「日本化!?」その2
前回R1「日本化!?」のお話を書かせて頂きましたところ”FZ1ではどうなんでしょう?”とのお問合せがございました。丁度、当店お客様からも同様のご質問があった矢先で、ご本人様曰く”人柱として!?”とりあえずクラッチレバー(¥1302税込)を注文してお帰りになりました。そして”本日試してみた!”の図です。予想はしていたのですが、やっぱりR1同様のようですね。
やはり寸法は約10mm程。この数値の効果がどれだけあるかは皆様各自の感覚によるところと思いますが、ヘルメットホルダーも無かったFZ1国内モデル発売時は当然ながらレバーまでは気が回らなかったのでしょう・・・ってホントか!?(笑)
そして、この度お客様のご了解を頂いて店頭での画像を載せさせて頂きました納車待ちのNEWVmax。こちらはコストをかけた創り込みで「日本化!?」に抜かりはありません!!by店長
P・S ウッホーッ!09R1国内モデルのインプレをお楽しみに!!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
2009YZF-R1 6月15日発売! ご予約受付中!!
YSP東大宮ではさらにETCプレゼント!
ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮
〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL 048-684-7449
URL:http://homepage2.nifty.com/ysp-higasiomiya/
YSP東大宮がオススメするパーツ用品販売WEB SHOP
http://ysphigasiomiya.cart.fc2.com/
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
| 固定リンク | 0
「FZ/FAZERシリーズ」カテゴリの記事
- 逆輸入モデルも完売が続きます(2017.09.29)
- まだだ!まだ終わらんよ!(2017.03.21)
- ついにこの日が……④(2017.02.19)
- 隠れたベストセラー(2016.12.04)
- 4気筒モデルを選ぶなら…(2016.07.29)
「VMAX1700」カテゴリの記事
- 我がブランドとレジェンドの行方・・・(2019.10.31)
- VMAX完売となりました(2017.07.16)
- 「こだわり」のNewVMAX2号機完成!(2017.07.07)
- 最後のVMAXオーナーズミーティング、開催です(2017.06.22)
- 今回が最後?NewVMAXウイーク(店頭試乗会)は今週末から!(2017.06.16)
コメント