速報!
以前ご案内したMT-01SPの取扱が決定しました! 価格・納期等詳細は後日のご案内となりますが、どうやら台数限定となりそうです。まずは御一報まで。当店HPのチェックもお忘れなく! By山口
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
以前ご案内したMT-01SPの取扱が決定しました! 価格・納期等詳細は後日のご案内となりますが、どうやら台数限定となりそうです。まずは御一報まで。当店HPのチェックもお忘れなく! By山口
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
SR400の画像をバックに”排出ガス規制の影響などで、長い歴史をもったバイクが次々に姿を消している・・・”という、とても興味深い記事がで出ていました・・・(28日AM配信)複雑な長文ですが二輪業界の現実を浮き彫りにしているように思います。内容はコチラby店長
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
2009YZF-R1国内仕様デビュー!ご成約プレミアムをご用意!
2009VMAX国内仕様デビュー!当店で予約受付中! フルパワーYZF-R1のお買い得「選べる!」コンプリート発売中!
ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮
〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL 048-684-7449
URL:http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/
YSP東大宮がオススメするパーツ用品販売WEB SHOP
http://ysphigasiomiya.cart.fc2.com/
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こちらのショウケース内は当店で唯一在庫をしているRZ250/350(4L3/4L0)の各種パーツです。恐らく平時でもこんなモノを在庫しているお店は殆ど無いと思いますが・・・!?(笑)ご用命の際は店頭及びWEBSHOPにてお問合せご注文をお願い致します!TEL/FAXでの注文はお受け致しておりませんので御容赦下さい。既にGWが始まっているせいなのか!?先週末よりジャンルを問わず多岐に渡ったパーツ在庫等についてのお問合せが増えております。
中でもお問合せの多い逆輸入車(海外モデル)のパーツについてですが、お客様のバイクが正規輸入元取扱モデルの場合は国内モデル同様に発注をお受けすることが可能です。もし、それ以外の輸入ルートのモデルについてはお時間を頂いて「フレームNo」を元にメーカーに問合せを掛けなければ発注が行えません。
ちなみに”自分のバイクはどっちだろう!?”とご不明な場合は、簡単にコチラの「フレームNo検索」にて調べることが可能です。フレームNo入力でデータが表示されれば前車”該当データは存在しません”と出た場合は後者ということになります。もちろん「機種検索」にて出てこないモデルや年式の古いモデルについても後者同様となります。この方法、以外と知られていないので是非一回お試しあれ!by店長
ニューVMAXの展示情報(関東圏) ①4月26日(日)MotoGP第2戦もてぎ
②5月8日(金)~6月14日(日)東京・アクシスビル
※6月さいたま市内にて展示予定追加になりました!詳細決定しだいご案内致します
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
もてぎで開催されたMotoGPでFIAT YAMAHAの2人が1-2フィニッシュ!ロレンソ選手はMotoGP通算2勝目で、この喜びようもうなづけるというもの。
そしてオランダはアッセンで開催のWSBレース1ではスピース選手が最終ラップにドゥカティの芳賀選手をかわして優勝!その差はなんと0.154秒。これは来週の放送が楽しみになりました。レース2もガンバッて欲しいですね。 By山口
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
HPに2009年YZF-R1のページを立ち上げました。 まだまだご案内できることが少ないのですが、まずはご成約「ダブル」プレミアム・キャンペーンをご紹介させていただきました!
今後、徐々にですが充実したページとなるように更新を続けますので、このブログ共々よろしくお願いします。
さてYZF-R1といえばフルパワーの逆輸入2008年モデル青の輸入元在庫がついにヒトケタに……。この1週間程でさらに動きが活発となっております。重ね重ねですが、ご検討中の方はお早めに!
さらに明日はのMotoGPとWSBの決勝です。これまた非常に気になりますね! By山口
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
2009YZF-R1国内仕様デビュー!ご成約プレミアムをご用意!
2009VMAX国内仕様デビュー!当店で予約受付中! フルパワーYZF-R1のお買い得「選べる!」コンプリート発売中!
ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮
〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL 048-684-7449
URL:http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/
YSP東大宮がオススメするパーツ用品販売WEB SHOP
http://ysphigasiomiya.cart.fc2.com/
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
1971年当時、2サイクル90ccクラス唯一の2気筒ロードスポーツモデルだったHX90。 このバイクを見て”懐かしいなぁ~!”と思われる方は相当のヤマハフリークだと思われます・・・!?(笑)そんなバイクが縁あって只今当店店頭に並んでおります。エンジンはとても好調で今尚ピーキーな空冷サウンドを奏でる逸品ですが、もちろんメーカーからのパーツ供給は現在殆どありません・・・それでもご自身のコレクションに・・・レストアベースに・・・と気になる方はコチラまで!by店長
ニューVMAXの展示情報(関東圏) ①4月26日(日)MotoGP第2戦もてぎ
②5月8日(金)~6月14日(日)東京・アクシスビル
※6月さいたま市内にて展示予定追加になりました!詳細決定しだいご案内致します。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ようやく、YZF-R1国内モデルが発表になりました! てっきりロッシ選手がお披露目するのかと思ってたんですが、お昼早々にプレスリリースされちゃいましたねぇ。
さらに17時からの“お知らせ”もお客様宅に車両引取りに出かけていたので見逃してしまいました……。いったいどんな内容だったんでしょう???
当店でもまだまだ情報が少ない状態なのですが、VMAX同様の講習会も予定されているようですので、しっかり勉強していち早く情報をお届けしたいと思っております。
当然、←こんなオプションも発売されるはず。輸入だと38,000円近くしちゃいますが、国内販売ならもう少しリーズナブルになるんではないでしょうか。ワイズギアさん、期待してます!
さらに→こんなのも出るとうれしいですね。あとは特殊なシステムとなったヘッドライトが気になります。人気のHIDが装着できるのかどうか……。
Byなんといっても早く乗ってみたい山口
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日は天気も良くたくさんのお客様にご来店頂いております。←こちらはたまたま揃ったRZ250&RZ250Rの”RZブラザース”ですが、どちらもフルノーマルで大事に乗っている当店お客様のバイクです。お二人とも”介護!?”には人一倍気を使って頂いておりますのでとても良いコンディションを維持されていらっしゃいます。
「趣」を持った旧車を「粋」に乗りこなす姿の裏にはコストや時間がかかった人知れずの「思いやり」があったりします・・・そんなバイクはノントラブルでR1やXJRと一緒にツーリングにも行けちゃいます!by店長
P・S なんと!日本にてFIATとのコラボが実現したようです!ついでにAbarthとのコラボも・・・いかがでしょうかYAMAHAさん!?
ニューVMAXの展示情報(関東圏) ①4月26日(日)MotoGP第2戦もてぎ
②5月8日(金)~6月14日(日)東京・アクシスビル
※6月さいたま市内にて展示予定追加になりました!詳細決定しだいご案内致します。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
←NewVMAXの取扱いマニュアルやサポートプログラム及び、コアなテクニカル情報ではABSのテストモード実演方法なんて勉強も合わせ3日間の講習会に参加して来ました。店頭にては、分厚い「VMAX商品ガイド」なる物も携えてご案内致します!
「ここ、ど~なってんだろ?」と興味津々なカットモデルは単品パーツ群よりも人気でした!ご他聞に漏れず自分もたくさんの画像を取って来ました。これからサービスガイドやパーツリスト等の資料とにらめっこしながら研究しようと思います。
研修から帰ると先日のFAZERの”マル秘チューン!”について多数のお問合せを頂いたとのことでしたが、今後しばしテストを行い当店オリジナルコンプリート車両のみでの販売を検討中です。大変恐れ入りますがチューン内容のみのお電話等でのお問合せについてはご容赦下さい。当店ではお客様のご用命によりご協力を頂き、実績のある物のみをコンプリート化をしております。僕の勝手な妄想だけでは実現できませんので・・・(笑)この度はS様誠にありがとうございます。今後共よろしくお願い致します!by店長
ニューVMAXの展示情報(関東圏) ①4月26日(日)MotoGP第2戦もてぎ
②5月8日(金)~6月14日(日)東京・アクシスビル
※6月と8月に富士スピードウェイにて試乗イベント準備中!
