3000キロカロリーズ

2024年11月30日 (土)

フライング忘年会ツーリング

こんにちは、マネージャーの近藤です。

今回は友人とちょっと早いお泊まり忘年会をしてきました。
友人は2日目だけお休みなので1日目、お仕事終わりにホテルで合流します。

【1日目】
昼近くまで家事をしてから出発。遅い時間なので高速を使ってワープします。
ここ最近はずーっと誰かと一緒に走っていたので久々のソロツーリングは少し寂しいような(笑)

相棒MT-09SPのクルーズコントロールで高速を楽々移動して上信越道、碓氷軽井沢で降ります。
77fc29fb4b6b4c8a8d0a722a11959aaa
国道18号軽井沢。平日は交通量が少なくて走りやすい。

【久しぶり】
やっと自分の愛車で来れました。いつもの珈琲屋、『カワンルマー』さんでホットコーヒーをいただきます。
気温は6℃でしたが、ウインターシーズンの為に用意したニューコスチュームのおかげで冷え知らずで走れました!
8abd089110964271aeab4a3fb751bdb1

のんびりしているとダイヒョウから連絡が。
『今中軽井沢のラーメン屋にラーメン食いに来たけどお店が臨時休業だったぞ!こんちゃんの呪いか!』

ええ・・・・・・・。
というわけで少し待ってカワンルマーさんにダイヒョウ到着。
常連さん達もたくさん集まり、賑やかなバイク雑談ができました。楽しい時間。
Img_1214 Img_1212 Img_1226

【こちらも久しぶり】
夕方から雨予報だったのでそろそろ出発。
ようやく通れるようになった碓氷峠へ。

最高の紅葉・景色の中碓氷峠を走ります。過去一の綺麗な路面で1人楽しく走る事ができました!
メガネ橋も良い景色で思わず自撮りをしました。なかなか恥ずかしいのでこのブログを書き終わるまでに気が向いたら、最後に貼ろうと思います。

碓氷峠の終わりにある碓氷湖。初めて来ました。
0198de39332242c9b73ba15dc2929607 C907a97b89cf4b8fbbafb63e51045e3d
真っ赤に染まる紅葉が美しい・・・・・。

いよいよ雲が分厚くなってきました。本当は寄り道しながら下道でゆっくり宿に向かう予定でしたがこれは降られそう。
この日はMT-09にリアボックス無し、入れるスペースがないという理由でノーカッパなので高速で再びワープして宿へ直行。

【チェックイン】
花園インター降りたらすぐ。『花園天然温泉 ハナホテル花園インターセカンドイン』さんでお世話になります!
Img_1257

・・・いやなぜ花園かって?
2週間ほど前にこのお泊まり忘年会が企画されましたが、何日経ってもこの日だけ雨予報。
仕方が無いのでバイクを諦めて車で移動する事にして、近場にホテルを予約しました。
ところが、開催日前日になっていきなり天気予報が変わり、1日目の夜だけ雨に。
急遽バイクに切り替えた(元に戻った)のです。

友人は仕事が終わり、カッパを着て宿に向かってる最中。
今のうちに買い出しを済ませます。
Img_1286 Img_1290

・・・もしかして買いすぎた?

友人到着。雨の中大変お疲れ様でした。
ホテルに入りサクッと着替えを済ませたらご飯を食べに行きます。

【YAKINIKU】
徒歩5分ほどで着くこちら、『大衆焼肉飯店 岡州郭』さんで乾杯!
Img_1302 Img_1306 Img_1313 Img_1316_20241129193101
豚バラ、コブクロ、せせり、豚はらみ、ハツ、鶏皮、牛ハラミ、豚トロ・・・・
好きなものをどんどん頼みます。
お酒もビールからイチローズモルトのハイボールに切り替えてどんどん進みます。
今日は珈琲以外口にしていなかったのでアルコール、肉の脂が体に染み渡る。ついでに肉の煙がどんどん服に染み渡る。
Img_1318_20241129193101
お肉は新鮮で見た目もよく、味も最高に美味しかった。締めにもつ煮込みとラーメンをいただきます。
Img_1319_20241129193101 Img_1320
最後、お会計を済ませたら棚から好きな駄菓子を1つ持っていって!と言われ5分悩んでまけんグミをいただきました。
Img_1325
宿に帰ったら大浴場に行きます。
ここは美肌の湯だそうで、美肌を目指している僕(?)にはぴったりのお湯です。
男2人でゆっくりお湯に浸かります♨️
お風呂を出てスキンケアを済ませたら晩酌タイム。飲み終わったらすぐに寝れる安心感がたまりません。
我ながら選んだおつまみがよくわからないことになっていますが、チキチキボーンは特に美味しかった。
締めのUFOを食べて締めのカルビーポテトチップスのり塩味焼きそばを食べて締めのカレーメシを食べて・・・・・。
Img_1360

ちょっと喋りすぎちゃったよ・・・・・・。おやすみなさい。
Img_1382

【2日目】
8時起床。僕は元気でしたが友人はちょっとグロッキー。朝ごはんは食べられなさそうな様子なのでチェックアウトまでゆっくり休みます。
Img_1384

出発!青空で良い天気!
Img_1387 Img_1385
インカムで通話しながら国道140号〜県道82号〜皆野・長瀞ICへ。11月の月例ツーリングと同じルートを走ります。
秩父は友人が元住んでいた場所なので、初めて走る裏道を案内してもらいました。よく覚えられなかったけど。

そして友人から衝撃の一言が。
『ちょっと、ダメかも・・・・・』
道の駅ちちぶにピットイン、友人はしばらくトイレから出てこないので1人でMT-09の写真を撮ったり道の駅中のお土産を見たり。
Img_1393 Cd25283f67a54f388a23b6614957c481

次は道の駅あしがくぼにピットイン。短めのトイレを済ませて出発。
Img_1413

正丸トンネルは工事で混雑していたので脇の山伏峠から抜ける事に。
公衆トイレにピットイン・・・・。
Img_1417

有馬ダム。ここはいつ来ても景色が良い。
友人は岩に腰掛けて岩のように動かなくなったので1人で撮影会。
9b420076e5cd40f3900f0a8e3e76cec9 Eab1292807294e23b59021b7e62eff30

次のトイレ休憩は狭山のファミリーマート。かなり進みました。
僕は黄昏れる友人を横目にビストロまんと塩豚まんとスパイシーチキンをいただきます。
Img_1435_20241129193101 Img_1433 Img_1432
国道16号を走り地元へ帰ります。
この日も碌にご飯を食べていなかったので、締めに念願のこちらをチョイス。

【衝撃の一皿】
CoCo壱番屋 蓮田西新宿店』さんでホロ肉ドカンとBBQカレー 肉塊Level4をいただきます!
Img_1472 Img_1475
積み上げられたお肉の存在感。スプーンで割ればほろほろに崩れていく。う、うまい・・・・・。

友人の食べ残しカレーもいただき、もうお腹パンパン。ごちそうさまでした。

最後は国道122号で流れ解散。無事帰宅。
あまりツーリングらしい事はしていませんが、目的は宿での忘年会だったので大満足でした。

冗談半分で今回の忘年会ツーリングでしたが、気が付けば本物の忘年会シーズンはすぐそこ。
YSP東大宮忘年会も開催します! 僕が選んだお店なので間違いないはずです(多分、きっと・・・)
詳しくはツーリング掲示板をご覧ください。

それではまた! By近藤
50eabe8600f8429caf4676952b0719f0

今が、人生で一番バイクを楽しんでいる。

| |

2024年10月31日 (木)

