XSR700に派生モデル“Legacy”登場!日本で出るかが問題だ……
昨晩動きがなかったのでちょっと油断してましたが、現地でのEICMA開場にあわせて発表されました!
XSR700の派生モデル“Legacy”です。 位置づけとしては“Xtribute”と呼ばれていたモデルの2023年モデル、という感じです。車体色は異なりますが装備はほぼ同じ、スクランブラーテイストですね。
スクランブラーハンドルバー! ブラックのブレース付きハンドルバーでグッとスクランブラーテイストに。よりリラックスしたライディングポジションに。
オフ感を高めるフォークブーツ! こちらも雰囲気バッチリなフォークブーツ。2022年モデルでコンパクトになったLEDヘッドライトにはストーンガードが。小ぶりなヘッドライトがちょっとベーツっぽくていいですね。
シルバーのスピードブロックは初! ヤマハ伝統のスピードブロックですが、今までは黄/黒や赤/白で派手でした。アルミ地シルバーに黒は渋いぞ!
690ccCP2エンジン! 必要にして十分なパワーと扱いやすい特性、高燃費。安定のCP2エンジンですが、クイックシフトはオプション設定もないようです。
こちらも雰囲気バッチリなフットレスト! ワイドタイプのフットレストにラバーキャップ。雰囲気と普段使いをうまくバランスとってます。あれ、これテネレ700の純正流用かしら。
ピレリMT60RSタイヤ! 見た目すっごく大事なタイヤはピレリMT60RS。ゴールドホイールとの相性も良し!
フラットシート! 足つきは悪化してますが(STDモデル+2cm)、スクランブラースタイルには欠かせないフラットシート!座り心地も良さそうです。
グリップもオフロード仕様! グリップラバーもオフロード仕様でバーエンドはなし。ハンドルスイッチを含む他の操作系はベースモデルから変わらずです。
一番の問題はこれが国内販売されるのか?というところ。Xtrubuteも結局国内導入がなかったのでだいぶ期待薄ですが……。
こちらはYZF-R125、MT-125と共に来年国内導入の噂があります。さてどうなるのか? By山口
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
YZF-R1、YZF-R7、YZF-R25/R3、NIKEN、TRACER9、
MT-10、MT-09、MT-07、MT-25/03、XSR700/900、
BOLT、TMAX、XMAX、X FORCE、NMAX、トリシティ
ヤマハ2022年最新モデル情報もYSP東大宮にお任せください!
YSP東大宮の取扱いモデルについて!
安心の国内モデル&プレスト逆輸入モデルは「ココが違う!」
ご予約いただいたお客様優先でご対応させていただきます!
「商談ご予約」はこちらからお願いします。
「バイクに乗りたい」を応援!2万円サポート!ゲットライセンス オンラインエントリーはこちら
エントリーは下記以外の教習所に入校の方でもOKです!
当店用紙設置の提携自動車教習所様は↓
栃木県自動車学校
YSP店舗の無い栃木・群馬・茨城西部地域のお客様
YSP東大宮6つのコンセプト & 取扱モデル
お電話やメールでの整備や修理に関するご質問はご容赦下さい。
ヤマハのバイク専門店 埼玉県さいたま市のディーラーYSP東大宮
〒337-0041
埼玉県さいたま市見沼区南中丸307-6
TEL048-684-7449
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
| 固定リンク | 0
「XSR900/XSR700/XSR125」カテゴリの記事
- XSR125入荷しました!(2023.11.27)
- XSR900、人気のオプションはこれだ!(2023.11.26)
- XSR900にショートミラープレゼント!(2023.11.24)
- お待たせしました!XSR900ブルー店頭展示開始!(2023.11.13)