XT1200Zスーパーテネレ、オプション価格決定!
お待たせしました!XT1200Zスーパーテネレのオプション価格が決定しました! 発売は今月下旬以降。商品によっては発売時期が確定していないものもありますので、詳細はお問合せください。
①アルミトップケース…52,500円(税込)
純正リアキャリアに取付OK。さらに車両付属のキーを使用して、一つのキーで車両、トップ・サイドケース全ての操作が可能です。容量30L。跨るのがちょっと大変!?
②インナーバッグ・サイド用…5,985円(税込)
FirstEdition標準装備のアルミサイドケースにぴったりサイズのインナーバッグです。パッと出し入れできて、これは便利でいいですね。TENEREロゴ入り。
③インナーバッグ・トップ用…8,505円(税込)
同じくアルミトップケース用のぴったりサイズ・インナーバッグ。こちらにもショルダーストラップが付属いて、宿についても楽々です。もちろんTENEREロゴ入り。
④タンクバッグ…18,900円(税込)
取外しが簡単なスーパーテネレ専用タンクバッグ(マグネット式ではありません)。容量20~25L可変タイプでレインカバー付属。画像のように脱着可能な小物ポーチ!?付きです。
⑤フォグランプKIT…39,900円(税込)
ヘッドライト下部、もしくはエンジンガードに装着可能なPIAA製フォグランプ。各55Wで、夜間・悪天候時ののツーリングを強力にサポート。そしてなにより雰囲気があります。
⑥ウインドディフレクター…14,700円(税込)
防風効果を高めて、よりツーリングを快適にこなせるディフレクター。後述のハイスクリーンとの併用が効果的です。取付状態は一番上の画像をチェック!
⑦エンジンガード…46,200円(税込)
言わずと知れたエンジンガード。重心が低く、足付きは悪くないスーパーテネレとはいえ、オフロード走行も考えると、やはり安心のために装着がオススメです。もちろん、役に立つ状況にはならないほうが良いのですが…。
⑧ハイスクリーン…25,200円(税込)
かなり大型となるハイスクリーン。標準スクリーンと同様に、取付位置の変更で高さを調節することが出来ます。効果は絶大ですが、その分横風の影響を受けやすくなるかも。
⑨グリップヒーター…49,350円(税込)
ロングツーリングには必需品のグリップヒーター。これさえあれば雨の日も寒さもへっちゃら!しかし、どうせなら標準装着にして欲しかったですね。この価格をみるとさらに…。
⑩タンクパッド…3,990円(税込)
昨秋の東京モーターショーでお披露目されたコンセプトモデルを模したタンクパッド。これは他のモデルにはちょっと貼れないですね。しかし、装着状態が見たいなぁ。
⑪LOWシート…39,900円(税込)
足付き性を向上させるフロント(ライダー)シートのアセンブリ。シート高は35mmダウンします。
| 固定リンク | 0
「Tenere700/XT1200Z」カテゴリの記事
- テネレ700白赤入荷→ローダウンします!(2023.10.23)
- ユーロヤマハがテネレ700エクストリームを発表!(2023.10.20)
- テネレ700白赤まもなく入荷します!(2023.10.19)
- テネレ700へのお問い合わせありがとうございます!(2023.09.11)
- テネレ700に2024年モデル登場!(2023.08.24)
コメント