誕生日ビーナスツーリング

こんにちは、マネージャーの近藤です。
残暑も終わりようやくバイクが気持ちの良い季節。ツーリングに行きすぎてしまいました。

【30ツーリング】
つい先日行ったツーリング。今回の参加メンバーはこちら。
6ddf6d5d7f834e209d1c420cdc744ec3MT-09SP・MT-07・MT-03・YZF-R7・GSX-R1000R

総勢5台で出発!
ちなみにGSX-Rの友人は、当店でニューマシンを注文してくれたのですが納車が間に合わずセカンドバイクで。もうちょっとまっててね。

8時上里SA集合。
全員インカムがあるので接続(ちょっと時間かかった)

佐久ICで給油して中部横断道へ。ここ2ヶ月で4回くらい同じ道を走ってますが、毎回景色が違って面白い。
今回は秋らしい風景でした。
951e6e4fd75f45b2a66e3efb59530ca8

【蓼科スカイライン】
佐久南ICで降りたらいよいよ蓼科スカイラインへ。この日は日曜日でしたが思ったより人が少なく、快適に走れました。
Ae7958f174a34701a0059fbce7bc80fa
途中にあるJAXA探査用地上局。アンテナが真上を向いている。
280b82b9121041a08ec7d021b36a1df8
白樺湖で休憩。葉が色づいて紅葉真っ盛り。湖畔には鴨も気持ちよさそうに泳いでます。
8701b49f54dc4889b4218094d753f01c Img_9451

【ビーナスライン突入】
富士見台展望台。直前まで雨予報が出ていたので、晴れて本当に良かった。
6ddf6d5d7f834e209d1c420cdc744ec3

今回の参加者の内、お2人は初ビーナスラインとのことでとても感動してました。なんだかこちらまで嬉しくなってしまう。

 

【テッペン到着】
ビーナスラインを堪能したら道の駅美ヶ原高原に到着。
3b1d6caa2a1c4f788403beac3452bb97
お腹が空いたのでソフトクリームと炙りしお豚まん!
Img_9484_20241030093601
みんなでいっぱい写真を撮って(撮りあって?)出発。
次に通るのは通称"裏ビーナス"。山の北側を走る道ですがこれがなかなか荒れた道。みんなでバタバタしながら通過します。

【歴史ある】
ビーナスラインが終わり、少し街中を走ったら次の目的地、海野宿
Eeec284dd702449cacf82844f7ac74e7
いや、実は目的地にする予定ではありませんでしたがたまたま近くを通ったのでついでに寄り道。
歴史情緒の溢れる街並みが素敵。落ち着くなぁ。 写真を撮りまくったら一本北側を走る国道18号に出てすぐ。 こちら『キャロット』さんでお昼を・・・・・・・・・。

ん?
カフェメニューのみ?
確認したら、14時半以降はケーキとドリンクメニューのみ提供との事。というかもうこんな時間だったの・・・(ルーズ)
ということでキャロットさんは次のお楽しみにして次のお店へ。

【ランチタイム】
こちら、『八ヶ倉 小諸店』さんでちょっと遅いお昼ご飯!
Img_9606 Img_9515 Img_9514 Img_9513
僕は、チキンマスタードクリームソースとタラコとイカとタコのパスタをチョイス。 お肉は柔らかいしパスタの麺の茹で具合と味付けは最高だし美味しい! 1日のツーリングをみんなで振り返りながら食べるご飯はさらに美味しい。いや、ほとんどがたわいもない雑談だったかも・・・・・。

【夕暮れが早い季節】
いい時間になってしまったのでお店を出て帰路へ。
Img_9532
最初と同じ佐久IC付近でガソリン給油。上信越道も渋滞が少なく上里SAまでこれました。
Img_9534
しかし花園より南が渋滞だったので花園ICで降ります。ここでMT-07とはお別れ。 残りの4台で下道トコトコ。最近渋滞回避するための下道選びにハマっているので田舎道を抜けます。 1人も良いけど、みんなと一緒だとインカムで雑談しながら走れてあっという間に距離を稼げてしまう。 おかげで寝具の知識が少しつきました(?)

川島〜チョインロード(知ってる人は知ってる)〜開平橋を抜けて17号バイパス宮前付近で解散。 Img_9537
すこーしだけパラっと雨が来ましたが濡れることなく帰宅できました。
(約1名ゲリラ豪雨でずぶ濡れでした)


この時期のビーナスラインは本当に気持ちよく走れました。気温も12℃前後で寒すぎず。何よりみんなと一緒に走り、この感動を常に共有しながら走れたことが1番の思い出。

【みんな違ってみんな良い】
大型クラスメインのツーリングでも難なく一緒に走れるMT-03。
C0f9be497b1a43c3b5da78845bdc034a

大型に感じさせない小柄な車体、700ccというちょうど良い排気量でタイトな峠道も駆け抜けられるMT-07。
B21eb51f87264fb197602cb244c56abc

同じく小柄な車体、700ccのエンジンを積みツーリングから熱い走りまでこなせて何より見た目がカッコ良いYZF-R7。
8d7c4bba29ff43348c8f4412d4f16b2e

とてもS臭が滲み出ている自己主張の激しいGSX-R1000R(番外編)
Cb3e57d31add41888c0c8067f33c5380

電子制御モリモリ、クルーズコントロール付きで遠出ツーリングも難なくこなせるMT-09SP。
Ad859af5b97f4689b381bb33c3622ccd

みんな個性があって素敵なバイク達。MT-09SPは新型が出ておりますが、僕が乗っているMT-09SPもまだ少数だけあります。

新型との違いはポジションなど。詳しくはマネージャー近藤までどうぞ!
Img_9605
私事ではありますが、また1つ歳をとってしまいました。誕生日ツーリングという事でみんながお祝いしてくれてとても嬉しい。涙が出そうになるのは歳をとったからでしょうか・・・。

今回の参加メンバー、皆同年代なのでとても話が盛り上がりました。またみんなで走りたいな。
この歳も全力でバイクを楽しみたいと思います。それではまた! By近藤

P.S.今回はカメラマンがたくさんいたので写真がいっぱい。自分の写真を撮ってもらえるのは嬉しいものです。
Img_9612_20241030093601 Img_9615

48170aeee7964c28b6e59e79facf6783

| |

2024年9月27日 (金)

男鹿半島ツーリング(後編)

こんにちは、マネージャーの近藤です。

前回のツーリング、後半戦です。
道の駅岩城でご飯を食べた後は、ひたすら国道7号を南下。海沿いはどこまで走っても気持ちがええ。

【日本酒で有名な】
鳥海ブルーラインを走り鳥海山へ。
Img_6293_20240926223401 Img_6296

レストハウスには日本酒がズラリと並んでました。
鳥海グリーンラインという道もありますがそれは次回のお楽しみ。ブルーラインは程よいワインディングで満足でした。

道の駅鳥海ふらっとでとびうおラーメンとだだちゃ豆ソフトをいただきます。暑くて汗ダラダラ。
Img_6311 Img_6313 Img_6308


日本海東北自動車道(無料区間)を走り。
Img_6319

再び海沿いへ。
Img_6329
鶴岡を超えて道の駅あつみ
Img_6332 Img_6336

国道345号。
海と陸と青空のバランスが良い(?)気がします。
Img_6399


【チェックイン】
ちょっと内陸に入ってこちら、『月岡温泉 風鈴屋』さんでお世話になります!
Img_6401
いや、ビックリ。1番奥の部屋ですが入り口がすごい。
Img_6372

入ったらもっとすごい。
Img_6365 Img_6366 Img_6367
なんじゃこりゃ・・・・。
両手に抱えてた荷物をドンと落として10分くらいドタバタ興奮してました。
窓からは庭園が見えます。美しい。
Img_6369

