« YZF-R3 / YZF-R25ABS 登場! | トップページ | YZF-R25 本日も納車! »

2015年2月24日 (火)

YZF-R1 の日本お披露目はいつ?

昨日の YZF-R3/YZF-R25ABS リリースに続いて、今日の話題は YZF-R1 です。Blog_150224_1といっても、詳細情報のご案内ではないんです。残念すぎるorz

海外ではようやくプレス向けのサーキットお披露目が行われた模様で、Facebook や各メディアにようやく情報がでてきました。当店 Facebook ページにリンクがたくさんありますのでぜひご覧ください。
通常、この手のお披露目はヨーロッパのサーキットとなることが過去多かったのですが、今回はオーストラリア・イースタンクリーク(懐かしい!)。同じくオーストラリアのフィリップアイランドで WSB が開幕だったのと何か関係があるのかもしれません。といってもイースタンクリークとフィリップアイランドでは1,000km くらい離れてるみたいですけど。

さて、あらためて 2015年 YZF-R1/M を見てみると……

Blog_150224_2左上、YZF-R1M はカーボン外装のこの色のみ。YZF-R1 についてはヨーロッパではブルーとレッドの2色ですが、北米ではブラックが追加となり都合3色の模様です。この配色は YZF-R3/YZF-R25 と一緒ですね。
うーむ、やっぱり YZF-R25ABS はスペシャルエディションで YZF-R1M みたいなカラーリングが良かったかなぁ。
実際に YZF-R1 と YZF-R1M を見比べましたが、YZF-R1M の上質感というか凄みはさすが。もれなくウインカー、ミラーは外したくなる感じです(笑)

Blog_150224_3ただ、レッドとブラックのホイールはちょっと気になります。今までホイールにピンストライプが入ることはあっても、このようなロゴが入るのは初!ステッカーではなく、塗装だったりしたらこれはちょっとカッコイイですよ。
さらにブレーキディスクのインナーに色が入っているのはヤマハではあまりなかったこと。
サーキット志向を強烈に強めた 2015年モデルの YZF-R1 ですが、細かいところにも気配りが感じられ所有感に訴えるものがあります。

北米やヨーロッパでは、そろそろ一般のお客様にもデリバリーが始まる様子。日本でのお披露目はいったいいつになるんでしょう?コミュニケーションプラザには展示があったとはいえ、大阪・東京モーターサイックルショーでの展示はどうなのか?そもそも価格や発売時期は?

早く詳細が知りたいですね。 By 山口

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

YZF-R1、YZF-R25、新型VMAX、MT-09、MT-07、BOLTなど
ヤマハ2015年最新モデルの情報もYSP東大宮にお任せください!
YZF-R15  YSPメンバーズ認定モデルも取扱い!

免許取得で2万円サポート!ゲットライセンスキャンペーン!!
エントリーは下記以外の教習所に入校の方でもOKです!
当店用紙設置の提携自動車教習所様は↓

埼玉県自動車学校 いわつき自動車学校 大宮自動車教習所

YSPなら充実の3年保証+ 走行距離無制限のロードサービス付
安心の国内モデル&プレスト逆輸入モデルは「ココが違う!」

YSP店舗の無い栃木・茨城地域のお客様

YSP東大宮6つのコンセプト

30分じっくり試乗!前日までの事前予約制です

毎月ツーリングやってます!みんなのツーリング写真公開中!

お電話やメールでの整備や修理に関するご質問はご容赦下さい。

ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮
〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL  048-684-7449

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

| |

« YZF-R3 / YZF-R25ABS 登場! | トップページ | YZF-R25 本日も納車! »

YZF-R1/M」カテゴリの記事