XSR900&XSR900GPはここをチェック!
お待たせしました!XSR900&XSR900GP到着しました!
まず、実車で確認していただきたいのは車体色。
ホワイト/レッドですが、朱色に近い感じの色目です。
ユーロヤマハの動画ではW・レイニーが登場しましたが、むしろE・ローソン時代の○ボロに近い雰囲気。
90年代になるともっと「赤い」ですもんね。
そしてフロントフォークのアウターケースもXSR900GPのほうは薄めのゴールド。
XSR900の新色のほうはかっちりゴールド。
だいぶ見た目が違います。
XSR900GPではハンドル周りもそれっぽい作り込みで、貫通ステムシャフトが雰囲気。
これでスマホホルダーのシャフトが入れられそう。
XSR900では車体色によってシートのステッチ色も変えるこだわりぶり。
車体色ホワイト/レッドでは赤のステッチ、車体色ブラックはホワイトのステッチです。
他にも両モデルの作りの違いを発見できると思います。
モーターサイクルショーやヤマハのイベントでご覧のかたもいらっしゃるかと思いますが、「まだ」というかたはぜひご覧ください。
いずれもご成約車となりますので「お触り・またがり厳禁」とさせていただきます。
また、納車までの期間の展示となりますこと、予めご了承ください。
よろしくお願いします! By山口
| 固定リンク | 1
「XSR900/XSR700/XSR125」カテゴリの記事
- 購入希望者リストへのご登録をお願いしているモデルはこちら!(2024.12.23)
- XSR700ご成約ありがとうございます!(2024.12.13)
- 2024MT-09/SP、XSR900GP用グリップウォーマー発売です!(2024.12.09)
- 2024年、YSP東大宮でもっとも売れたバイクは?(2024.12.29)
- XSR700"はじめてバイク7"コンプリートをリニューアルしました!(2024.11.23)