通勤ツーリング…?
こんにちは、マネージャーの近藤です。
コロナの渦中にいた5月。僕は家で自家製チャーシューを作ったりと…、自炊が捗って痩せ…てませんでした(涙)
こんな時だからこそ、当店からすぐ近く!ではないですが行く価値が大いにある美味しいお店を紹介したいと思います!
後半には期待のニューマシンのご紹介も…。
【中華そば よしかわ上尾店】
上尾にある煮干ラーメン屋さん。ラーメンを始め、新鮮なイワシを使ったイワシ丼など美味しいものの宝庫です。限定物も多く、毎回行くのが楽しみですね!
写真を撮ったこの日も2杯+丼もの1杯頂きました!あっさりなのできっとヘルシー!
【TEPPPAN翔】
上尾市場内にある洋食屋さん。
基本的にすべてのものがリーズナブルな上に美味しいですが、おすすめはランチメニューのステーキ丼!安くてうまい!
レアな赤身肉にソースが絡みついてご飯がとまりませんね……。赤身なのできっとヘルシー!
【アワトロ龍宮】
あわ泡なクリーミースープでラーメンを提供するお店。泡でクリーミーになった豚骨ラーメンはうまいの一言!
舌触りも滑らかで至福のひとときです…。サイドメニューのツンドリ丼もさっぱりした鶏肉+ワサビのコラボがたまりません。
見た目が白いのできっとヘルシー!
【たかふじ】
鷲宮にある、貴重な富士丸系のお店。ここのあぶらは若干肉の部分が混ざっているような感じなので食べ応えが◎。当店からも程よい距離なので、プチツーリングには最適な距離です。
よくわからないけどきっとヘルシー!
【うどきち】
狭山ヶ丘にあるうどん屋さん。住宅街の中にひっそりと佇みます。ここのうどんはほんとに美味しい!麺類の中では個人的にトップを争うレベル!麺の種類が選べますがおすすめはウルトラもち麺!とぅるんとぅるんでまいうー!!うどんなのでヘルシー!!!
【new MT-25】
このご時世なのでツーリングはできませんが、通勤で乗ってみようと閃きMT-25通勤してみました。
まず見た目。かなり攻めてますが僕的には大好きなフェイス。特徴的なLEDヘッドライトですが、かなり明るいです。
ウインカーもLEDを採用。スマートでカッコいい!
車体はフロントフォークが正立から倒立へ。ハンドルは先代モデルから44mmアップ。バイクを押し引きする際の取り回し、交差点でのハンドル操作等全てにおいて扱いやすくなっててビックリしました!
これはバイク初心者にとってはとても乗りやすくて良きポイントだと思います。
メーターはフルデジタルメーターを採用。スマートかつ視認性に優れたもので、MT-25/MT-03はメーターの左上にさりげなくMTマークを配置するという遊び心も…。
new MT-25、試乗車としてご用意しておりますので是非乗ってみてください!
また、MT-25/03は現在納車までにお時間をいただいております。詳しくはこちら。
緊急事態宣言が解除されましたが、まだまだ油断ができません。我々も店頭での消毒等、徹底して行って参りたいと思います。早く皆様と笑顔でツーリングができますように。それではまた! By近藤
P.S. MT-25の撮影に協力してくれた友人。この写真を見てとある猫が連想された方はきっと目が疲れてます。ゆっくり休みましょう。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
YZF-R1、YZF-R6、YZF-R25/R3、NIKEN、TRACER900、
MT-10、MT-09、MT-07、MT-25/03、XSR700/900、BOLT、
TMAX、XMAX、NMAX、トリシティ、マジェS、セロー250
ヤマハ2020年最新モデル情報もYSP東大宮にお任せください!
YSP東大宮の取扱いモデルについて!
安心の国内モデル&プレスト逆輸入モデルは「ココが違う!」
ご予約いただいたお客様優先でご対応させていただきます!
「商談ご予約」はこちらからお願いします。
「バイクに乗りたい」を応援!2万円サポート!ゲットライセンス
大型二輪免許は5万円サポート!ゲットライセンス・プレミアム
エントリーは下記以外の教習所に入校の方でもOKです!
当店用紙設置の提携自動車教習所様は↓
YSP東大宮6つのコンセプト & 取扱モデル
30分じっくり試乗!前営業日までの事前予約制です
ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮
〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL048-684-7449
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
| 固定リンク | 0
「3000キロカロリーズ」カテゴリの記事
- Y-AMTツーリング(2024.12.27)
- フライング忘年会ツーリング(2024.11.30)
- 誕生日ビーナスツーリング(2024.10.31)
- 男鹿半島ツーリング(後編)(2024.09.27)
- 男鹿半島ツーリング(前編)(2024.08.31)