« トリシティに2019年モデル登場! | トップページ | 5万円をビッグサポート!大型二輪免許取得応援キャンペーン! »

2019年2月28日 (木)

ノンカロリーツーリング

こんにちは、サービスの近藤です。
今回は、カロリーズのレジェンドのお方とツーリングに行ってきました。A様のMT-07とFZS600でお泊りカロリーツーリングです!!
あまりにも内容が濃すぎるため、凝縮してお送りいたします…。Resized_13ちなみに今回のプランは全てA様に決めて頂いているので僕はついて行くだけです(笑)

 

【アンラッキー…】
先ずは、凄く楽しみにしていたお店。
大洗にある『悠久』さんで美味しいお料理の数々が………。Resized_03ぬおおおおおおおおおおおおおおお!!!

 

流石のA様もあまりのショックに泣き出してしまいました…(涙) しかし、A様の頭の中はグルメの広辞苑。あっという間に次のお店へ。

 

【いわしが最高においしいお店】

 

いわし料理『味処 大森』さんでアンコウの唐揚げといわし御膳!Resized_06_3Resized_07アンコウの唐揚げはとにかくデカくてボリューミー、なおかつ味が凝縮されていて食べる手が止まらない!

 

いわし御膳のお刺身が美味しすぎる!臭みが一切なくスルスルと食べられてしまいます。最高のいわし料理を頂けました…。

 

 

 

ご飯を食べたらデザート。

 

カフェ グーテ』さんでハニージンジャーシフォンにコーヒーゼリーラテ!Resized_14

 

ズッシリしてるのにフワフワで軽いシフォンが至福のひと時を味あわせてくれます。ふた口くらい食べてムハァーと、向かいの席を見たら既に大きなシフォンが吸い込まれて消えていました…恐るべし…。

 

 

 

Resized_19よし!いくか!と外に出ると。滝のような雨だよ…。
泣きながらカッパに着替えて出発。宿までノンストップ走行。

 

MT-07から聞こえてくる迫力あるSP忠男サウンドと微かに聞こえる乗り手の悲鳴をミュージックにひたすら走行。これもまた、ツーリングの醍醐味なのです(たぶん)

 

【ノンカロリー】

 

今回のメインの目的地、『アンコウの宿 まるみつ』さんに到着。詳しくはリンク先をご覧いただけると分かりますが温泉に美味い飯!もう最高の宿です!!早速アンコウのコラーゲン入り露天風呂に入ります。雨に打たれながらの露天風呂もまた、情緒があるようなないような…。

宿の中は面白いPOP?的なもので埋め尽くされて全く飽きが来ません。

 

とうとうお待ちかねの夜ご飯!!!
焦らさず一気に公開!ぬおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!(このブログを編集している間が地獄です…)

 

Resized_03_2Resized_11

 

デカすぎるお刺身の盛り合わせに旨味が凝縮されたどぶ汁、カレイの煮付け、揚げたて天ぷらに小鉢数種類、更には追加で頼んだアンコウの希少部位2種…。

 

 

僕のイメージでは、お酒を飲みながらチビチビとまったりご飯を頂く…という感じでしたがそれどころではありません。ご飯のおかわりが止まらない…。しかし、A様曰く「これは全部お魚だからノンカロリー!ヘルシー!」と仰られてました。

 

どぶ汁も最後はおじやにして頂きます。もう、動けない…。もうデザートなんて入らないよ、なんて言っているうちに出てきたものはアンコウのコラーゲンアイス。上にホクホクのカリントウ饅頭が乗っかっているではありませんか!?!?

 

トロけるうまさ!!もうスプーンが止まらない!!!