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
当店HPの情報も更新させていただきましたが、YZF-R1の2007年モデルが完売となりました。好評の「選べる!」コンプリートについては2008年モデルベースのみとなります。 また、その2008年モデルも輸入元在庫がかなりタイトとなってきており、青<白<黒といった状況です。この2週間程お問合せも多く、動きが非常に活発になっておます。フルパワーモデルをご検討の方はお早めに!
とは言うものの、やっぱり気になる4月22日17:00。当店でもサイドバーでカウントダウンを始めちゃいました。どう考えても→のモデルのことのはずなんですが……どうでしょう? By山口
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
2009年ヤマハ逆輸入モデル情報随時更新中!チェックお忘れなく!
2009VMAX国内仕様デビュー!当店で予約受付中! フルパワーYZF-R1のお買い得「選べる!」コンプリート発売中!
ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮
〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL 048-684-7449
URL:http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/
YSP東大宮がオススメするパーツ用品販売WEB SHOP
http://ysphigasiomiya.cart.fc2.com/
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
マジェスティ「ダブルチョイス」キャンペーンがご好評につき5月末まで期間延長です!
①「低金利クレジット」
②「オプション3万円プレゼント」
③「下取査定3万円アップ」
④「カスタムコンプリート」
の4つのコースから「ダブルチョイス」にて2つのコースのお好きな組合せが可能です!! 例えば、
・「カスタムコンプリート」を「オプション3万円プレゼント」でバージョンアップ! または、
・「下取査定3万円アップ」してさらに「低金利クレジット」を利用してお得に購入! はたまた、
・「オプション3万円+3万円=6万円プレゼント」で自分好みにカスタム!
なんてイロイロ考えられちゃいます!まさにダブルで得々!!
さらにマグザムでも「ダブルチョイス」キャンペーンがスタート!
・「低金利クレジット」+「オプション3万円プレゼント」 もしくは
「オプション3万円+3万円=6万円プレゼント」
のいずれかがお選びいただけます。こちらも5月末までです。
このチャンスお見逃しなく! By山口
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
全日本モトクロス・チャンプ成田選手が怪我!との連絡が……。残念ながら今週末の第3戦(川越オフロードビレッジ)は欠場とのことです。
雨天順延のMotoGP開幕戦カタール。残念ながらストーナー選手を逆転できず、ロッシ選手は2位フィニッシュ!
そして、そのロッシ選手からの“お知らせ”がヤマハ公式サイトで展開中! 4月22日17:00は見逃せないですよぉ!!!!!!
By山口
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
FZRシリーズからTRXへと20数年YAMAHAを乗り継いできたS様のFZ1FAZER・YSP・LTDを「OWNERS」にてご紹介です!ご契約時からHID・マフラー・フェンダーレスetcと数えきれない程モディのご用命を頂きました。その総額は約50万以上・・・(R1買えたじゃん!?とは本人談です)”あざぁ~す!!”
今回の肝は外観はもちろんのこと”マル秘チューン!”によるスペックのバージョンUP!!海外モデルにも引けを取らないほどのパワフルさに変身ということで、比較試乗に僕が国内モデルを伴って高速ツーリングに行ってきました。
さてさて、その結果は如何に・・・!?もちろんS様納得の効果がありました!低中速域では国内モデルの扱い易さを備え7000rpm以上の高回転では海外モデル同等のパフォーマンスを発揮!
以前海外モデルの試乗もされているS様曰く「もしかしたらトータルバランスでは一番かも?」と大満足されておりました。
僕の勝手な妄想ですと、「次はカウル取っちゃいましょっ!?」って、そんな訳にはいかないですよね。(カウル付が好きなのッ!とは本人談です)そんじゃあ自分で企むしかないか!ガムバリマスby店長
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
2009年ヤマハ逆輸入モデル情報随時更新中!チェックお忘れなく!
2009VMAX国内仕様デビュー!当店で予約受付中! フルパワーYZF-R1のお買い得「選べる!」コンプリート発売中!
ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮
〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL 048-684-7449
URL:http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/
YSP東大宮がオススメするパーツ用品販売WEB SHOP
http://ysphigasiomiya.cart.fc2.com/
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日はお休みをいただきまして今年最初の日帰りツーリングに出かけてきました! 画像はコンビニ休憩中のものですが、まぁなんとも当店らしい風景です。YZF-R1とRZ250が普通に並んでますからねぇ。
惜しむらくはRD250が急なお仕事で参加できなかったこと。次回リベンジをお待ちしてます!
リベンジといえば今回のメインルート「ビーフライン」も迷いに迷ったあげく、完全走破できず……。これは個人的にもリベンジしたいところ。
それにしても深夜のMotoGPにもビックリ!「雨天順延」なんて高校野球みたいなことがあるんですねぇ。夜間レースじゃ「照明が濡れた路面に反射して危ないから」とのことですが、イヤー初めて聞きました。
決勝は本日?夜中の3時からですが、残念生放送はないようです。 By山口
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
MotoGPの2009年シーズンがカタールでスタートしました! 初日はロッシ選手をはじめヤマハ勢の好調が目立つ結果。決勝は明日12日の深夜~明け方にかけて。日テレG+で生放送ありです! By山口
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
既にヤングマシン誌5月号にて140PS・140万・6月上旬発売とスクープされた!?国内発売予定09R1ですが、当ブログのカラーリング人気投票では現在ご覧のように→「赤フレームの白」が断トツでNO1人気!ここ数年の歴代R1のメインカラーはなんといってもやっぱり青!だったんですが今回はちょっと様子が違いますねェ~!?
ちなみに当店で現行07~08モデル、特に”選べるコンプリート”をご購入頂いているお客様のコア層は30歳代中盤~40歳代中盤で、若かりし頃はGPレース盛んなTZR&FZRのレプリカ全盛世代の方々です。。「あッ、そう云われてみれば俺もだ・・・」なんて方多いんじゃないでしょうか!?そのせいかSSモデルにはワークスカラーを重ねる気持ち、至って当然なのかもしれません・・・プレスト特別カラーで少数発売した07モデルの白赤や08モデルに登場した白赤は青に次ぐ人気です。
ところでフルパワーモデルの残り台数もそろそろ少なくなってまいりました。マフラー、フェンダーレス、レーシングスライダー等の三種の神器のアフターパーツも豊富に揃う現行07~08モデルと新たにクロスプレーン型ブランニューエンジンをひっさげ国内登場する09モデル。さてさて貴方ならカラーはともかくモデルはどちらを選びますか?by店長
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
2009年ヤマハ逆輸入モデル情報随時更新中!チェックお忘れなく!
2009VMAX国内仕様デビュー!当店で予約受付中! フルパワーYZF-R1のお買い得「選べる!」コンプリート発売中!
ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮
〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL 048-684-7449
URL:http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/
YSP東大宮がオススメするパーツ用品販売WEB SHOP
http://ysphigasiomiya.cart.fc2.com/
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ツーリングシーズン到来!の前にご確認お願いします!!
本年より、ご好評いただいていたYSP24時間レスキューの内容が変更になっております(新サービスについてはコチラ)。
ご案内のお葉書が届いている方、現在ご加入のコースにより新サービスの年会費等に違いがありますので、詳細は山口までお問合せください。なお、盗難補償も含めお手続きはすべて店頭で可能です。 By山口
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
すでに何人かのお客様からお問合せいただいておりますGWの休業ですが、今年は5月4日~6日となります。
また、メーカーGW休業に伴い純正及び社外部品・用品の入荷がストップいたします。GWにご入用のお客様は早めにご注文をお願いします。
なお、当店WEBSHOPのGW前ご注文締切は4月26日となります。
ちょっと早めですがお知らせまで。 By山口
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
行方・・・③でもご案内させて頂きましたが4月6日現在、ETC車載器のバックオーダー解消は依然として目処が経っておりません・・・
テレビや新聞でもETCフィーバーを取上げていたので「不景気に商売繁盛でいいですね~!」なんてお声を頂いたりすることもあるのですが、車載器が入荷して来なければな~んにも始まりましぇん・・・私達お店側も万策尽きてトホホです。こんな状況下のせいか「譲り受けた中古でも助成申請はできますか?」とのお問合せを何件か頂きましたが”車載器の新規購入”が前提となっている為、再セットアップとなる中古については対象となりません。また随時状況のご案内をさせて頂きます。早く良いアナウンスをお伝えできると良いのですが・・・
画像は当店お客様のRZ250ですが、RZとETCが融合するのは”タイムマシ~ンチック!?”ですねェby店長
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
2009年ヤマハ逆輸入モデル情報随時更新中!チェックお忘れなく!