エントランスにある囲炉裏で焼きマシュマロも頂けます。
Img_6376 Img_6386 Img_6387 Img_6380

何はともあれ。乾杯。
Img_6391
もちろん風味爽快ニシテをいただきます。

素泊まりプランだったのでとりあえず温泉街を歩きます。旅慣れしている友人は、温泉街の飲食店はお盆休んでるのでは、と言っておりましたが。
Img_6403

見事にしまっておりました・・・・・。
という事で夕食はこちら。学生が考えそうなラインナップで集めてみました。
Img_6407
もう夜中までずーっと喋ってました。広いお部屋でのびのび快適に過ごしながらこの旅の思い出をああでもないこうでもないと。この頃の僕の画像フォルダ、ここには載せられないようなものばかりなので割愛させていただきます。

秋田の日本酒、秋田のサワー、秋田とは関係ないウイスキー、色々いただきました。
Img_6412

締めのカップ焼きそば。隠してますが友人はもう目が開いてません。どうやってお湯を注いでいるのでしょうか・・・・。
Img_6428 Img_6436
最後の力を振り絞って歯を磨き就寝。
Img_6439

【3日目】
MT-09の友人は所用で早朝に帰路へ。残された僕と友人(MT-07)は朝食会場へ。
ホテルバイキングはついつい好みのものを多めに取りがち。
Img_6478_20240926223601 Img_6481 Img_6483

食事後は庭園散策。朝ご飯を消化します。
Img_6484 Img_6487

朝風呂。月岡温泉を堪能しました。
Img_6498

そういえばお部屋にあったこのビームボックスなるもの。今で言うところのサウナ室だそう。
今は使えず、物置と化してました。
Img_6500 Img_6502

クーリッシュを飲んでさぁ!出発!と外を見たら。
Img_6507

めっちゃ雨降っとる・・・・。
Img_6509
調べたら通り雨だったので10分ほど待ち改めて出発!
Img_6511

木の生い茂る川沿いを走り憧れだったお店へ。
Img_6514

【燕三条】
こちら、『麺酒亭 潤』さんで特チャーシュー麺大油をいただきます!
Img_6522 Img_6520 Img_6518 Img_6521
憧れだった燕三条背脂ラーメンの名店!
飲める油にブリブリの麺で最高に美味しかったです。再訪したくなる味でした。

走り出しますが流石に暑い。暑すぎるので道の駅燕三条地産場センターにピットイン。中では佐渡金山祝!世界遺産と特撮ブースが組まれてました。
Img_6524 Img_6525

出発して国道8号線をトコトコ走ります。
Img_6530

が、猛烈な眠気に襲われたので柏崎ICから高速に乗り米山SAで休憩。
Img_6532

【暑いので涼しい峠道へ】
信州中野ICまでワープしたら志賀高原ルートを北側から攻めます。
県境で記念撮影。雲に隠れて景色は何も見えません。
Img_6536
こちらもお決まりの日本国道最高地点。奇跡的に雲が晴れてきて絶景が!
Cc47fac809f6494fbea4eac0fa556404 Img_6550
ここからの下りは良い景色を眺めながら走行。涼しくて最高でした!
2a073a10febf4a37b7617ef7e77afbe0

道の駅あがつま峡でオロC補充。
Img_6720 Img_6719
渋川伊香保ICから再び高速に乗り走ってたら東松山付近で渋滞。何事かと思ったら目の前で上がってる花火の見物渋滞・・・。
鶴ヶ島ジャンクションで友人と別れて僕は東北道方面へ。
最後、東北道蓮田SA付近で今度は岩槻の花火が上がってました。
Img_6731Img_6733
日が暮れてしまいましたが無事に帰宅。
今回の走行距離は1,556㎞。ハイオクガソリン65.4L使用。かかったガソリン代は12,140円でした。

Img_8003
高速道路代は9590円。深夜割引・定率割引を使用して最小限に抑えました。

後日、僕のMT-09SPは撥水洗車でピカピカにしてあげました。お疲れ様。
84b180d6e5eb492ebf8c84497796d473

【余談】
実は今回のツーリング、当初は紀伊半島をぐるっと走る予定でした。
しかし。台風接近による天候悪化が予想されたのでツーリングの1週間ほど前に東北ツーリングに予定を変更。秋田→青森をめぐり岩手から帰路につくルートへ。

しかし。台風接近により天候悪化(2回目)が予想されたのでツーリング4日前に予定を変更。今回のルートとなりました。
結果、1度も雨に当たることなくツーリングを楽しめました。友人達には毎度本当に感謝です。

【MTシリーズ】
今回のツーリングはMTシリーズの主力、MT-07・MT-09が活躍。
240311_01
低速から高速域まで気持ちよく使える2気筒エンジン。電子制御モリモリ、パワフルな出力の3気筒エンジン。どちらにも共通して言えることは、小型軽量でどこまで走っても疲れにくい、懐の深い一台。おすすめです。
39e117c6de2c4a2da2b0b80f292b4b78

ここ数日で一気に気温が下がり、バイクに乗るのが気持ちいいシーズンになりました。10月はYSP東大宮の1泊ツーリングもあり楽しみが盛りだくさん。
無事故無違反でツーリングを楽しみましょう。それではまた! By近藤
Img_6324

| |

2024年8月31日 (土)

男鹿半島ツーリング(前編)

こんにちは、マネージャーの近藤です。いよいよお盆休み。今年の夏はちょっとそこまでツーリングに行ってきました。
Eeecf03a3d064f9094590d09bfe052a4
↑今回のハイライト。友人のマシンが小さく写ってます。

【1日目】
朝6時那須高原SA集合。英気を養う為、白河ラーメンとミニ豚丼をいただきます。
Img_5984_20240829224101 Img_5986_20240829224101
今回のメンバーはこの3台。MT-09SP・MT-09・MT-07。佐渡四国ツーリングと同じメンバーですが全員車種が変わりました。
Img_5989_20240829224101
東北道をグングン北上。青空でとても良い天気。
Img_5997_20240829224101
長者原SAで給油と飯。牛ハラミ冷麺をいただきます。冷たい麺とサッパリスープが喉越しよく通ります。
Img_5999 Img_6002_20240829224101 Img_6015

グングン北上。岩手山SAで給油と飯。肉巻きおにぎりとカップババヘラアイスをいただきます。肉巻きおにぎりと言えば7年前に行った北海道ツーリングの道中を思い出します。(たぶん同じものを食べた)ババヘラアイスは現地で食べられるかわからない貴重なアイスなので、こちらでいただきます。
Img_6011_20240829224101 Img_6012 Img_6014


【八幡平アスピーテライン】
次のICで一般道へ降りて、早速最初の目的地、八幡平アスピーテライン!
Img_6021_20240829224101 Img_6024
ちなみに八幡平は、“はちまんたい”と呼びます。
雲がかかり気味でしたが迫力の景色!道も程よいワインディングで走りやすくて気持ちが良い。
Bb8e7961f32e40149ff96d6e9ee6e656 何より気温が20℃ちょっとでとても涼しい。
県境で記念撮影。
Img_6029

【現地のコンビニ】
『キャメルマート』さんで休憩。こちらは岩手県に本社置いていたコンビニエンスストア。カクカクしかじかあり、現在はこちらの店舗のみ。
Img_6050
中ですぐに飲む用の水とご当地サイダー、晩酌用の地酒を購入。
県道を走り繋いでお昼ご飯へ。どこの道を選んでも情緒があって盛り上がります。
6e0960ca7584441ca9c4e1da03c885bd 4f6a045e0e804e85a25ff48b64a9e578 Fc14aeafcd104ff78155fbf400f72d5f

