« トリシティ(MW150A/MW125/MW125A)に関するリコールについて | トップページ | 点検・整備のご予約お待ちしております! »

2018年10月31日 (水)

聖地巡礼ツーリング

こんにちは、サービスの近藤です。
前々から計画していたツーリングをとうとう決行してきました。その模様を書いていきたいと思います。
行き先は未開の地、能登半島!

Img_1048今回はトリックスター号(YZF-R25)とセット。
ガソリンを満タンに入れ、圏央道→関越道に乗り上里SAへ。
平日の出発でしたがこの日はシルバーウィークの中日。いつもよりバイクが多いような気がします。

Img_1055バイクにご飯を食べさせたら僕のお腹が空いてきてしまいました。初めて入る上里SA内のレストランでモーニングをいただきます。ドリンク、スープ類はおかわり自由なのでお味噌汁を飲みまくります。
普段は米しか食さないのでパンを齧るとおフランスが脳裏に浮かびあがります…(偏見)

Img_1073ここからは弾丸で目的地へと向かいます。関越道→上信越道に入り、上越ジャンクションで北陸自動車道に突入。
蓮台寺PAでチーズケーキをいただきます。

その後は黙々と北陸道を走行。見たことのない景色の中を走るのは楽しいですが走行中のため写真はナシ。あまり見せ場はありません(笑)

能越自動車道を走れば目的地に到着!こちら、『多田屋』さんで1泊!
Img_1109見てくださいこの雰囲気!景色!素晴らしい!!
丁度夕暮れ時。能登島を目の前に眺めながらの夕陽はもう言葉が出ません……。
Img_1098お腹が空いたので夜ご飯。このご飯処の雰囲気…ゴゴゴゴゴゴゴゴImg_1119Img_1130普段口にしない、"お上品"なお料理の数々。もうお酒も止まりません……。小鉢、お刺身も美味しければお肉、鍋、ご飯まで美味しい…。
能登といえばこれ!という日本酒や梅酒を頂きます。

Img_1139すっかりヘロヘロになった所で宿の中を探索。釣りもできる素敵な場所もあります。
貸切露天風呂の予約もしてたので入浴。波の音を聞きながらドップリ温泉に浸かります。ああ極楽……。
部屋に戻りまたもお酒を飲み……。

Img_1150…気がついたら爆睡。あっという間に朝になりました(笑)
せっかくなので朝風呂に入り、中庭でボケーっとします。この時間が、日常から離れている感じがしてたまらない…。そしてお待ちかねの朝ごはん。これがまたご飯が進むものばかり…。特にへしこが美味しかったです!Img_1167Img_1174美味しすぎてご飯5杯おかわりしてしまいました!!
シメの海鮮お味噌汁もまた美味…。
出発の時間。宿の前で記念撮影(顔入りは恥ずかしいので上げません…)

Img_1193最初に向かうは能登島!能登島大橋から眺める景色は最高です!
時間があれば能登半島内の道の駅にも寄りたかったのですが、過密なスケジュールだったためパス。
その後は能登半島の海沿いの道をトコトコ走行。青空と海のコントラストもまた、最高…。
海沿いには民家の数々。こんなところでBBQなんてした日には心地よすぎて昇天しそうです…。

ここも行きたかった所。白米千枚田!!Img_1224ここまで見た方はもしかすると、もうお気づきかもしれません。水曜どうでしょうの聖地巡礼でもあります(笑)
トリックスターの人が、莫大な費用を投資してDVD全巻購入してしまうほどドップリはまってしまい、どうしてもこの目で見たい!という事での旅でもあります(笑)

Img_1230この白米千枚田、かなりかなりの高低差ですがどうしても海辺まで出たいという事で歩いて滑るように坂を下り海辺へ出ます。うーん綺麗。
登りが過酷…。あまりの激坂に足がとんでもない角度を向いてます…。戻ってきたらそのままバイクにまたがって次の目的地へ。

と、今回の旅も長くなりそうなので二部に分けたいと思います(汗)
藩士の皆様なら、僕たちが次にどこに行くか検討が付くかもしれませんがお楽しみに(笑)

それではまた! By近藤Img_1242_2
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

YZF-R1、YZF-R6、YZF-R25/R3、NIKEN、TRACER900、
MT-10、MT-09、MT-07、MT-25/03、XSR700/900、BOLT、
TMAX、XMAX、NMAX、トリシティ、マジェS、セロー250
ヤマハ2019年最新モデル情報もYSP東大宮にお任せください!


YSP東大宮の取扱いモデルについて!
安心の国内モデル&プレスト逆輸入モデルは「ココが違う!」

ご予約いただいたお客様優先でご対応させていただきます!
「商談ご予約」はこちらからお願いします。

「バイクに乗りたい」を応援!2万円サポート!ゲットライセンス
エントリーは下記以外の教習所に入校の方でもOKです!
当店用紙設置の提携自動車教習所様は↓

埼玉県自動車学校 いわつき自動車学校 大宮自動車教習所

栃木県自動車学校 WEBエントリーはこちら

YSP店舗の無い栃木・群馬・茨城西部地域のお客様

YSP東大宮6つのコンセプト & 取扱モデル

30分じっくり試乗!前営業日までの事前予約制です

お電話やメールでの整備や修理に関するご質問はご容赦下さい。

是非一見を!「バイクあるある!」な動画のご紹介です!

ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮
〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL048-684-7449

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

| |

« トリシティ(MW150A/MW125/MW125A)に関するリコールについて | トップページ | 点検・整備のご予約お待ちしております! »

ツーリング」カテゴリの記事

3000キロカロリーズ」カテゴリの記事