DAKAR 2011
最近ではあまり話題にもならなくなってしまいましたが、今でもしっかり開催されているダカールラリー。コースは南米のアルゼンチン~チリと「どこがダカール?」って感じですが、それでも世界最高峰のラリーレイドであることには変わりありません。
↑の画像はフランスヤマハによるレース車両で、ベースはWR450F。S.ペテランセルがスーパーテネレ(XTZ750)で連勝していたころとは車両のコンセプトがかなり異なってます。ヨーロッパで販売されているXTZ660テネレはすっかりこのイメージですね。
実際、ヨーロッパではラリーレイドの人気がまだまだ高いようです。KTMやBMWが力をいれているのも当然なのかも。
それに引き換え日本ではDAKAR 2011の放送があるのかもわからない状況です。今年はJ SPORTSでデイリーハイライトが放送されてましたが、2011は……。はやくはっきりして欲しいなぁ。 By山口
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
YZF-R1、新型VMAX、FZ1 FAZER、TMAX、WR250などヤマハの
2011年最新モデルの情報もYSP東大宮にお任せください!
YSPなら充実の3年保証+ 走行距離無制限のロードサービス付き
ヤマハのバイクのお求めはYSPの当店へ
ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮
〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL 048-684-7449
URL:http://ysp-higashiomiya.com/
YSP東大宮がオススメするパーツ用品販売WEB SHOP
http://ysphigasiomiya.cart.fc2.com/
”YSP店舗の無い栃木・茨城地域のお客様へ”
YAMAHAオートバイご希望機種のカタログをメール便にてお送りいたします!
ご用命の方は「お問い合わせ」フォームにて「カタログ希望」メールを送信下さい。
http://ysp-higashiomiya.com/inquiry/
http://ysphigasiomiya.cocolog-nifty.com/ysp/2009/10/post-4f79.html
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
| 固定リンク | 0
「店長日記」カテゴリの記事
- 2023年秋冬ライディングアパレル発表!(2023.08.30)
- DB40プロトタイプ登場!そして夢想するのは……(2023.07.17)
- 【発売延期】デイトナ・モトスマートモニター受注開始!(2023.07.12)
- 軽自動車税はキャッシュレス決済がおススメ?(2023.05.14)
- エイプリルフールねたは思いつきませんが……(2023.04.01)
コメント