【ランチタイム】
こちら、『八幡平ドライブイン』さんで馬肉定食を頂きます!小鉢も盛りだくさんで嬉しい定食でした。
Img_6069 Img_6077
ここから国道7号をメインに使い、男鹿半島へ。
Img_6066 Img_6079

【男鹿半島突入】
実は秋田県に入るのもこれが人生初。最初は入道崎へ。こちらは男鹿半島最北端の岬。
Img_6114
僕は黒い塩ソフト、友人はなまはげソフトをいただきます!
Img_6109 Img_6108 Img_6106 Img_6104
ここから走る半島外周の景色はかなり綺麗!
387870173840439e97eba98b14904e9f
適当に走っていると目の前に大きな橋が出てきました。友人とインカムで会話中、「これ秋田の橋だからなまはげ大橋じゃない!」と言われ「ははは」とテキトーな返事をしていたら。
Aa752c1230a44cee8f6b8bc00f113992 B7096049483845f3b911f39dcdebc8e0


本当になまはげ大橋だったよ・・・・・。
寒風山へいざ!という時に目に映ったパラソル。そこには・・・・・。

【奇跡の遭遇】
『ババヘラアイス』の文字が。うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおと叫びながらUターンしてすぐに戻ります。
8608571174884a1eb3eb536f56123a63
まさか本当にババヘラアイスに出会えるとは・・・・。しかも値段は250円。安すぎる。
Img_6136
ババヘラアイスとは。路上で中高年の女性(ババ)がヘラで盛るのでババヘラアイス。なにか深い意味があるのかと思っていたら本当にそのままだった・・・。いちご味とバナナ味の2色シャーベット。あっさりしていて暑い夏にぴったりです。コーンの中までみっちり詰まってました。
おばちゃんに話を聞くと、高齢化でババヘラアイス販売は年々減少気味との事。今食べているお手製ババヘラアイスも、貴重なものなのかもしれません。
Img_6135

【今回のハイライト】
ほっこりしたところでいざ寒風山へ。男鹿半島のどこからでも見える寒風山は標高355m。あっという間に山頂までのぼりますが、そこから見える景色は絶景の一言。このツーリングの中で1番感動した景色かもしれません。
Fffd6b924af9401989518e8b48b16a51 703c3884bb4b4d9c85bd58fc97d2c7a7
男鹿半島、これから通る道が丸見え。半島の湾曲具合がよくわかります。後から知ったのですがここの展望台は360°回転するらしい。今回は閉店後だったので見るのは次回へ持ち越しです。
6d885fc02e0c439fbb5c7ee814d8572f
標高はそんなに高くないのであっという間に下界へ。と。
カラカラカラカラカラカラ。先頭を走るMT-07からチェーンの音が大きく聞こえるような。どうもチェーンの油が切れ気味のようなので、DMCさんでチェーンルブを購入して3人がかりで給油。もう1人の友人は旅で使うサンダルを買ってました。
Img_6472 Img_6473

【秋田と言えば】
これは外せません。国道101号沿いにある巨大なまはげ!流石に大迫力でした。
81b157fbb3d04768bc0a0eed77de226c
海沿いの道は大体、風力発電機が置いてあるものですが。ここ、多すぎじゃない・・・?
Img_6178

【チェックイン】
初日の宿はこちら、『天然温泉 ホテルこまち』さんで一泊!
Img_6248 Img_6182
スーパー銭湯・ジム併設のホテルで施設は自由に使えます。お部屋も思っていたより広い!トイレ、洗面台は共用。
Img_6184

素泊まりプランなので飲食街まで歩きます。徒歩20分ほど。
Img_6196
こちら、『火乃座』さんで色々いただきます!とりあえず飲み放題をお願いし、乾杯。
Img_6198 Img_6199
せっかくだし新政を!と思ったら品切れなので地酒メニューの中から数種類選んでごくごく。つくね、じゅんさい、きりたんぽ鍋、稲庭うどん・・・。何も考えずにすごい量のお料理を注文したような気がします。ご飯ものをそんなに食べてないのにお腹パンパン。ごちそうさまでした。
Img_6204 Img_6213 Img_6219 Img_6215

画像フォルダに残っていた謎のメモ。ヘルメットの何かを解説していたような・・・うーん。
Img_6232
宿に帰り風呂に・・・、行けるわけもなく気絶。今日820キロ走ったもんね。おやすみなさい。
Img_6238 Img_6180

【2日目】
朝風呂堪能。ジェット風呂、深い風呂、露天風呂、サウナ。フルーツ牛乳を飲んで整いました。今日もいい天気!
Img_6250 4f23061cf3cd46028779a95df1f3bede
空気もカラッとしていて気持ちが良い。この日、地元埼玉では台風の影響で大雨。我々は見事に回避してます。
道の駅岩城にある気になるお店でご飯、と思ったら時間が早すぎてまだ空いていない。
Img_6260
別のお店で、ホタテ刺と秋田錦牛のサーロインステーキ定食、生牡蠣のかきえもんをいただきます!
Img_6276 Img_6277 Img_6272 Img_6271
友人が頼んだホタテバター醤油焼きとホタテフライももぐもぐ。
ここでお土産を買ったのでバイクに詰め込みます。
6da4a0ff0483416fb97a49c81d6ef24c Img_6268
僕のMT-09SPは今回の為に旅フォームにチェンジしているのでリヤボックス付き。シートバッグパンパンにお土産を入れました。

ここから南下していきますが。今回も長くなりそうなので続きは次回のお楽しみに。
それではまた! By近藤

P.S.
カラカラになった友人のMT-07のチェーンは寿命が近かったため、後日交換しました。通勤からツーリングまでこなす一台なので耐久力の高いゴールドメッキのチェーンへアップグレード!
ビフォー↓
Img_6956
アフター↓
Img_6962
お洒落は足元から。消耗品交換と同時にできる手軽なカスタム、おすすめです!!

| |

2024年7月31日 (水)

イエローカレーツーリング

こんにちは、マネージャーの近藤です。

暑い以外の言葉が思い浮かばない今日この頃。
涼しさを思い出す為に1月4日に行ったツーリングの事を書こうと思います。

【真冬】
この日は最高気温が今より35℃くらい低かったような。近所のコンビニで集合。
友人号MT-09SPと僕のFZS600で出発です。
Img_8953
稲穂通りから北上、17号パイパスを走り目的地の群馬県高崎市まで走ります。
Img_4592

【憧れの黄色いカレー】
お昼ご飯はこちら『松島軒』さんでカレーライスとラーメンのセットを頂きます!
Img_4593 Img_8970 Img_8973 Img_8974

ずっとブックマークに入れていたお店。黄色いカレーが見た目も味も最高でした。
箸休めのラーメンがまたいい仕事をしてます。

【冬だけど峠道】
食後は友人の先導で国道18号から妙義山をのぼります。
来た事あるような気もしますが初めての様な気もする。うーむ・・・・。
Img_8980
道の駅上野でお土産タイム。凍結に気をつけながら走りますがこの日のルートは大丈夫そうでした。
Img_8984

志賀坂峠を越えて秩父市街にある『八宮松雪堂』さんで名物、オガノコイシを購入。
Img_8987
友人はこのオガノコイシが好物で、オガノコイシをMT-09SPのタンクに貼るほどです。


