何度目の正直!? 日光リベンジツーリング行ってきました!
ついについにリベンジなりました!過去何度 “雨天中止” になったかわからない日光ツーリングに本日ようやく行けました!
写真は集合場所の佐野 SA での一枚。
すでにこの時点で気温は30度越え。天気予報でも雨の心配はありませんでしたが、そこは手強い日光。過去、ドピーカンにもかかわらず霧降高原でどしゃ降りにあったこともあるので、レインスーツだけはしっかり携帯です。東北道~日光有料~霧降高原道路と走りつなぎ、定番の大笹牧場で休憩。今回は24台の大所帯(もちろん全車ヤマハ車)でしたが、幸いなことに “良いペース” で走りぬけることができました。もちろん、雨も霧もナシ!です。
でもって、大笹牧場といえばお約束のコレ。食べてるそばからどんどん溶けていく……。なにやら岩魚だか山女魚を食べてるかたもいましたが、まぁ塩分補給ということでよしとしましょう。水分補給もしっかりして、目指すは道の駅湯西川。今回のツーリングは日光を走ることと、もう一つ目的があるのです。
さて、その目的の前に腹ごしらえ。さすがに20台以上のオートバイとなると、なかなか安全に駐車できるスペースがあるお店は少ないので、自然と道の駅を利用することが多くなっちゃいます。
写真は湯西川ダムカレー(大盛)。なかなかのボリュームでした。
そしていよいよメインイベント!実はこの道の駅近くの湯西川ダムでは、水陸両用車に乗ってのダム&ダム湖ツアー(ダックツアー)があるのです!この春先からツイッターで盛り上がっている「YSP 東大宮ダム部」の活動の一環として、今回はこのツアーに参加してみることにしました。
まずはダム内部の施設見学。下から見上げるダムはとにかく巨大。こんな建造物がわずか数年で完成してしまうんだからスゴイですよね。だんだん、ダムの魅力にはまりそうで怖いです(笑)
さて、一方でダム部員でない!? お客様はツアーに参加せずに、道の駅併設の温泉でまったりしたり、近隣をツーリングしたり、同じモデルのオーナーさん同士でバイク談議に花が咲いたりと、それぞれのペースで楽しんでいただけたようです。
そしてツアーはダム湖遊覧へ。最高の天気に湖面をわたる風、ほんとうに気持ち良かった!
途中、ダム湖畔に鹿の親子が現れたりして(あれは仕込じゃないよなぁ)、これは季節をかえてまた来てみてもいいかもしれません。思ってたより面白かったです。
と、ツアー終了後は帰路に。鬼怒川~今市と走って日光有料へ。今回は栃木のお客様にもご参加いただいていたので、ここで解散です。その後、東北道でちょっと渋滞にあいながらも無事帰宅。トータル320kmほどのツーリングとなりました。
雨にあわずリベンジ成功となりましたが、あまりの暑さにいささかグロッキー状態だった本日。参加の皆様、お疲れさまでした!
写真は解散場所でのイエロー MT ブラザース。MT-07 もコンプリート化に向けて現在調整中です。詳細は今しばらくお待ちください。うーん、もっと増えるといいなぁ。
でもって、8月は月例ツーリングはお休み(突発的な有志ツーリングはあるかも)。9月は先日のご案内通り、一泊ツーリングで10年目のスターミーティングに参加します!宿泊予約があるため、こちらのご案内も早めとなる見込みです。ツーリング掲示板のチェックをお忘れなく! By 山口
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
YZF-R1、YZF-R25、新型VMAX、MT-09、MT-07、BOLTなど
ヤマハ2015年最新モデルの情報もYSP東大宮にお任せください!
YZF-R15
YSPメンバーズ認定モデルも取扱い!
YSPなら充実の3年保証+ 走行距離無制限のロードサービス付
安心の国内モデル&プレスト逆輸入モデルは「ココが違う!」
大型免許は5万円サポート!ゲットライセンス・プレミム!!
免許取得で2万円サポート!ゲットライセンスキャンペーン!!
エントリーは下記以外の教習所に入校の方でもOKです!
当店用紙設置の提携自動車教習所様は↓
YSP東大宮6つのコンセプト
30分じっくり試乗!前日までの事前予約制です
毎月ツーリングやってます!チャレンジツーリングにもエントリー!
ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮
〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL
048-684-7449
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
| 固定リンク | 0
「ツーリング」カテゴリの記事
- 久々遠征!四国ツーリング(前編)(2023.05.28)
- 6月10日(土)はYAMAHA Rider’sCafeに行こう!ツーリングです!(2023.05.19)
- 湘南ツーリング(2023.04.28)
- 久々の海だ!千葉ツーリング、行ってきました!(2023.04.09)
- とれ~ちゃ~カロリーツーリング(2023.03.30)