半島ツーリング
こんにちは、マネージャーの近藤です。
新しい年の始まりです。皆様よろしくお願い致します。
新年1発目のツーリングは元旦朝6時に出発。
首都高上で初日の出を拝みます。綺麗な日の出を拝めましたが、それ以上に寒くてガクブル…。
海老名SAで朝食。牛丼はつゆだく派です。
あまりにも寒かったのでコンビニで貼るカイロ2枚と靴下に貼るカイロを購入してパワーアップ。
今回はただひたすら黙々と伊豆半島を一周するツーリングです。ハイライトをお楽しみください。
ここでお昼ご飯。下田バーガーをいただきます!
正直言うと名前だけで購入したのでどんな味かは未知数でしたが。
なんと金目鯛のフライがサンドされてました!贅沢!!
・石廊崎
…は風が強すぎた為通過しました(汗)
尚、海から飛んできた潮風によりヘルメットのシールドはベトベトに。
・マーガレットライン 富士山を眺めながら崖っぷちを走る絶景ロード。
松崎まで来たら峠を登って伊豆縦貫道から帰路へ。
お腹が空いたので帰りも海老名SAでくくるのたこ焼きを食して帰宅。
今回のツーリングは天気も良く最高のツーリングでした。心残りがあるとしたらあまりご飯を食べてないことくらいでしょうか…。
【SR400FinalEdition】
話は変わりますが以前お話ししたSR400。とうとうFinal Editionが発表されました!
Final Edition limitedは当店の分も早々に完売。ありがたいことにFinal Editionも多数のご注文をいただいております。それだけ待望のモデルだったということですね…。本当に無くなるのが惜しいモデルです。
これからのご注文は納期にお時間をいただく状況です。詳しくは商談にてお話をさせていただければと思います。
残念ながら1月7日に緊急事態宣言が発出されました。しばらくは我慢の時。また楽しく走れるのをイメージしながら過ごしたいと思います。
ちなみに僕は体重が1ヶ月前から3キロ増です。自宅で美味しいものを取り寄せて食べているとあっという間に…oh。皆様も色々と気をつけましょう(汗)
それではまた! By近藤
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
YZF-R1、YZF-R25/R3、NIKEN GT、TRACER900GT、
MT-10、MT-09、MT-07、MT-25/03、XSR700/900、BOLT、
SR400、TMAX、XMAX、NMAX、トリシティ、マジェS
ヤマハ2021年最新モデル情報もYSP東大宮にお任せください!
YSP東大宮の取扱いモデルについて!
安心の国内モデル&プレスト逆輸入モデルは「ココが違う!」
ご予約いただいたお客様優先でご対応させていただきます!
「商談ご予約」はこちらからお願いします。
「バイクに乗りたい」を応援!2万円サポート!ゲットライセンス
エントリーは下記以外の教習所に入校の方でもOKです!
当店用紙設置の提携自動車教習所様は↓
YSP東大宮6つのコンセプト & 取扱モデル
30分じっくり試乗!前営業日までの事前予約制です
ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮
〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL048-684-7449
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
| 固定リンク | 0
「ツーリング」カテゴリの記事
- 最後は近場で!美味しいものツーリング、行ってきました!(2023.12.10)
- FZツーリング(2023.11.30)
- 12月10日はとんかつツーリングです!(2023.11.19)
- 下道ONLY!秩父ツーリング、行ってきました!(2023.11.12)
- ビーナス絶景ツーリング(2023.10.29)
「3000キロカロリーズ」カテゴリの記事
- FZツーリング(2023.11.30)
- ビーナス絶景ツーリング(2023.10.29)
- XSR900映えツーリング(2023.09.30)
- ソロ満喫ツーリング(2023.08.31)
- YZF-R7堪能ツーリング(2023.07.30)