道の駅あしがくぼでソウルフード、味噌ポテトをもぐもぐ。
Img_8988 Img_8990 Img_8993

ここから国道299号から国道16号経由で帰宅。17時にはあたりも真っ暗。
Img_9001

【ここからが本番】
この日は新年会という事でお互い帰宅後に電車で再集合。

春日部にある『原価酒場元祖わら屋』さんで日本酒をメインに色々いただきます。ツーリングの思い出を語りながら食べ飲みするとスルスル胃袋に吸収されます。
Img_9042 Img_9011 Img_9013 Img_9019

帰る頃には電車に誰もいない。無事帰宅。
Img_9043

 
【New MT-09SP】
MT-09SPと言えば新型!
Img_5492
ポジション・見た目・メーターが大きく変わり、より多機能に。
SPシリーズの特徴は、これでもかと言わんばかりの高級パーツを純正装着。
Img_5496 Img_5494 Img_5498 Img_5500

ゴージャスな足回りが目を引くインパクト大なものですが、今回はさらにブレンボ製モノブロックキャリパーを装着。もちろん、性能アップを考えての造りですが見た目も大事なポイント。
Img_5495
ハイスペックな乗り物に乗るから使いこなさないと、というわけではなく。
『ゴージャス装備がカッコいい!』
『こんなに多機能なマシンを所有している!』
という所有感・満足感が一番。

是非、一度実車をご覧いただきたいところですが。ありがたいことに多数のご注文を頂いており展示車が確保できていない状況です。
売約済み車両とはなりますが、店頭にご覧いただける車両がある場合もございます。是非、お問い合わせ下さい。
Img_5501_20240731092301

8月はちょっとそこまでツーリングに行く予定。熱中症に十分気を付けてツーリングを楽しみましょう。

それではまた! By近藤
Img_9079

| |

2024年6月29日 (土)

3気筒トリオツーリング

こんにちは、マネージャーの近藤です。
今回は、友人からツーリングに誘われたので出発です。

【3気筒集結】
今回のメンバーはこちら。いつもの友人XSR900ブルー。友人の後輩くんXSR900ブラック。友人の先輩さんSV1000S。僕のMT-09SP。3気筒エンジン3台!
85ef5bcb0db64eecb0fbc291d25bbf72久しぶりに誰かの企画ツーリングに参加したのでルートはお任せ。
集合後は白岡菖蒲ICから乗りすぐに東北道、都賀西方スマートICまで行きます。今回はこの区間(1,470円分)しか乗らないのでツーリングプランは登録無し。
9edad36de1e0467f96ab966b6f90a926
3気筒組はクルーズコントロールで快適クルージング。

【おやつタイム】
道の駅にしかたでおやつのとちあいかジェラート!
あれ、なんでみんな「早くない?」みたいな目でこっち見てるの・・・・。
518e64998fd64f5ebed973fc41c6402d Img_4597

鹿沼の県道を走り繋いで日光方面へ。車も少なく、田園風景を眺めながらの走行は楽しい。
8c52068e72c9447f812d5c2de43134d9

【新緑の季節】
国道119号。緑がよく映えます。このままいろは坂に突入。
08f8729c220a4ab2bf2d901806691c07 38e11d42ed574e4ea8da242086d96491

XSR900ブラックの後輩くんはこのツーリングがほぼ大型バイクデビュー戦なので隊列の中に入れて様子を見ます。
心配は無用でした。自分のペースでしっかり峠道を走っています。
F92bc1981fd641c094832e62044ea01a

30℃くらいあった気温も中禅寺湖に着く頃には23℃。快適です。
Img_4622

【ランチタイム】
お昼ご飯は『とんかつ浅井』さんでロース1ヶ・ヒレカツ3ヶ定食をいただきます!
Img_4630 Img_4625
いつも混んでいてなかなか入れないお店ですが今回は最小限の並びで入店に成功。
注文ごとに揚げてくれるカツは最高にパリッと仕上がりジューシー。付け合わせの揚げなすも都度揚げてくれます。
Img_4627

食後はベンチに腰掛けて中禅寺湖を眺めます。
C3472ebb49a3424c8a7ef4628307de65

【後半戦・金精越え】
戦場ヶ原を越えて金精峠。トンネルの中は18℃くらいでした。メッシュジャケットには寒い・・・。
54f57e10c3c34fe0bebec1358f9b4cae

【おやつタイム】
まだ出店の少ないもろこし街道を越えたら道の駅尾瀬かたしなでおやつにりんごソフトクリーム!
Img_4644 Img_4649
水を買おうとしたら湧き水の水汲み場があったのでペットボトルに入れて頂きます。
Img_4647

奥利根ゆけむり街道で赤城山を登ります。この道、地味に初めて使うかも・・・。

【おやつタイム】
赤城大沼湖畔で休憩。お土産を買い、赤城公園ビジターセンターでおやつに白樺スペシャルソフト(抹茶)を頂きます!
D99b9c5fee844afa8d3e554fb9647d1c Img_4674
羊さんを眺めながらのソフトクリームは美味しい。ウメェ〜〜〜。
Img_4679

下界へ降ります。空っ風街道は景色が良い!
Img_4691
しかし、降りるにつれて気温が・・・。

上武道路から汗だくで帰路へ。
5719e2d20a084a8e8b8b1bdeacd8609c Img_4696
途中、行田のコンビニで水分と塩分補給。友人はスイカが食べられないのにスイカバーが好物らしくモシャモシャ食べていました。
Img_4702

ここで解散し、最後はXSR900の友人と2人になり、稲穂通りから帰宅。
0d200a3db8e943d0811bedbf60c36656


【XSR900納車】
友人の後輩くんが選んだXSR900。拘りが強く、すでにカスタムのイメージが出来上がっていたため納車整備時にZETA製セパレートハンドルを取付。他の事は自分でじっくり作業していくそうです!
3647915cf46e4572b6c709f4b526c41c
XSR900は当店のオリジナル、ツーリングコンプリートで最初からETC2.0・USB電源・グリップウォーマー・コンフォートシートをプレゼント。
クイックシフター、クルーズコントロール等快適装備を早速使いこなし、大満足のようです。
これからもガンガンカスタムして走って下さい!
E3bcc45f70314c0889ba7db802e31404

梅雨が明けたら涼しい場所へ行きたいところ。皆様も熱中症には気をつけて。
それではまた! By近藤

P.S. ここまで書いて気がつきました。自分のバイクの写真全然撮ってない・・・。
Abe686230d2b46219433734e83f34762

| |

2024年5月30日 (木)

【カロリーズ10周年】お祝いツーリング

こんにちは、マネージャーの近藤です。

【感謝】
61393_436269829763528_1244461706_n_origi

日頃からご愛読頂いている皆様のおかげで、この3000キロカロリーズブログは本記事で10周年を迎える事ができました。
(画像は12年前のもの)

バイクライフを楽しみながらツーリングを楽しみ、距離を稼ごうという企画のYSPチャレンジ3000キロツーリングから生まれたこのブログ。
1ツーリングで3000キロカロリーを摂取しよう(笑)などと冗談を言ってました。
今ブログを見返すと、本当に1日で3000キロカロリーオーバーしてる時があるので冷や汗ものです。

昔は本当に美味しいものを食べに行くためだけに弾丸ツーリングをしていた感じですが、当店のお客様方(店長含む)が楽しい道を駆けながら楽しむその姿をX(旧Twitter)で見たり、ご来店いただいたお客様から話を聞くうちに僕のツーリングスタイルも変化して行きました。
欲張りですが、美味しいものを食べに行くことを中心に置き、道中に楽しい道と風景・下道を楽しむように変化。

