« フルモデルチェンジの新型シグナス登場!その名はグリファス! | トップページ | MT-09完売となりました »

2021年11月16日 (火)

TMAXに新機能搭載の新型登場です!

フロント周り一新&新機能搭載のTMAXが発表となりました!従来通り、STDグレードと上級グレードのTECH MAXの2本立てです!
2022yamahaxp500aeuextreme_yellowstatic00 STDグレードには久々にイエローが登場。TMAXといえばイエローというイメージのお客様も多いのでは。
そしてフロント周りはヘッドライトも含めてグッとスポーティに変更され、他のMAXシリーズとイメージが共通となりました。

7インチTFTカラーメーターはナビ&スマホ連携!
2022yamahaxp500adxeudetail00103 7インチと大型化したTFTカラーメーターは通常モード、スマホ連携モード、ナビモードと3スタイルから選択可。操作は左スイッチボックスのジョイスティックで、となるようです。

560ccエンジンは変更なし!
2022yamahaxp500adxeudetail00203 750cc化の噂もありましたが(笑)、熟成のエンジンはEuro5対応の560ccのまま、変わらずです。十分パワフルなので全く問題なし!

グッとスポーティになったデザイン!
2022yamahaxp500adxeudetail00303 ラグジュアリーでクルーザーな雰囲気だった従来モデルから、グッとスポーティに変更されたフロントデザイン。

LEDヘッドライトは2灯点灯!
2022yamahaxp500adxeudetail00403 LED&プロジェクターとなってデザイン的な自由度があがったせいか、ずいぶんとアグレッシブなスタイルとなったヘッドライトです。Loで2灯点灯なので明るさも照射範囲も文句なし。

ライディングポジションもより自由度向上!
2022yamahaxp500adxeudetail00503 シートとフットスペースの変更でより自由度が増したライディングポジション。ライダー側のバックレストは前後30mm変更可能です。

TECH MAXは電動調整スクリーン!
2022yamahaxp500adxeudetail00603 これは従来モデルから変わらず、上級TECH MAXのみ電動調整スクリーンを採用。もちろん走りながらでもハンドルスイッチで調整できちゃいます。

TECH MAXはクルーズコントロールも!
2022yamahaxp500adxeudetail00703 50km/h以上で設定できるクルーズコントロールも従来モデルから変わらず装備。

TECH MAXはグリップウォーマーとシートヒーターと至れり尽くせり!
2022yamahaxp500adxeudetail00803 こちらも従来モデルからの快適装備グリップウォーマーとシートヒーター。ホント幸せです。もちろんハンドルスイッチで操作可能で、メーター内に情報が表示されます。

TMAXブランドの最新型!
2022yamahaxp500adxeudetail00903 20年以上ヨーロッパで定番&人気モデルであり続けるTMAXはもはやブランド。上級グレードのTECH MAXはグレー系の2色、STDグレードはイエローにマットブルー、マットグレーの3色。果たして日本国内ではどうなるでしょう?

スマーキーは3世代目でさらに進化!
2022yamahaxp500adxeudetail01003 TMAXとしてもスマートキーはすでに3世代目。実際、新しいモデルほど使い勝手は良くなってます。今回は車体側のスイッチ類にも変更が施された模様。

アルミフレームに最新アルミホイール、新作タイヤ採用!
2022yamahaxp500adxeudetail01103 アルミフレームは引き継ぐものの、ホイールには新型MT-09から新採用された新作ホイールを、さらにタイヤもブリジストンの新作と「走り」にこだわったTMAXらしい足回りです。

電制も抜かりなし!
2022yamahaxp500adxeudetail01203 トラクションコントロールに2段階ドライブモード、最新バージョンのライドバイワイヤと電制システムの進化にも余念がありません。

シート下スペースはやっぱり便利!
2022yamahaxp500adxeudetail01303 フルフェイスヘルメットが1個収納可能なシート下スペース。見るかぎりでは大きさに変更はない模様。

盗難対策のロック機構付きセンタースタンド!
2022yamahaxp500adxeudetail01403 ヨーロッパで愛されたTMAXならではの盗難対策。センタースタンドのロック機構を追加して、この操作もスマートキーでできちゃいます。

さてさて新機構が多すぎるので、あとは日本語リリース待ち。日本国内販売がいつになるかも気になるところです。 By山口

【2021年11月17日追記】
日本語リリースでました!2022年夏以降日本発売予定です!TECH MAXも登場します!

10月1日以降のコロナ禍の営業についてて

リニューアルOPENに伴いメカニック募集!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

YZF-R1、YZF-R25/R3、NIKEN GT、TRACER9GT、
MT-10、MT-09、MT-07、MT-25/03、XSR700/900、BOLT、
SR400、TMAX、XMAX、NMAX、トリシティ、マジェS
ヤマハ2022年最新モデル情報もYSP東大宮にお任せください!


YSP東大宮の取扱いモデルについて!
安心の国内モデル&プレスト逆輸入モデルは「ココが違う!」

ご予約いただいたお客様優先でご対応させていただきます!
「商談ご予約」はこちらからお願いします。

「バイクに乗りたい」を応援!2万円サポート!ゲットライセンス オンラインエントリーはこちら
エントリーは下記以外の教習所に入校の方でもOKです!
当店用紙設置の提携自動車教習所様は↓

埼玉県自動車学校 いわつき自動車学校 大宮自動車教習所

栃木県自動車学校

YSP店舗の無い栃木・群馬・茨城西部地域のお客様

YSP東大宮6つのコンセプト & 取扱モデル

30分じっくり試乗!前営業日までの事前予約制です

お電話やメールでの整備や修理に関するご質問はご容赦下さい。

是非一見を!「バイクあるある!」な動画のご紹介です!

ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮
〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL048-684-7449

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

| |

« フルモデルチェンジの新型シグナス登場!その名はグリファス! | トップページ | MT-09完売となりました »

TMAX/XMAX」カテゴリの記事