Tボーンツーリング
こんにちは、マネージャーの近藤です。
今回は当店の常連さんから教えていただいた美味しそうなステーキを食べるべく出陣です!
【旧車コンビ】
今回はこちら、異色の組み合わせ。僕のFZS600と友人の(正確には友人の父の)FJ1200。FJシリーズの2代目にして国産車としては初のABS装着車!
FJといいつつエンジンは後のXJRシリーズへと引き継がれてます。
いつもの上尾セブンイレブンに集合、圏央道→関越道へとアクセスして赤城高原SAで休憩。
おやつにレアチーズメロンパン。
【沼田望郷ライン】
月夜野ICで降りたら久々に沼田望郷ラインを走ります!
見晴らし最高…というわけではありませんが、山々を見渡しながら走る農道は気持ちが良いです。
道の駅川場田園プラザでふきみそおにぎりと爆弾おにぎりをいただきます。
お土産に日本酒とミート工房かわば のボロニアソーセージ(お気に入り)を購入。晩酌が楽しみだ…………。
望郷ラインの終点まで来たら駒寄IC方面へ。
【今回のメイン!Tボーン!】
今回の目的地はこちら、『ラトルアンドハム』 さんです!名前からして美味しそう!!
数あるメニューに心が揺らぎましたが、これはいかんと頭を振りながら頼んだものはこちら!
プレミアムTボーンステーキ450g!!!!驚きの2,948円!!!!!
骨を挟んでヒレとサーロイン、2種類の部位を楽しめるというまさに贅沢なもの。いや、もう美味しくないわけがない………。
骨までしゃぶる勢いで(汚い)完食。
ふぅ…と向かいに目をやると、先に食べ終えてた友人が爆睡してました。どれだけ眠かったのだ………。
【からっ風街道】
赤城山の麓に行こうと重たいお腹を抱えながらバイクを走らせていると、桜の綺麗なスポットがあったので撮影タイム。
いや、桜は何回見ても見飽きないですね。美しい。
続けてこれまた久々のからっ風街道を走ります。赤城山の麓を走る道で、時折り見せる街中の景色が綺麗に見えます。
下界に降りたら国道122号から帰路へ。
コンビニで特売だったアイスを齧りながら。もう冷たいものが美味しい季節になってきました。
最後は見沼田んぼで花見して帰宅。いや、桜は何回見ても飽きないですね(2回目)
【メンテナンスキャンペーン】
春といえば走り出しの季節。皆様のバイク、メンテナンスはお済みでしょうか?
今回の車両、FZS600と FJ1200は20年〜30年選手。なおさらお手入れが必要なバイクとなります。それはもうツーリング毎に点検するような勢い。 ここ数年のバイクではそこまでシビアにみる必要がないくらい良くできてますが、根本の機械の構造は変わりません。特にエンジンオイルは新鮮なものを入れておきたいものです。人間に例えたらオイルは血液のようなもの。汚れ、劣化が激しいものは寿命を縮めてしまう原因にもなります。
オイル1つで、エンジン内の潤滑・冷却・清浄・密封・防錆・5つもの役割を果たしてます。
車種に適さないオイルを入れると場合によっては壊れてしまうケースもあるのです。
その中でもYAMALUBEオイルはヤマハモーターサイクルの性能を最大限に引き出す為に生み出されたもの。相性が最高なわけです。
当店では現在、毎年恒例のYAMALUBEオイルの中では最高級、RS4GPの4L缶キャンペーンに加えて、ヤマハで行っているRS4GP体感キャンペーンも合わせて行っております! 今なら特典でYAMALUBEステッカーと特製タンブラーもプレゼント!
この機会に是非、試してみてはいかがでしょうか?
この時期になると開通になる山道も多いですがまだまだ凍結等が心配されます。事故には気をつけてツーリングを楽しみましょう。
それではまた! By近藤
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
YZF-R1、YZF-R25/R3、NIKEN GT、TRACER900GT、
MT-10、MT-09、MT-07、MT-25/03、XSR700/900、BOLT、
SR400、TMAX、XMAX、NMAX、トリシティ、マジェS
ヤマハ2021年最新モデル情報もYSP東大宮にお任せください!
YSP東大宮の取扱いモデルについて!
安心の国内モデル&プレスト逆輸入モデルは「ココが違う!」
ご予約いただいたお客様優先でご対応させていただきます!
「商談ご予約」はこちらからお願いします。
「バイクに乗りたい」を応援!2万円サポート!ゲットライセンス オンラインエントリーはこちら
「ステップアップ」を応援!5万円サポート!ゲットライセンスプレミアム オンラインエントリーはこちら
エントリーは下記以外の教習所に入校の方でもOKです!
当店用紙設置の提携自動車教習所様は↓
栃木県自動車学校
YSP店舗の無い栃木・群馬・茨城西部地域のお客様
YSP東大宮6つのコンセプト & 取扱モデル
30分じっくり試乗!前営業日までの事前予約制です
ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮
〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL048-684-7449
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
| 固定リンク | 1
「ツーリング」カテゴリの記事
- FZツーリング(2023.11.30)
- 12月10日はとんかつツーリングです!(2023.11.19)
- 下道ONLY!秩父ツーリング、行ってきました!(2023.11.12)
- ビーナス絶景ツーリング(2023.10.29)
- 11月12日(日)は下道ONLY!秩父ツーリングです!(2023.10.27)
「3000キロカロリーズ」カテゴリの記事
- FZツーリング(2023.11.30)
- ビーナス絶景ツーリング(2023.10.29)
- XSR900映えツーリング(2023.09.30)
- ソロ満喫ツーリング(2023.08.31)
- YZF-R7堪能ツーリング(2023.07.30)