« 明日はお休みいただきます | トップページ | お急ぎ下さい! »

2010年11月23日 (火)

グリップヒーターいかがですか?

ここしばらく「マネージャー日記」でウインタージャケットやグローブのご紹介をしてきました。冬でも快適にバイクに乗るために欠かせない装備ばかりですが、本日は最終兵器としてグリップヒーターをご案内します!

Blog_101123_3 ←は先日納車させていただいたMT-01への取付例です。
左ミラー部に装着されているのがLEDインジケーター付きのコントロールスイッチ。操作はこのスイッチのみで行います。電源オンでもっとも熱くなる設定で、以後押すごとに温度が下がっていきます。調整は5段階です。

当店ではNewVMAXやFZ1FAZERへの取付が特に多いですが、XJR1300やTMAX等、寒くてもツーリングを楽しんでいるお客様からご用命いただいています。寒さが強まってきたここ一週間ほどは、毎日取り付けをしている状況です。

なんと言っても、手があったかいと本当に幸せなんですよねぇ。よく信号待ちで指先をエンジンで暖めたりしますが、あれがずっと続いてる状態ですから、まさに最終兵器です。一度使ったら手放せません。今の時期以外でも雨で冷えた時なんかにはすごく助かったりするんですよね。

そういう意味で「補修部品がちゃんと設定されている」「バッテリー電圧が一定電圧以下になると給電を一時停止する機能を備えている」等々、純正オプション品ならではの安心感というのも、長く使っていただくに当たってオススメできる理由です。

取り付けに際してはお時間をいただいておりますので、ぜひ事前に取付日時等をご相談ください。また、一部装着不可のモデルもありますので↓の適合表のご確認をお願いします! By山口

Blog_101123_1

| |

« 明日はお休みいただきます | トップページ | お急ぎ下さい! »

店長日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グリップヒーターいかがですか?:

« 明日はお休みいただきます | トップページ | お急ぎ下さい! »