語り出すと長くなるのは10年歳をとったからでしょうか。この辺にしておきます。
当時も今も拙い文ですが、今後ともあたたかい目でブログをご覧いただければと思います。

1番最初に書いた僕のブログ、たぶんこの文字数くらいで終わってますね。
当時は苦手だったビール、今では大好きさ。


【早起き】
10周年と言うことで今回は欲張りセット。行ってみたいとブックマークしていた点を線で繋ぐツーリングです!
今回の相棒は、同じく生誕10周年を迎えた僕の相棒MT-09。
32d3f4e868af4131ab071dc0f77ca8c6

早起きしようとしたら寝坊してしまいましたが、4時過ぎに出発。東北道からクルーズコントロールを使い快適に北上。

那須高原SAでバイクと人間に給油。白河ラーメンをいただきます。
3e9a09678873457dbca0d70894a412c2
Img_3296
Img_3297

【一度は行ってみたかった】
村田ICで降りて給油、人生初の蔵王エコーラインに突入します。
48bbe906623f4ec2887dc5fdb239b784

登っていくと冷える冷える。気温計はあっという間に6℃・・・。
Img_3306
さっきまで晴れてたのに雲の中だよ・・・・。
蔵王の御釜を見るため、蔵王ハイラインの料金所から2キロほどの道を走ります。
本当に登るの!?!?お金かかるよ!!?!!
と料金所の方に案内頂きましたが、せっかく来たので登ります!と元気よく返事しました。

そしてこちらが蔵王の御釜
Img_3320
36bfd03c9b364e108472efd3a81f42aa

きっと心が綺麗な人にのみ見えるものでしょう。僕はまだまだ徳が足りないようです(泣)
寒いし風が強くて今にもバイクが倒れそうなので撤退。自分の愛車でこの地を踏むと言うのが重要なのです。きっと。うん。

5月も後半ですがちょこっとだけ雪の壁も。
384bcfb1b9b84f84a4026fb271847f4d

田園を眺めつつ山形・上山から国道13号を走ります。
B302a3a696084f79a736fbeaa21df192

ハイジアフルーツライン。
Ad30fa4c16fb45c9b9ad00a0b2c69808

道の駅いいで
7e7c19f78f624a748c7ceed2740bf643
なんかこの先雲行きが怪しいような・・・。しかし、雨雲レーダーには何も映ってないしノーカッパなのでそのまま突進。

結果、見事にびちゃびちゃになりました。
F5bfd0edf4574779a9690fb364c588d9

村上市に着く頃には晴れ。濡れた服がどんどん乾きます。
お目当てのお店に到着。

【贅沢な昼飯】
こちら、『悠流里』さんではらこ飯と村上牛炙り丼とのどぐろ炙り丼!
222ca40823fb44cf868a36a77ffff6ec
Img_3350
Img_3349
Img_3347
Img_3348

口の中でキラキラ輝くはらこ、スッととろける村上牛、脂が乗り喉越し抜群なのどぐろがたまりません。感動ものです。


食後はお腹を落ち着かせるために海沿いをゆっくりと流します。ネイキッドはこう言う時1番気持ちよく走れる気がするなぁ。
349746c81e1d4a05942fcf61603c94ee A531c1e7d5024ecfbbef8467d0afc47eと、言うことでお腹も落ち着いたのでピットイン。

【食後のおやつ】
こちら、『燕三条ラーメン潤』さんで岩のりラーメン大油をいただきます!
A80e2908cf8d4dfab9e23e2e70a4627c
Img_3366
Img_3368
本当は燕市で食べたかったのですが営業時間を考えて新潟のお店へ。増した油が体の隅々まで行き渡り最高です!

バイクにも大油(給油)してあげて走り出します。

【日本海を眺める】
越後七浦シーサイドライン!
D572efd21ef34c4e9b1140595cb337d1
94955e9ec2924c10a6ba0543e909c4f9
7bf9c998d8f3437cac6209b08e8940b2
この崖っぷちを走る感じが非日常で楽しい道です。海の向こうにある店長の故郷を眺めながら走ります。

【最後の休憩】
シーサイドラインを走り抜けた先にあるものは寺泊・魚の市場通り
いつも地元でお世話になっている角上魚類さんの本店もあります。
40414fc1d1f945cbabaa9c9c0bcacc07
ここでタコ串と生牡蠣をいただきます!
Img_3387
Img_3389
デザートにブルーシールのサンフランシスコチョコミント!
Img_3392

無事に締まりました!

 

帰り道に通った新潟県道549号線。左右に広がる田園風景が傾きつつある太陽に照らされてとてもビューでした。
5e3de31a681b427fb54264374c43ec3b
5aea4dc54e464b3b81fefa9e4b963eb4
長岡北ICから乗り、給油を挟んでして埼玉に帰還。走行距離は900キロでした。
3832cd5a915d470bbb8c1603fc1735f1

【語り】
Img_2557_2
(2017年8月、北海道・宗谷岬にて)

Img_3633
(2015年7月、月例ツーリング後のラーツーにて)

この10年間、様々な事がありました。多分これからの10年も様々な事が起きると思いますが。
『安全第一』
『いろいろなヤマハ車で数々の美味しいものを目指し旅する』
これを忘れずに歩んで行きたいと思います。

当店6つのコンセプトにも書いてある通り、オートバイをご購入いただいた後のバイクライフのご提案、アフターサービスを欠かさず行うようにしております。
このカロリーズブログは当店お客様・スタッフ一同・僕の免許取得時からバイクライフに付き合ってくれている友人、全ての結晶だと思っております。これからオートバイを乗ろうという方、オートバイを購入したはいいものの楽しみ方がわからない、という方へ少しでもこのブログが参考になれば幸いです。
Cf24bb854842477ea5be3663d867bbce
(2014年8月、何も考えず友人と西に弾丸ツーリングした時。島根・出雲大社で撮影した1枚)

もちろん、店頭で私近藤含めスタッフに声をかけていただければバイクライフについてなんでもお答えさせて頂きます。お気軽にお声かけ下さい。

それではまた! By近藤

| |

2024年4月27日 (土)

東京湾フェリーツーリング

こんにちは、マネージャーの近藤です。

時は少し遡り昨年末。乗ったことの無い東京湾フェリーに乗るべくツーリングへと出かけました。

【親子のような】
この時はレンタル号TRACER9GTが相棒。集合場所で友人のMT-09SPと合流して出発。
こうやって並べてみると親子並みに大きさが違います。
494da40274c041b9bb799e2e63f54d7c

通勤ラッシュ時の国道298号線をトコトコ走行して京葉道から高速へ。
冬だけど日差しがポカポカで心地よい陽気。
E3379d6222264dd38a63f58f58d4089d

【モーニング】
市原までワープしてこちら、『クロワッサンファクトリー』さんでモーニングパン!
友人がわざわざこのパンを買うためだけに訪れるというお店。特に明太フランスが逸品でした!
623febac45fd445286917d1d33a95451 0bfb3ce9d1f74b7ea8c23e364be06276

食べ終わったらコレまた友人おすすめのピーナッツプリンを求めて走り出します。
交差点から覗く海が最高の景色!
3bd2d43cb29944e3baa715041bdff9de

【食後のおやつ】
そしてこちら、『まるへい民宿』さんの窓口で買えるピーナッツうおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

B63a537c369443ed98cd71f642486277 58d6118cdd984cb59816e7ce50b4d57e

2023年休業納めなのか・・・・・。
貼り紙を見ると、ここで作ったピーナッツプリンを卸しているところがあるようなので向かいます。

房総の駅とみうら。ここの中にある物産館で残り2個のピーナッツプリン発見!即購入しました。
いちごもたくさん置いてあったのでお土産に購入。Rボックス付きは便利だなぁ。
57e869daf8494e0ebf2301d1f9caffb7 6d54f3411cca42fa9b0f5a58f5dbb275 Fbade17f67074f7b9b2837764ad60f32Cdb237479d6b4a93b329d5abea67a331

