« 歴史車両デモ走行・見学会開催決定! | トップページ | 7月30日(木)営業時間短縮のお知らせ »

2015年7月23日 (木)

XSR700 発表!

以前より噂されていた MT-07 の派生モデル、スクランブラースタイルとでもいうのでしょうか、XSR700 がヨーロッパヤマハで発表されました!Blog_150722_1_2
Blog_150722_2Blog_150722_3カラーはグリーンとシルバー(ガンメタ?)の2色。ヨーロッパでは 2016年モデルとして 11月から発売となる模様です。
日本より一足早く ABS が義務化されるだけあって、ABS 仕様のみの設定のよう。今後はどんどんそうなっていくんでしょうね。

Blog_150722_4MT-09 と TRACER の関係と同様に、エンジンとメインフレームはほぼ同一。そのため後述のようにスペックはほぼ同等です。しかしながら、シートレールやタンク(どうやらアルミ製 !?)、各部エクステリアをがらっと変えることでだいぶ雰囲気が変わってます。MT-07○○○ではなく、新たに “XSR” の名が与えられたのも当然ですね。
しかし、このシート下のスペースでは ETC が積めないんじゃ……。

Blog_150722_5すでにヨーロッパヤマハのサイトではアクセサリーも紹介済み。今後、装着状態の画像もでてくるかと思います。つどご案内しますので、チェックお忘れなく!
個人的にはマフラーはアップタイプに、ラジエターは目立たないようにブラックアウトして、ウインカーはあえて丸型のちょい大きめになんて……いやいや買い換えるなんて誰も言ってませんよ!

Blog_150722_6さて、ヨーロッパで 11月から販売ということから、日本でのお披露目は東京モーターショーと考えるのが適当。もちろん、日本でも先々販売されるとは思いますが、現時点で詳細は全く不明です。

というわけで、恒例のスペック比較。ベースの MT-07 との違いはこうやって見るとほとんどありません。ハンドル幅はともかく、シート高が上がっているのが気になります。シート形状も MT-07 ほどスリムではなさそうなので、ローシートの設定があると良いのですが……。

まずは日本語リリースがでるのを待ちましょう! By 山口

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

YZF-R1、YZF-R25、新型VMAX、MT-09、MT-07、BOLTなど
ヤマハ2015年最新モデルの情報もYSP東大宮にお任せください!
YZF-R15  YSPメンバーズ認定モデルも取扱い!

YSPなら充実の3年保証+ 走行距離無制限のロードサービス付
安心の国内モデル&プレスト逆輸入モデルは「ココが違う!」

大型免許は5万円サポート!ゲットライセンス・プレミム!!
免許取得で2万円サポート!ゲットライセンスキャンペーン!!
エントリーは下記以外の教習所に入校の方でもOKです!
当店用紙設置の提携自動車教習所様は↓

埼玉県自動車学校 いわつき自動車学校 大宮自動車教習所

YSP店舗の無い栃木・茨城地域のお客様

栃木県自動車学校 エントリー用紙ダウンロードはコチラ

YSP東大宮6つのコンセプト

30分じっくり試乗!前日までの事前予約制です

毎月ツーリングやってます!チャレンジツーリングにもエントリー!

お電話やメールでの整備や修理に関するご質問はご容赦下さい。

ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮
〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL  048-684-7449

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

| |

« 歴史車両デモ走行・見学会開催決定! | トップページ | 7月30日(木)営業時間短縮のお知らせ »

XSR900/XSR700/XSR125」カテゴリの記事