念。
さぁ次回はビッグスクーターブログでも紹介されているユーティリティの部分で「気になるトコロ」を取上げる予定です。 By山口
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
2009年ヤマハ逆輸入モデル情報随時更新中!チェックお忘れなく!
新型ニューマジェスティ、WR250X好評発売中!試乗車もご用意!
2008年逆輸入モデルYZF-R1のお買い得コンプリート発売中!
2008年FZ1、FZ1 FAZER国内モデル試乗車ございます!お気軽にお越し下さい!
新型TMAX試乗車ございます!従来型との比較試乗もOK!
ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮
〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL 048-684-7449
URL:http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/
YSP東大宮がオススメするパーツ用品販売WEB SHOP
http://ysphigasiomiya.cart.fc2.com/
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
| 固定リンク | 0
「TMAX」カテゴリの記事
- お得なローンキャンペーン、あと一週間です!(2020.06.22)
- カスタマイズキャンペーンの一押しは!(2020.05.08)
- TMAX560リリースされました!(2020.04.09)
- 5万円サポート!ゲットライセンス・プレミアムのエントリーお忘れなく!(2020.03.25)
- 東京モーターサイクルショーで見られたはずのものは……(2020.03.18)
コメント