ここから少し走ると金谷港に到着。乗船チケットを購入した後、少し時間があったので建物を散策。
Ee5ccb45c0494f0d8cfbaca154faaf35

海を眺めたり。
Bd004195478e4f7195c0e737036a0da6

黒船フランクとなんとかバーガーを食べたり。
249c6da0662b460e88c81937926f5aa5 5e09ca597dcc46f2b9d9ebeae2bbecf5

そうこうしていると船がやってきました。思っていたより立派な船。
36162131fa0d40039eaf4d5b35a09118

【乗船】
いざ乗船。人生初の東京湾フェリー
Ca6e1a646393444bb506988cc2ffab3b
バイクを載せるフェリーは過去に、津軽海峡フェリーシルバーフェリー佐渡汽船と乗ってきました。

房総半島・金谷港から三浦半島・久里浜港を約40分で結びます。高速道路アクアライン経由で行くのに比べて時間もお金もお得。

短い航路でもテンションが上がるものです。写真撮りまくり。鳥達とも戯れます。
日帰り近場ツーリングでも、船を使うだけで一気に旅感が出るのでとてもおすすめ。
207c3765c5b84ed082670bec2952939b 4ffa3a2f12524325939e36d3143f2073 6141e1cc29e945fea36f4f6d4758e4f0 5254cdd6394a44b5ac09748ed29d3992 C6173c0e9cac41fd9c0e7fad660d53c0

楽しんでいるとあっという間に到着が近くなり、慌ててバイクの元へ行き準備。
Ae4d71421eab4043ae31fe9fdeebeeb4
下船時は北海道に降り立つ時と同じような高揚感でした(笑)
49bf9b58b0474cf28abc8a67c72f09d3

久里浜港から少し走ると目的地に到着。

【ランチタイム】
こちら、『TWOSTAR』さんでソーセージエッグベーグルとチョコミントシェイク!
C97b01020a7c40418af34f9de0b83ed2 B86a4ba052c14d4aa6ddd133cbe92d19 367bbae656c3422b935b8260602001ce
ベーグルはとても食べ応えのある食感・濃い味でソーセージから溢れ出る肉汁、滴るチーズがたまりません。
チョコミントシェイクはとにかくデカい。デザートでいつも物足りなく感じる僕にとっても満足なボリュームでした!
68a46671f9114b6e84c8c20497ac2303
食べ終わったら都内の帰宅ラッシュが始まる前にサッと首都高速に乗って帰宅。250kmほどのプチツーリングでしたが、埼玉県→千葉県→神奈川県→東京都を跨いで満足度の高いものでした。
C4e54c437a30496987cbee6070622361

【ヤマハバイクレンタル】
今回のツーリングは思いっきり冬でしたが、今は春を越えて初夏の気候。お陰様でレンタルバイクのご利用も増えてきてます。
YSP東大宮の現在の車両ラインナップは
・XSR125
・YZF-R15
・YZF-R3
・YZF-R7
・MT-03
・MT-07
・TRACER9GT(TANAXスマートライドモニター付)
の7台。
たまには違うカテゴリーのバイクに乗ってみたい。
免許取り立てで公道に慣れたい。
バイクを持ってる友達と一緒にツーリングへ出かけたい。
欲しいバイクが家に駐車できるか試したい。
単身赴任中で手元にバイクがないからたまに乗りたい。
D3637b44e16e41e085c69c2fc645d215Resized_06_20190731155401

様々な理由でご利用頂くことが多いレンタルバイク。日帰り8時間レンタルで楽しんで頂くのも十分楽しいのですがおすすめは24時間以上のレンタル。
8時間レンタルの場合、イレギュラーな渋滞等で遅れが生じる不安がありますが24時間なら時間を気にせずまったりと楽しんでいただけると思います。
(8時間レンタルで万が一の超過料金のことを考えても24時間レンタルで借りておいた方が圧倒的にお得)
C88989401232463785e914033d8693b249bb2fd2d92e427898f453e9f2032919

足付きなど不安な場合、店頭までご来店いただければレンタル車にまたがったりエンジンかけてみたりすることも出来ますので遠慮なくお申し付けください。
詳しくはヤマハバイクレンタルのページをどうぞ

それではまた! By近藤

p.s. このカロリーズブログ、どれくらい書いているのだろう。書き始めたのが、えーっと・・・・・・。
Dbfc947e94ec410cabb404af834a9124

| |

2024年3月31日 (日)

納車修行1泊ハイカロリーツーリング

こんにちは、マネージャーの近藤です。
突然ですがご報告です。

532a99a86a394124848aa34bb06b934c
僕のニューマシン、MT-09SP。買ってしまいました。
納車ツーリングということで、毎年恒例、A様と行くお泊まりツーリングに出発です!

【修行の始まり】
初日。いつものセブンイレブンで集合。絶好のツーリング日和・・。
800fa9971dd649e89783aa48326e6a73
お昼ご飯の時間が決まっているので、圏央道からワープ。
あっという間に大洗に到着。最初のご飯はこちらで美味しいマグロ・・・。
Cdfe5341673c42d688ffc60037c8a3de
ちーん。これぞアンラッキーツーリング・・・・・・。
雨もすごいしトイレにも行きたかったので近くにあるまいわい市場に避難。
Cba46a1ae221427cbd98f7010d1c0e2b
中でお土産と今夜の晩酌用のなんやかんやを購入。
なんかA様の背中がいつもより小さいような、いや気のせいのような。
8d19ba55000844dcaaf44e3c387fc706

【気を取り直してランチタイム】
こちら、『かま家』さんでどぶ汁+αコース!
0d8bdaaec1bb49f59b895ae3995b0c43 71297ccaf1a74cc0b618b6ac48df2066
こちらはA様が事前に予約してくれていました。

先ずは卓上に置かれているすり鉢の中のあん肝をネリネリ。おかみさんが擦ったあん肝と味噌を鍋に入れてさらにネリネリ。お酒で伸ばします。
8c2306037ffe4ca08cd71edcb55b5b1c Ada1351a547444219ca85e234353d4f9
アンコウの7つ道具を入れてグラグラっときたら一口いただきます。
6c05ee6570554b5e972b21793f9749eb 227be2e7ecfc4f559bd040a4d88be186
これがどぶ汁の真骨頂。水を一切使わない、こんなに濃厚な食べ物はそうないと思います。うますぎる・・・・・。


続いてお野菜を入れてしばらく火を入れます。その間に頂いたのはアンコウの唐揚げとアンコウ肝。お酒が飲みたくなっちゃう。
1f67f3da453e4c7d84a264639e3c7545 53acf58e7a5443ebb11403e04bb9b19d

煮えたお野菜入りどぶ汁をもぐもぐ。こんなにパンチの効いた鍋他では食べられません!
E6c593a6f1ba4ca9ab1bf78790cfe4e1 67364ba25a5641f5b651e1263ac6e527
締めに濃厚な汁を使っておじや。これが最高に美味いのさ。
686b6e9956e641879c94ad4927a7a03a
冷えた体が一気に温まりました。


外に出たらなんか雨の降り強くなってるような・・。
7e8343c9a52a49f8b0d3fe31ae5e571e
黙々と国道51号を南下して道の駅いたこで休憩。もう風も強くてなんかすごい天気。高速で一気にワープして宿へ直行することに。
586b4599f3974064a45ebae676b24c45 77fbcb19798b471d997ae70ba4f49bea 9f233cf9e887427cb6bade946e623ad8 11ca6a62478441cfabb5ca04a7aa40a4

