YAMALUBEガラス系コート剤、どうでしょう
先月のツーリングはYZF-R15で参加したため、久々にツーリングに駆りだしたMyFZ8。最近は店内で“展示車”となってしまっているため、そんなに汚れた訳ではありませんが、洗車してから店内に戻すことにしました。
そこで登場するのが→のYAMALUBEガラス系コーティング剤(泡タイプ)。スプレータイプで使いやすく、洗車後の仕上げにバッチリです。
ちなみに同じような商品のWAKO'Sバリアスコートとの違いは
・汚れ落としは石油系溶剤を使っているバリアスコート
・コーティングのもちはガラス&撥水WコートのYAMALUBE
という感じ。
時間がない時にパパッと汚れ落とし&コーティングをしたいならバリアスコート、洗車の後にじっくり作業できるならYAMALUBE、といった感じでしょうか。
使い方はカンタン!←ご覧のように吹きかけて専用のマイクロファイバークロスでふきあげるだけです。まだ水気が残っている状態で吹きかけても大丈夫ですよ。
注)タイヤ、グリップ、シートには使用しないでください。エンジンやマフラー等の熱が発生するところも不適です。
いわゆるワックスとの違いは
・艶や深みのある輝きが欲しいならワックス
・撥水や汚れ防止性能が長持ちするのはコート剤
です。
コート剤はあくまでも“表面コート”するだけなので、キレイさは下地の処理しだい。そういった意味でもきちんと洗車した後にご利用いただいたほうが、より真価を発揮します。ちなみにワックスの上にコート剤は不許可ですのでご注意ください。
最近は便利なものも多いですが、それだけに使い分けるのが大変ですね。 By山口
【お願い】ご自身にてコート剤をご利用のお客様も多いかと思います。洗車メニューを含む定期点検・車検にてご入庫時にはその旨、スタッフにお伝えください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
YZF-R1、新型VMAX、FZシリーズ、TMAX530、WR250などヤマハの
2013年最新モデルの情報もYSP東大宮にお任せください!
YZF-R15、YBR125のYSPメンバーズ認定モデルも取扱い!
免許取得で2万円サポート!ゲットライセンスキャンペーン!!
大型免許取得で6万円サポート!ゲットライセンス・プレミアム!!
エントリー用紙設置の提携自動車教習所様は↓
YSPなら充実の3年保証+ 走行距離無制限のロードサービス付
安心のヤマハ国内モデル&プレスト逆輸入モデルは「ココが違う!」
ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮
〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL 048-684-7449
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
| 固定リンク | 0
「店長日記」カテゴリの記事
- 公式リリースと発売日(2023.03.27)
- 定率割引&ツーリングプランは4月1日開始!(2023.03.23)
- 最新ヤマハライディングアパレルをお得に!(2023.03.02)
- 「YAMAHAデビュー!」ありがとうございました!(2022.12.31)
- 純正流用!(2022.12.16)