« MT-10 をじっくり | トップページ | 今週末はFJR1300AS セミオートマ体感試乗会! »

2015年11月18日 (水)

XSR700 と XSR900

ようやく詳細が判明した FASTER SONS MT-09 の派生モデル XSR900。第一印象は「XSR700 に良く似ている」というものでした。同じ “XSR” シリーズなので当然と言えば当然なんですけどね。
というわけで、並べてみました。Blog_151117_xsr_comp3おいおい、本当に似てるぞ。だから、700 のラジエターはシルバーなのか?

Blog_151117_xsr_comp1とはいえ、よくよく見比べてみると、やっぱり違いが。
700 は “XSR” のもととなった XS-1 をイメージさせる作りこみ。もともと XS-1 は英車チックでしたから、やっぱりイメージ的にはヨーロッパ車っぽい感じです。ティザー動画のコンセプト?モデルもロケットカウルが装着されたカフェ・レーサーでしたしね。
対して 900 はティザー動画にケニー・ロバーツが TZ750 ダートラ仕様で登場と、アメリカの匂いがプンプン。クランクケースカバーがシンプルな形状に変更されていたり、エキゾーストパイプまでブラック塗装されていたりと、なんともサンデーレーサー風なカスタムです。それもそのはず、アメリカでは XS シリーズをダートラレーサーに改造していた歴史があり、900 にはそのイメージをそそいでいるのではないでしょうか。900 だけは北米でも販売されるようですし。

Blog_151117_xsr_comp2ちなみにイギリスでは価格がでています。900 が 7,899ポンド、700 は 6,249ポンドです。MT-09ABS が 7,349ポンドなので、それよりちょっと高めの設定です。
700 と 900 の価格差もベースモデルの価格や装備を考えるとこんなものかな、という感じ。その装備の差はトラクションコントロール、パワーモード、スリッパークラッチ等々です。
700 については以前計算してみたことがあったので、そちらをご覧ください。

さて、この両モデルを実際に見られるのは、どんなに早くてもモーターサイクルショーではないでしょうか。その前に MT-25 の時みたいにコミュニケーションプラザに展示されるといーんだけどな。 By 山口

Blog_151117_xsr_comp4
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/   

YZF-R1、YZF-R25、新型VMAX、MT-09/07/03/25、BOLTなど
ヤマハ2016年最新モデルの情報もYSP東大宮にお任せください!
YZF-R15  YSPメンバーズ認定モデル最後の一台!

YSPなら充実の3年保証+ 走行距離無制限のロードサービス付
安心の国内モデル&プレスト逆輸入モデルは「ココが違う!」

免許取得で2万円サポート!ゲットライセンスキャンペーン!!
エントリーは下記以外の教習所に入校の方でもOKです!
当店用紙設置の提携自動車教習所様は↓

埼玉県自動車学校 いわつき自動車学校 大宮自動車教習所

YSP店舗の無い栃木・茨城地域のお客様

栃木県自動車学校 エントリー用紙ダウンロードはコチラ

YSP東大宮6つのコンセプト

30分じっくり試乗!前日までの事前予約制です

毎月ツーリングやってます!チャレンジツーリングにもエントリー!

お電話やメールでの整備や修理に関するご質問はご容赦下さい。

ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮
〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL  048-684-7449

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

| |

« MT-10 をじっくり | トップページ | 今週末はFJR1300AS セミオートマ体感試乗会! »

XSR900/XSR700/XSR125」カテゴリの記事