« 2018年MotoGPレーシングカレンダーあります! | トップページ | RZ2台持ちっ! »

2017年11月 4日 (土)

XSR700乗ってみました!

Blog_171104本日より試乗開始となりましたXSR700。試乗車はマットグレー、展示車はレッドなので、現在2カラー店頭でご覧いただけます。
試乗は事前予約制となりますのでこちらにて詳細をご確認ください。
さて、タイヤの皮むきとブレーキの当たりをつけるためにちょっと乗ってみました。幅広く高くなったハンドルと、シートの変更でちょっと大柄なライポジ。走らせてみると……
これはとっても心地いいオートバイです!

「速い」とか「スゲェ」とかは他のモデルでいくらでもありますが、「心地いい」はなかなかないですよ。

ベースとなったMT-07とはエンジンも足回りも共通なので、基本的な性格
「バイク側から急かされず、扱いやすいけど単調ではない」
のは一緒です。
MT-07ではその出来の良さ・反応の良さから、乗り手側から
「もっともっと」
と欲が出てくる感じで、そこに応えてくれるのがまた楽しい。しかし、XSR700だとそこが違います。
「のんびりしたっていいべさ」
とゆー感じで、ゆっくり走らせるのも苦にならないです。大きいのはライディングポジションの変更ですが、エンジンのドコドコ感もより強調された感じで(マフラー本体はMT-07と変わんないはず)、フィーリングとしてSRに近いものを感じます。

兄貴分のXSR900はレトロスタイルながら走りは最新!
しかし、XSR700は同じXSRシリーズとはいえちょっと方向性が異なるようです。レトロスタイルとおおらかな乗り味、ちょっと昔のオートバイを思わせるフィーリングが心地いいですね。

ベースとなったMT-09とMT-07も全く性格が違うので当然といえば当然なんですが、これはなかなか興味深いところです。

試乗のご予約、お待ちしております! By山口

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/   

YZF-R1、YZF-R6、YZF-R25/R3、MT-10/SP、MT-09/TRACER
MT-07、MT-25/MT-03、XSR700/900、BOLT、TMAX、NMAX
ヤマハ2018年最新モデル情報もYSP東大宮にお任せください!
YZF-R15   YSPメンバーズ認定モデル最後の一台!

YSP東大宮の取扱いモデルについて!
安心の国内モデル&プレスト逆輸入モデルは「ココが違う!」

ご予約いただいたお客様優先でご対応させていただきます!
「商談ご予約」はこちらからお願いします。

免許、とりまーす!を2万円サポート!ゲットライセンス
エントリーは下記以外の教習所に入校の方でもOKです!
当店用紙設置の提携自動車教習所様は↓

埼玉県自動車学校 いわつき自動車学校 大宮自動車教習所

YSP店舗の無い栃木・茨城地域のお客様

栃木県自動車学校 エントリー用紙ダウンロードはこちら

YSP東大宮6つのコンセプト & 取扱モデル

30分じっくり試乗!前営業日までの事前予約制です

お電話やメールでの整備や修理に関するご質問はご容赦下さい。

是非一見を!「バイクあるある!」な動画のご紹介です!

ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮
〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL   048-684-7449

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

| |

« 2018年MotoGPレーシングカレンダーあります! | トップページ | RZ2台持ちっ! »

XSR900/XSR700/XSR125」カテゴリの記事