« YZF-R25 ティーザーサイトに動きが! | トップページ | 「ハンドリングのヤマハ」 »

2014年10月30日 (木)

食欲の秋ツーリング

こんにちは、サービスの近藤です。最近すっかり寒くなってきて食欲も増す一方。ふと、ネギトロ丼が食べたくなったのでツーリングにいってきました。今回は近場で。

39今回の相棒もFJR1300ASです。行きの高速で初めてクルーズコントロールを使ってみたのですが、これがとても楽でした。アクセルを開けていなくても勝手に一定の速度で走ってくれます。緩い登り坂や下り坂などでも一定の速度を保ってくれるので手も疲れにくいですし高燃費も期待できます。何よりこの機能を使っててとても楽しいです(笑)

そして目的地の横浜へ。お腹がペコペコな僕はコントロールなんかできません。勢いよくお店に入ります。が…。

店の中には誰もいません。奥から店の人が出てきて僕に一言。
『ごめんねー今日休みなのよ。』
日頃の行いが悪いのでしょうか…。割引券を頂いたので次回にリベンジでいきたいと思います。

43_2近くに中華街があるのでそこでおいしい中華でも食べようとも考えたのですが、頭の中はネギトロでいっぱい。急いでネギトロの匂いのする所を探し、10分ほどで横浜市場に到着です。場内を歩きお店を探して、直感でお店に入りました。

『もみじや』さんにてネギトロ丼!これ、これですよ!お口に入れたらもう、とろけるとろける。たまらないです。

40お腹が空いていたのであっという間に完食。ふと横を見ると隣には秋刀魚のお刺身。美味しそう…。
41…はい。我慢できずに頼んでしまいました。秋刀魚の刺身定食。これが全然生臭くなく、身は引き締まってて程よくのった脂がおいしい!お味噌汁もおいしすぎて3杯おかわりしてしまいました。定食2つ頂いても2000円いかないというリーズナブルさ!大満足です。

4544近くに『ガトーよこはま』というチーズケーキ屋さんがあることを聞いたのでそこでデザートにチーズケーキと紅茶のセットを頂きます。うん、濃厚でおいしい。
あ、一緒に写ってるこいつはあの有名な『ダンボーくん』です。いつも一人ぼっちのツーリングなので相棒になってもらいました。

帰りは下道で都内を散歩。有名な撮影スポットに寄ってFJRを撮ってみたりします。
46埼玉に入ったあたりで小雨に振られましたが、スクリーンを全開まで上に上げてグリップヒーターを使ったらほぼ濡れずに、快適に帰ってこれました。

大きいバイクになればなるほど避けがちな都内。バイクでゆっくり走ってみると、案外楽しいものですね。おいしいものもたくさんあるのでよかったら皆さんも行ってみてください。欲を言えば、誰か僕と一緒にツーリングに行きましょう(涙)     By近藤

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

YZF-R1、YZF-R25、新型VMAX、MT-09、MT-07、BOLTなど
ヤマハ2015年最新モデルの情報もYSP東大宮にお任せください!
YZF-R15   YSPメンバーズ認定モデルも取扱い!

免許取得で2万円サポート!ゲットライセンスキャンペーン!!
エントリーは下記以外の教習所に入校の方でもOKです!
当店用紙設置の提携自動車教習所様は↓

埼玉県自動車学校 いわつき自動車学校 大宮自動車教習所

YSPなら充実の3年保証+ 走行距離無制限のロードサービス付
安心の国内モデル&プレスト逆輸入モデルは「ココが違う!」

YSP店舗の無い栃木・茨城地域のお客様

YSP東大宮6つのコンセプト

30分じっくり試乗!前日までの事前予約制です

毎月ツーリングやってます!みんなのツーリング写真公開中!

お電話やメールでの整備や修理に関するご質問はご容赦下さい。

ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮
〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL   048-684-7449

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

| |

« YZF-R25 ティーザーサイトに動きが! | トップページ | 「ハンドリングのヤマハ」 »

ツーリング」カテゴリの記事

3000キロカロリーズ」カテゴリの記事