「泣き所」にご注意を!
←こちらはXJR1300のクラッチプッシュレバーCOMPです。ひっくりかえしたゴムブーツの周りにオイルが滲んでいるのが見えるでしょうか!?
これはFスプロケット前方にあるクラッチプッシュレバーピストンがDチェーンの巻き込む泥や汚れを嚙み込んでご覧のように錆・腐食してしまう為です。最悪の場合、クラッチレバーを握る度にフルード(ブレーキオイル)が漏れ出して走行中にレバーがスカスカになってしまいます。スプロケットカバーの下辺りにオイル滲みが・・・なんて場合は要注意です!
そんなことにならないようこういった「泣き所」は定期的なメンテナンスが必要です。車種によって部位こそ異なりますが、当店ではもちろん取扱いの機種(ヤマハ国内モデル&プレスト海外モデル)の定期点検に於いては頻度の高い「泣き所」の状態も確認を行っておりますのでご安心を!
ところで、今月6月17日より休日blogの更新は「ほぼ・・・」にあやからさせて頂くこととなりました!?(笑)休日に限っては、「おっ面白い~!」なんて休みネタ更新あり、更新なしのこともありますが、どうかご理解ご容赦頂ければ幸いにございます。また今後は代わりと言っては何ですが若者新人メカニックの「カテゴリー」なんていうのも検討中です!(大丈夫かな!?ちょっと不安!?(笑))というわけで、これからも当店HP並びにblogをお楽しみ頂けますようよろしくお願い申し上げます!byダイヒョウ
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
YZF-R1、新型VMAX、FZシリーズ、TMAX530、WR250などヤマハの
2013年最新モデルの情報もYSP東大宮にお任せください!
YZF-R15、YBR125のYSPメンバーズ認定モデルも取扱い!
免許取得で2万円サポート!ゲットライセンスキャンペーン!!
大型免許取得で6万円サポート!ゲットライセンス・プレミアム!!
エントリーは下記以外の教習所に入校の方でもOKです!
当店用紙設置の提携自動車教習所様は↓
YSPなら充実の3年保証+ 走行距離無制限のロードサービス付
安心のヤマハ国内モデル&プレスト逆輸入モデルは「ココが違う!」
ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮
〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL 048-684-7449
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
| 固定リンク | 0
「サービスよもやま話」カテゴリの記事
- 事故による修理・見積について(2023.10.13)
- 車検交換キットご用意しました!(2023.07.13)
- 車検のご予約お願いします!(2023.05.29)
- タイヤ値上げとなりました(2022.10.06)
- 大変お待たせ致しました!(2021.10.07)