2009年WR250X、WR250R好評発売中!試乗車もご用意! フルパワーYZF-R1のお買い得「選べる!」コンプリート発売中!
ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮
〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL 048-684-7449
URL:http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/
YSP東大宮がオススメするパーツ用品販売WEB SHOP
http://ysphigasiomiya.cart.fc2.com/
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
この週末はWSB第3戦、全日本ロードJSB開幕戦、全日本モトクロス第2戦とレースが盛りだくさん!
WSBのスピース選手はレース1リタイア、レース2は2位。JSBチャンプ中須賀選手は多重クラッシュに巻き込まれ残念ながらリタイア、モトクロスのこれまたチャンプ成田選手はヒート2で今季初優勝と、なんだか非常に出入りの激しい結果となりました。
いよいよ今週末はMotoGP開幕戦、来週末は川越で全日本モトクロス、そして再来週はMotoGPもてぎとレースが続きます。最新情報はコチラでチェック!してください。 By山口
ニューVMAXの展示情報(関東圏) ①4月26日(日)MotoGP第2戦もてぎ
②5月8日(金)~6月14日(日)東京・アクシスビル
※6月と8月に富士スピードウェイにて試乗イベント準備中!
YZF-R1何色がいい?サイドバーにて投票受付中!!
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
純正部品およびオプション品の価格改定にともない、当店WEBSHOPの価格も変更させていただきました。
純正部品についてはおおむね10%ほどの値上がりとなっております。
ヨーロッパ純正オプションについては為替の変動により5~15%ほどの値下がりです。
あわせて一部商品については販売を終了しております。
By山口
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いよいよ全日本ロードが開幕です!期待のチャンプ中須賀選手は新型YZF-R1を駆って予選は5番手。明日の決勝に期待しましょう!
さて、会場の筑波サーキットには 東京モーターサイクルショーに引き続きニューVMAXとYZF-R1が展示&またがりOK状態となっております。こちらも要チェックですよ!! By山口
レース情報はコチラ。
ヤマハ発動機:全日本ロードレース選手権 第1戦スペシャルサイト
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ご存知の方も多いかと思いますが、ニューモデルが発表になると販売店向けの講習会が開かれます。その時々で会場や内容は様々ですが、今回のニューVMAXは菅生に3日間カンヅメで行われます(店長、ガンバッテ下さい)。 しかし、だからといって普段の勉強をおろそかにする訳にはいきません。特にニューVMAXではトップカバー上のマルチファンクションディスプレイがかなりの多機能。特にシフトポイントインジケーターの設定はなかなかにややこしそうです。
発売までもう少し時間があるので、日々勉強です。 By山口
ニューVMAXの展示情報(関東圏) ①4月5日(日)全日本ロードレース第1戦つくば
②4月26日(日)MotoGP第2戦もてぎ
③5月8日(金)~6月14日(日)東京・アクシスビル
※6月と8月に富士スピードウェイにて試乗イベント準備中!
YZF-R1何色がいい?サイドバーにて投票受付中!!
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いやーチェックを怠るとダメですねぇ。ヨーロッパヤマハでMT-01のSPモデルが発表されてました……。 専用カラーリングの他、前後オーリンズとピレリ・ディアブロロッソが装着されているようです。
もともと見た目以上に軽快に走るMTですが、このカラーリングではさらに“ヤル気”になっちゃいそう&足周り大幅グレードアップで、まさにSPって感じです。そういえば当店お客様のMTもこれに負けないなぁ。 By山口
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)