ようやく市販バージョン発表です!テネレ700!
たいへんお待たせしました!EICMAにてようやく市販バージョンのテネレ700が発表となりました!ヨーロッパでは2019年モデルとして発売。アメリカではなぜだか2021年モデルとして2020年後半に発売となる模様です。
さて、じっくり見てみると……エンジンはMT-07譲り、クロスプレーン・コンセプトの689cc2気筒。パワー等も変わっていないようです。この手のモデルとしては露出しているラジエターホースが若干心配な感じも……。
フレームはMT-07からかなりの変更。兄貴分のMT-09系がアルミのツインスパーで大がかりな変更がむつかしいところ、スチールのパイプフレームは自由度が高いので大胆に変わってるみたいです。ちなみに装備重要は205kg。
シート高は880mm。ただ、幅広なシートではなさそうなので何とかなりそうな雰囲気。シートサイド、カウル部分の金属パーツはパニアの取付部品のようですね。シートもキーで簡単に外れそうです。
ヘッドライトは当初から変わらず、LED4灯。ミラーに映ったら逃げ出したくなる感じ?
43mm倒立フォーク採用のフロント回り。タイヤは90/90-21のピレリ・スコーピオンラリー。
リアももちろんフルアジャスタブル。画像はないですがタイヤは150/70-18。
その気になるラリースタイルのコクピット、メーターの上に横位置でスマホをセットすると気分ですね。
ガソリンタンクは16L。MT-07よりちょっと大きめです。燃費が良いエンジンなので350kmは走れるとのこと。
でもってメーターにはABSのON-OFFスイッチが!表示項目自体はいたってイマドキ。
個人的には非常によくまとめたなぁという印象のサイレンサー。早く実車で音が聴きたい!
まだ国内投入も逆輸入もなーんにもわかりませんが、期待したいですね。 By山口ヨーロッパヤマハの公式サイトはこちら。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
YZF-R1、YZF-R6、YZF-R25/R3、NIKEN、TRACER900、
MT-10、MT-09、MT-07、MT-25/03、XSR700/900、BOLT、
TMAX、XMAX、NMAX、トリシティ、マジェS、セロー250
ヤマハ2019年最新モデル情報もYSP東大宮にお任せください!
YSP東大宮の取扱いモデルについて!
安心の国内モデル&プレスト逆輸入モデルは「ココが違う!」
ご予約いただいたお客様優先でご対応させていただきます!
「商談ご予約」はこちらからお願いします。
「バイクに乗りたい」を応援!2万円サポート!ゲットライセンス
エントリーは下記以外の教習所に入校の方でもOKです!
当店用紙設置の提携自動車教習所様は↓
YSP東大宮6つのコンセプト & 取扱モデル
30分じっくり試乗!前営業日までの事前予約制です
ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮
〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL048-684-7449
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
| 固定リンク | 0
「Tenere700/XT1200Z」カテゴリの記事
- テネレ700白赤入荷→ローダウンします!(2023.10.23)
- ユーロヤマハがテネレ700エクストリームを発表!(2023.10.20)
- テネレ700白赤まもなく入荷します!(2023.10.19)
- テネレ700へのお問い合わせありがとうございます!(2023.09.11)
- テネレ700に2024年モデル登場!(2023.08.24)