「ポンコツ乗りの覚悟!?」
懐かしいGT50ミニトレです!自分が高校生の頃に大ヒットしたヤマハの名車です!とはいえ、いくら名車だ!旧車だ!とまくし立てても所詮40年を経た「ただの古~いバイク」に何の変わりもありません。バイクを知らない人からしたら「ただのポンコツバイク」でしょうね~。(笑)メーカーからの部品供給は、ほぼほぼ生産中止の販売終了。で、無い物ならば仕方なく・・・と、ネットオークションでの調達を試みるも、一物一家の絶版の新品や中古品は「当時物」とついてると「えっ~!ホント?」と、驚くくらいなお値段でもちろん覚悟のNCNRです。やっとこさ、手にしてみたら自分の持ってるモノよりも程度が悪かったりして!?(機能部は画像じゃわかんないですよね)だからまた一つ、もう一つ、と幾つも同じモノを落札したりしてお店で車両買うより安く乗れるかと思ったら、安くどころかいつ乗れるの・・・!?って方、多いのではないでしょうか。まあ、このCtoCマーケットは一期一会の極みで仰天な金額も需要と供給にて成り立ってるので仕方なし・・・というところでしょうかねぇ。。自分も今回はサードパーティのパーツも含めずいぶんお世話に・・・が、きりが無いので結局は部品取車を購入。それでも同じところがNGでまだ必要なパーツがある今日この頃です。
作業は自分なので工賃こそかかりませんが、既にこれまでの大枚出費もありながらなかなか完成の目処が付きません。(涙)唯一云えることは「現行モデル」の今どきのバイクならそんなことに苦労することもないんですよね。だけど、そこを押してそれでも敢えてそういう境遇のバイクに「なんとか乗りたい!」となれば、もう「コストと時間」は止む無し!というのがタイトルの通り「ポンコツ乗りの覚悟!?」で、うまいこと都合がいい話や、魔法とかマジックみたいなことはありえませんから自分達とて、この「コストと時間」による解決しか策がないのは同じく止む無し!の現実です。
今回ヤマハ60周年記念なイエローに刺激されてたところへ、たまたまイエローなGTを見つけちゃって「発売後40年の現況」も予め調べずのいわば勢いなんですが、触れば触るほどまさしく必要な「コストと時間」は続き、もしかして60周年の今年が終わる前に完成できるかな!?(笑)なんてめげそうですが、イヤイヤ「覚悟」をした以上なんとかしたいと思います!(笑)さて、貴方には「覚悟」はありますか?byダイヒョウ
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
YZF-R1、YZF-R25、新型VMAX、MT-09/07/03/25、BOLTなど
ヤマハ2016年最新モデル情報もYSP東大宮にお任せください!
YZF-R15 YSPメンバーズ認定モデル最後の一台!
YSPなら充実の3年保証+ 走行距離無制限のロードサービス付
安心の国内モデル&プレスト逆輸入モデルは「ココが違う!」
大型免許は5万円サポート!ゲットライセンス・プレミム!
免許取得で2万円サポート!ゲットライセンスキャンペーン!!
エントリーは下記以外の教習所に入校の方でもOKです!
当店用紙設置の提携自動車教習所様は↓
YSP東大宮6つのコンセプト
30分じっくり試乗!前営業日までの事前予約制です
毎月ツーリングやってます!チャレンジツーリングにもエントリー!
ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮
〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL 048-684-7449
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
| 固定リンク | 0
「サービスよもやま話」カテゴリの記事
- 事故による修理・見積について(2023.10.13)
- 車検交換キットご用意しました!(2023.07.13)
- 車検のご予約お願いします!(2023.05.29)
- タイヤ値上げとなりました(2022.10.06)
- 大変お待たせ致しました!(2021.10.07)
「ダイヒョウ通信!」カテゴリの記事
- RZの40年タイマー!?(2022.02.04)
- 2-WHEELING・・・TOURS!(2021.12.31)
- 「RZメンテナンス」再開のお知らせ!(2021.03.01)
- 遅ればせながら・・・の第三回秩父札所巡り!(2020.08.28)
- R1-Zレンタル車メンテ復帰からの残念なご案内です・・・(2020.08.26)