 

 

 

Resized_212人が最後に出した言葉は、「「参りました……」」でした。
畳風呂に入り、フルーツ牛乳を飲み、宿を散策し、お部屋で昼間に購入したみつだんご他数種類を頬張りながら日本酒を頂く…。なんて最高なのでしょう…。

 

…。………。
Resized_23気がついたらA様が大変な事になっていました。これ以上は危険なので自粛させて頂きます(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2日目。

 

お楽しみの朝食。既にご飯がススム小鉢が並んでおりますが…。
Resized_24ドンと出てきた豪快汁。中に800度の焼玉が入り噴火しております。
次に出てきたのは、デカすぎる鯛の塩焼き。危険だ。うますぎる…。あまりのデカさに食べても食べても減りません。気がついたらご飯が空っぽなのでおかわり。鯛茶漬けもまた美味なり…。

 

しかし、1番最強の組み合わせは、鯛を乗せたご飯の上からぶっかける豪快汁…。豪快鯛まんま…。またまた朝からノックアウトしてしまいました。

 

チェックアウト後は近くにある『てんごころ』さんで変なイチゴといちご大福を頂きます。美味しかったのでお土産用にも購入。

【コンビニの中のラーメン屋さん】

 

峠道を超えて向かった次なる目的地は。『コンビニエンスストア こにしや』さん。一見普通のコンビニに、見えますが、中に入ると。
Resized_39コンビニの中のラーメン屋さん!!!!
醤家』さんでチャーシューメンやくみトッピングを頂きます!!!チャーシューもさることながら、麺とスープが絶妙でうまい!!朝ごはんがお腹に残っていましたがスルスルと完飲できました。

 

【アンラッキー再び…】

 

Resized_03_5デザートにアイスを頬張り次の目的地、某テレビ小説のロケ地などで有名な学校へ。
チーン…。入れなくなっとる…。

 

またもA様は泣いておりました…。
道の駅ばとうで休憩。天気が悪化する予報だったので早めに帰路につくことに。

 

国道4号バイパスに入り、バビューンと走ります。

 

 

 

道の駅まくらの里こがでデザートタイム。お茶のソフトクリームに安納芋のパンケーキを頂きます!!クリームがくどくなくて美味しい!

 

Resized_15Resized_14_2

 

最後はやっぱり雨に打たれながら帰宅。

 

これでもかなり要約して書いたつもりなのですが、やはり長くなってしまいました(汗)

 

 

 

Resized_20行けなかったお店もあるので、僕のリベンジリストに入れて再び挑戦したいと思います!

 

ちなみに、泥だらけになった我がFZSは撥水洗車をしてあげました。

 

 

 

この水が踊るように弾けていく感じがたまりません。事前に撥水洗車をしておくと次に付いてしまった汚れも落ちやすくてメンテナンスが楽になります。皆様もいかがでしょう?

 

最後に今回のツーリングのハイライトをご覧いただいて締めます。それではまた! By近藤

 

Resized_12

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 

YZF-R1、YZF-R6、YZF-R25/R3、NIKEN、TRACER900、
MT-10、MT-09、MT-07、MT-25/03、XSR700/900、BOLT、
TMAX、XMAX、NMAX、トリシティ、マジェS、セロー250
ヤマハ2019年最新モデル情報もYSP東大宮にお任せください!


YSP東大宮の取扱いモデルについて!
安心の国内モデル&プレスト逆輸入モデルは「ココが違う!」

 

ご予約いただいたお客様優先でご対応させていただきます!
「商談ご予約」はこちらからお願いします。

 

「バイクに乗りたい」を応援!2万円サポート!ゲットライセンス
エントリーは下記以外の教習所に入校の方でもOKです!
当店用紙設置の提携自動車教習所様は↓

 

埼玉県自動車学校 いわつき自動車学校 大宮自動車教習所

 

栃木県自動車学校 WEBエントリーはこちら

 

YSP店舗の無い栃木・群馬・茨城西部地域のお客様

 

YSP東大宮6つのコンセプト & 取扱モデル

30分じっくり試乗!前営業日までの事前予約制です

 

お電話やメールでの整備や修理に関するご質問はご容赦下さい。

 

是非一見を!「バイクあるある!」な動画のご紹介です!

 

ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮
〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL048-684-7449

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

| |

« トリシティに2019年モデル登場! | トップページ | 5万円をビッグサポート!大型二輪免許取得応援キャンペーン! »

3000キロカロリーズ」カテゴリの記事