食べ納めツーリング2018
こんにちは、サービスの近藤です
2018年最後のツーリング。目的地は…。
大洗! with MT-09SPそして前回告知していた新兵器を早速ご紹介。
"GoPro HERO5 session"
そう、皆様ご存知のアレです。このモデルはGoProシリーズの中でも最小のボディなのでバイクの車載動画には適しているとかなんとか。
とあるお方にお誕生日プレゼントに買ってもらいました。これでいつ何時でも写真と動画が撮れます。そして、もう一つ…。
"Nikon D610"
前に使っていた一眼が壊れてしまい、しばらく我慢していたのですが…。 とうとうフルサイズ一眼に手を出してしまいました。ボディ+レンズ5本。まだまだ初心者なので精進したいと思います。
最高の撮影道具と共に行くツーリングが今から楽しみです!
今回のツーリングは自宅〜圏央道〜北関東道〜大洗の流れ。
お休みが合った友人の2台も一緒。
この日はメチャクチャ天気が良くて気持ちいい。それはそれは鼻歌でも歌いたくなるような。
真っ赤に燃えた〜太陽だからぁ〜♪(美空ひばりさん/真赤な太陽)どん!!真っ赤な太陽!!!
と見せかけてこの子はめんたいパークのキャラクター。「タラピヨ」というらしいです。大洗は何度も行っているのに聖地・めんたいパークは訪問した事がなかったので突撃。
中は工場直売の明太子が並んでたり、ちょっと進むと工場中が見学できたり、と盛りだくさん。やはり明太子を食べなければ、と言うことでいただきます。
本命にして、僕が2018年の食べ納めツーリングに選んだものはこちら。前回の味が忘れられなくて再び来訪。『かま家』さんでどぶ汁!人生で1番美味しいと感じた鍋。今回も美味しかったい……。
食後はいつもの大洗公園で記念撮影。この時のために持ってきたD610 が唸ります。
これ、撮り始めると平気で1時間でも2時間でも経ってしまうので早めに切り上げました。楽し過ぎ(笑)
デザートはこちら、『雅ファームほくほく』 さんでおいもパフェ!
見てくださいこのボリューム!ドドーンとおいもが鎮座しております。
芋とソフトクリームと添えられているりんごジャムを混ぜたらそれはそれはもう堪らん…。
霞ヶ浦。
シメに道の駅たまつくりでなめぱっくんでも、と思いましたが間に合わず……。いや、せめてGoProで霞ヶ浦を一望している映像を………。
…真っ暗でした(泣)
ここからの帰りは土浦北ic〜圏央道〜東北道経由。のんびりと帰宅。
今回当店で用意した試乗車MT-09SP。皆様に是非、体感していただきたいという事でグリップウォーマーにスクリーンをつけております。
実は僕自身、ツーリングにてMT-09にスクリーンをつけて走るのは初めて。見た目はだいぶいい感じに変わるけど性能はどうなんだろう?とか思っていました。
これがかなりの防風効果! 特に冬は恩恵がデカイです!!
お馴染みのグリップウォーマーは一度使うと手放せない逸品。
最近では電熱グローブも種類が出てきております。僕が考えるグリップウォーマーの最大のメリット。それは“バイクに付いている”事。
つまり、春先や秋口。自宅周辺は暖かいなぁ〜って薄着で出た時、だいたい山に登ると肌寒い思いをしますがそんな時にグリップウォーマーをポチッとするだけでいつでもヌクヌク幸せ!
そう、バイクに乗っている限りいつでも使える物なのです!!!
皆様も是非いかがでしょうか?
さあ、とうとう今年のカロリーズブログも最後になってしまいました。来年も激動のカロリー爆弾とバトルすることになりそうですが臆さず立ち向かいます!
皆様もよいお年をお迎えください。
それではまた! By近藤_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
YZF-R1、YZF-R6、YZF-R25/R3、NIKEN、TRACER900、
MT-10、MT-09、MT-07、MT-25/03、XSR700/900、BOLT、
TMAX、XMAX、NMAX、トリシティ、マジェS、セロー250
ヤマハ2019年最新モデル情報もYSP東大宮にお任せください!
YSP東大宮の取扱いモデルについて!
安心の国内モデル&プレスト逆輸入モデルは「ココが違う!」
ご予約いただいたお客様優先でご対応させていただきます!
「商談ご予約」はこちらからお願いします。
「バイクに乗りたい」を応援!2万円サポート!ゲットライセンス
エントリーは下記以外の教習所に入校の方でもOKです!
当店用紙設置の提携自動車教習所様は↓
YSP東大宮6つのコンセプト & 取扱モデル
30分じっくり試乗!前営業日までの事前予約制です
ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮
〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL048-684-7449
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
| 固定リンク | 0
「ツーリング」カテゴリの記事
- FZツーリング(2023.11.30)
- 12月10日はとんかつツーリングです!(2023.11.19)
- 下道ONLY!秩父ツーリング、行ってきました!(2023.11.12)
- ビーナス絶景ツーリング(2023.10.29)
- 11月12日(日)は下道ONLY!秩父ツーリングです!(2023.10.27)
「3000キロカロリーズ」カテゴリの記事
- FZツーリング(2023.11.30)
- ビーナス絶景ツーリング(2023.10.29)
- XSR900映えツーリング(2023.09.30)
- ソロ満喫ツーリング(2023.08.31)
- YZF-R7堪能ツーリング(2023.07.30)