スマホ導入から数ヶ月、普段の生活でもすっかり手放せなくなってしまってますが、実はツーリング時にすごーく役立ってます。今まではデジカメや地図は忘れちゃいけない装備でしたが、今ではこのスマホだけでOK!持ち物がすっかりへっちゃいました。
そしてさらにツーリングで便利なのが……
Googleマップ
GPSとの連携で現在地が一目瞭然。かなり精度も高いです。さらにPCのGoogleマップと同期できるので、ツーリング予定ルートを取り込むことも可能。5月のツーリングではちょっとはぐれちゃった時にさっそく役立っちゃいました。
ただし、GPS機能を多用すると電池の消耗は激しいようです。
プレイス
これまたGPSとの連携で、現在地周辺の各種スポットを探せる便利アプリ。画像はガソリンスタンドですが、ATMやカフェも探せます。自分で設定すればコンビニや道の駅も可。ツーリング先ではこれもかなり役立ちます。
そしてここからナビを起動させることもできちゃいます(画面小さくて大変ですが…)。
ウェザーニュースタッチ
お馴染みウェザーニュースの公式アプリ。TVの天気予報みたいな画面で親しみやすく、操作がわかりやすいのがいいですね。そしてもちろん情報は豊富。天気関係のアプリは他にもイロイロありますが、ここは定番のウェザーニュースタッチがオススメです。
東京アメッシュ
これまたお馴染み、いつもお世話になってます!の東京アメッシュのアプリ(非公式!?)。南関東周辺のツーリングではかなり役立ちます。ウェザーニュースタッチのゲリラ雷雨情報と組み合わせると、かなり正確に雨宿りが出来そう。出来れば北関東の情報もでると助かるんですが、それじゃ“東京”じゃなくなっちゃうか……。
渋滞ナビ
JARTIC(日本道路交通情報センター)提供の情報を利用しているので、慣れ親しんだ画面で非常にわかりやすく正確です。バイクだけでなく車でも利用してますが、カーナビの情報よりよっぽど正確ですね(もちろん助手席の人が操作してます)。
ドラぷら
これはアプリではなくNEXCO東日本「ドラぷら」のスマホサイト。高速道路の情報が一元化されており、メニューも豊富なので、こちらも便利なサイトです。
他にも便利なアプリはたくさんありそうですが、今オススメできるのはこんな感じでしょうか。また、良いものがみつかったらご案内しますね。 By山口
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
YZF-R1、新型VMAX、FZ1 FAZER、TMAX、WR250などヤマハの
2011年最新モデルの情報もYSP東大宮にお任せください!
人気オプションが半額に!ツーリングセレクションキャンペーン!
免許取得で2万円サポート!ゲットライセンスキャンペーン!!
エントリー用紙設置の提携自動車教習所様は↓
埼玉県自動車学校 いわつき自動車学校 大宮自動車教習所
YSPなら充実の3年保証+ 走行距離無制限のロードサービス付
ヤマハのバイクのお求めはYSPの当店へ
YSP東大宮6つのコンセプト
「STAFF募集!」 ヤマハバイク好き求む!!
ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮
〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL 048-684-7449
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/