125ccスクーター迷っちゃいます!?
今春のNMAX登場ですいぶんとラインナップが充実したYAMAHA125ccスクーター。お客様からも
「いろいろありすぎてなにがなんだか……」
とのお声が。申し訳ありません!そこで各モデルの特徴と選択ポイントをご案内しちゃいます。
次世代を担うNewカマーNMAX
燃費とパワーを両立させた新世代エンジン“BlueCore”とブランニューの車体、ABSやLEDライト標準装備とまさにYAMAHA125ccスクーターの次世代の中核となるべきモデルです。
実車はイメージほど「長くない」ので店頭でぜひ実車をご確認ください。前営業日までの事前予約で試乗も可能です。
店長山口イチオシ!
間違いない選択、大定番シグナスX
2003年の登場以来お客様の声を取り入れ、モデルチェンジ、マイナーチェンジを繰り返しながら定番モデルとして育ってきたシグナスX。現行モデルはその「完成形」といっていい出来栄えです。
キビキビした走りはNMAX以上!? アクセサリー&社外パーツが多いのも長年愛され続けてきたモデル故のメリットです。2台、3台と乗り継ぐお客様も多いんですよ。
無印良品!? アクシストリート
上記モデルと比べるととっても「質素」。50ccスクーターをそのまま大きくした作りで、リーズナブルに乗りだせちゃうのがうれしいポイント。
また、現行ラインナップのなかでもっとも足つきが良く、車重が軽い。そして唯一前カゴを装備できるため女性ユーザーさんが多いのも特徴的です。
必要にして十分、これぞベーシックです。
二人乗りが怖くない!トリシティ
当店では職場まで乗って行っちゃう「ダイレクト通勤」にご利用のお客様が多いのですが、実はその圧倒的な安定感から二人乗りをもっともオススメしたいモデルです。低速域でのグラッと感がないので運転するほうも、タンデムしている方も不安感が少ないんですよ。
平日は通勤、休日はお子さんと二人でお出かけなんていいかも。
駐車スペースと車重がネックでしょうか。
一番の個性派、BW'S125
スクーターながらオフロードテイストを盛り込んだスタイルは、正直好き嫌いが分かれるところ。ところが、その太めのタイヤとシグナスX譲りのエンジン、車体でかなり元気よく走っちゃうんです。
リアキャリアが標準装備なのでリアボックスの装着も容易なのですが、ここはひとつスタイルにこだわって「素」のまま乗るのがカッコいいんではないでしょうか?
さてさて、ヤマハ公式サイトでも125ccスクーターの専門“Style125”を展開しております。こちらもあわせてご覧くださいね。 By山口
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
YZF-R1、YZF-R25、TMAX、MT-09、MT-07、MT-25、XSRなど
ヤマハ2017年最新モデル情報もYSP東大宮にお任せください!
YZF-R15 YSPメンバーズ認定モデル最後の一台!
YSPなら充実の3年保証+ 走行距離無制限のロードサービス付
安心の国内モデル&プレスト逆輸入モデルは「ココが違う!」
ご予約いただいたお客様優先でご対応させていただきます!
「商談ご予約」はこちらからお願いします。
免許取得で2万円サポート!ゲットライセンスキャンペーン!!
エントリーは下記以外の教習所に入校の方でもOKです!
当店用紙設置の提携自動車教習所様は↓
YSP東大宮6つのコンセプト
30分じっくり試乗!前営業日までの事前予約制です
ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮
〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL 048-684-7449
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
| 固定リンク | 0
「125/155スクーター」カテゴリの記事
- シグナス グリファスのモンエナ限定車完売となりました(2023.01.08)
- シグナス グリファスにモンエナ限定車登場!(2022.12.20)
- 125ccスクーター、グリファスご用意できます!(2022.12.04)
- シグナスツーリング(2022.11.30)
- 今、店頭でまたがっていただけるオートバイは……11月26日更新(2022.11.26)