XSR700Legacyでませんかねぇ
EICMA(ミラノショー)に合わせて発表されたXSR700Legacy。
おそらくユーロヤマハ独自のグレードかとは思われますが、お客様から
「日本ではでないの?」
とのお問い合わせが多いモデルです。
今までのXtributeもユーロ独自展開だったので国内投入は正直期待薄なのですが、一つだけ可能性が!
それはタイヤやハンドルバーなどの専用装備はナシで、この車体色(シルバータンクにスピードプロック)とゴールドホイールのSTDモデルが追加されるのではないか?というもの。
海外での発表を見てもXSR700の車体色はホワイト、ブラックの2色で来年も変更ない模様です。
そこに来年の新色としてこのシルバータンクにスピードブロックの車体色が追加されるのではないか?
という予想です。
実はこれ、今年のテネレ700ですでに行われていた手法。
今年のテネレ700、ユーロヤマハではSTDモデルがブルーとブラックの2色、専用装備追加のラリーエディションがホワイト/レッド、という展開でした。
それが国内ではブルーとブラック、ホワイト/レッドの3色展開。ホワイト/レッドはラリーエディションの専用装備はナシのSTDモデルという位置づけでした。
同じ論法なら、シルバータンクにスピードブロックのSTDモデルがでてもおかしくはありません。スクランブラーテイストにするカスタムパーツは個別に入手できそうなので、このパターンならなんとかなるかも……。
実現してくれると良いのですが……。 By山口
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
YZF-R1、YZF-R7、YZF-R25/R3、NIKEN、TRACER9、
MT-10、MT-09、MT-07、MT-25/03、XSR700/900、
TMAX、XMAX、X FORCE、NMAX、トリシティ
ヤマハ2022年最新モデル情報もYSP東大宮にお任せください!
YSP東大宮の取扱いモデルについて!
安心の国内モデル&プレスト逆輸入モデルは「ココが違う!」
ご予約いただいたお客様優先でご対応させていただきます!
「商談ご予約」はこちらからお願いします。
「バイクに乗りたい」を応援!2万円サポート!ゲットライセンス オンラインエントリーはこちら
エントリーは下記以外の教習所に入校の方でもOKです!
当店用紙設置の提携自動車教習所様は↓
栃木県自動車学校
YSP店舗の無い栃木・群馬・茨城西部地域のお客様
YSP東大宮6つのコンセプト & 取扱モデル
お電話やメールでの整備や修理に関するご質問はご容赦下さい。
ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮
〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL048-684-7449
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
| 固定リンク | 0
「XSR900/XSR700/XSR125」カテゴリの記事
- 購入希望者リストへのご登録をお願いしているモデルはこちら!(2024.12.23)
- XSR700ご成約ありがとうございます!(2024.12.13)
- 2024MT-09/SP、XSR900GP用グリップウォーマー発売です!(2024.12.09)
- 2024年、YSP東大宮でもっとも売れたバイクは?(2024.12.29)
- XSR700"はじめてバイク7"コンプリートをリニューアルしました!(2024.11.23)