修行タイム突入。横殴りの雨と風、車から巻き上げられる水飛沫、30m先がギリギリ見えるか見えないかの世界。ちょっと新車にムチを打ちすぎているような(笑)

富浦IC降りたすぐのコンビニにピットイン。A様は珍しくホットのコーヒーで暖をとってました。ここでいきなり本日初の青空が。
D5f7a893451147049dba135d91a1b437

【宿チェックイン】
ここから30分ちょっと走り、宿に到着。
こちら、『銀鱗荘ことぶき』さんで1泊!
E3d14c810fc34502ac36f2b0749cc1f1 8c22ab67d7bb4c959931420f02342bc7

お部屋を楽しむ余裕もなく濡れたものを乾かしたり拭いたりして、40分後にようやく腰を下ろすことが出来ました。
と、このお部屋よく見ると骨盤マッサージ機とかヨギボーとか置いてあったので片っ端から楽しみます。
8b28dbe5d59347ac8888cd5b0def8ce6 Adc15f9b6bc245639927c889fca7ab50

【飯テロ注意】
そうこうしているうちに夜ご飯の時間になったので向かいます。玄関を出た真横の入り口から夜ご飯会場へ。
66988402c4124074856a4c2664028c6f
すごくオシャレで複雑なメニューなので詳しくはメニュー写真をご覧ください。
C9dd79fd73294da5bb793e48e88a7163 A4aca5ed7c9140cf83dba72740f1c55b B08ce51b220f4b39bf118fe8b53f132c
飲み物は地元クラフトビールをチョイス。のみごたえがあって美味しい。
05093ab40dec48d7beb032f5ec8c0d67
お刺身の船盛は圧巻!
Cacfd09e0fbf4ab695e557546fe3c913
ちなみにこれはA様スペシャルなので緑のアンチクショウ(大葉とも言う)は抜きです。
岩カキトマトソース掛けは今までに食べたことがない料理で美味。
C245d26cf20944dd91fe4d7333ddc020

金目鯛姿煮が圧巻。うますきる。

B7385fc8fa304efbb30ae0debafaf5ad
と、ここでいきなりアワビと伊勢海老登場。なんと調理方法が選べるそう。
A43ff05274d5424097ef505c7f8c7420
アワビはお刺身とステーキに。
Ca81a399b4d9429da47568bb27f43f28 195dc76c026d458f8ca27ca01f993e7b
お刺身の歯ごたえがすごい!ステーキの肉厚感、風味、歯の入り方全てが新体験でもう気絶しそう。
たまらず日本酒追加。
7476930079884e1494660df5016d4ba6
伊勢海老は鬼殻焼!プリンプリンの身と濃厚な味噌がたまらん。髭の部分はカリカリに焼いているおかげで煎餅みたいにポリポリ食べられました。
31d174397b8f4ff68d9fbdb3bbb5e949
クジラの焼肉。味付けが秀逸で個人的にはレア気味にして食べると大変美味でした。
2035216427ae469c8c6a4aec44e715b7
貝出汁がふんだんに出た塩ちゃんこ鍋が堪らん。永遠に汁を啜れます。
Fbab62a0801f4c38ad501fe06c0ae273 3c57bb55766c42c68836eaeb003c1532
にぎり。キンメの炙り、トロ、めだい。
4014f7f08e064102bb6421b2a87acbd8
最後はいちごが乗った杏仁豆腐で締め。流石に贅沢すぎた・・・・・。
5d4c5f6c8bad45908e8aed9cebfdd698
お腹ポンポコリンで退場。

【すかさず温泉タイム♨】
すぐに予約している貸切風呂の時間だったので屋上へ。
波クジラと名のつく露天風呂。海も見えてロケーション最高。こんな贅沢ないなぁ。
C1c19db48124401eb9c34c7915d994a0

ちなみにこちらの宿は4つ全て貸切風呂。波クジラ以外は空いてればいつでも自由に入れるもので、各フロアにある案内板のランプが点灯か消灯かで空きがわかる仕組み。これは面白い。
2ebbad3b048f4bf48cec072774236b3f

お部屋に帰ってきたら冷蔵庫の上にこんな紙が。素敵な配慮です。
6899e71bb139420588a24d7f08361c17

まいわい市場で購入したたかはしさんのみつだんごを1人1パックいただきます。これが美味いんだ。
C6a2625c4a964849b86631c39cfeb8d3

そして冷蔵庫に入ってた宿自家製みなたんぷりん。お茶菓子にしては贅沢すぎるくらいのボリュームと味でした。
06e43663179d455cbbeab6f952ad5b72

こんなに贅沢しちゃったらもう・・・・・。


どうしてこうなった・・・・・・・(1年ぶり6回目)
Fc9251a021e9406a823b88a98921fcfc

A様はいつも通りスマホのゲームを開いたまま気絶してたので僕も就寝。おやすみなさい。


【2日目】
朝5時起床。踊り場にあるコーヒーメーカーで優雅にモーニングコーヒー。と思ったら操作を間違え、コーヒー風味のお湯が出てきたのでごくごく飲んで外へ。
5592e1bd9d6a4eaeafa7762ef993de9a

これが撮りたかった。愛車との日の出ショット。
A72885f8a52b4768b5d8b0ebd67d9da8 18ee3cc8e17c47a59369fa674d3ec47d 7d403989c29947d78b32f55385551ce8 F40064a7c1034fd0ba1ea6af0c5eb655

撮った後はすぐに宿に戻りもう一眠り。
朝ご飯の時間に素早く起床して会場へ。


ご飯がススム数種類の小鉢に温野菜、鯖の文化干し、焼きたての玉子焼き。
7cce9715b1014d1bb1b9f52bffa67d54 135bed9555c141ffb41a9568293793cc 9bb1199f17c5416e931211bdcaca8794 Fa749ed6ac304680851fed484f5e6914 5e2c0457d81a4b4283c1cf80b15585a8

デザートにヨーグルトと今度こそちゃんとしたコーヒー。
494a00efcd7345c28188c89d7c1109fa D4a4545a96844480bb553afc0be84021
今回はヘルシーにご飯3杯でごちそうさまでした。

ユーロヤマハトップケースがあるとそのまま取っ手を出してカバンみたく宿まで搬入できて、お部屋の中で荷物が出し入れできるのでとても便利。
2fa8a64d168547aab730bbcafe0170a6

お世話になりました。チェックアウト。
8eb3e551cced45cda402966c84cf0f41
昨日とは打って変わってこの青空!最高!
0c54a014b79a4218ac5f38c35fc09756

【房総半島】
房総フラワーラインをのんびり走り景色を楽しみます。最高のツーリング日和(本当)だぁ。
0fd197f9f8d145b2b053554079a39668 E8d1bbaba31a404bb423d7902eaa6690
と、のんびりしていたらのんびりしすぎて次の予定がかなりギリギリに。

なんとか金谷港に着いて東京湾フェリーのチケットを購入。すぐにバイクの乗船が呼び出されたのでヘルメットを脱ぐ間も無くすぐに乗船!
7a6988d66dc54c2484b58a716751bbde 7a70bc28eb654ee2891f2dccc0e0451c 421b6e67cecf471995e8413102c9a210
(実は少し前に初の東京湾フェリーに乗船しているのですが、記事が溜まっているのでまたの機会に書きます)

船に揺られて40分で久里浜港に到着。ちょっとした旅気分が味わえるし時間短縮にもなるしとてもおすすめです。
0f932a0217f64ba88f0b797f085b0334 74dfd6dd903c451d951643b6684fb482

船を降りたらすぐに横須賀。お昼ご飯はこちら、『LAUNA』さんで山盛りガーリックポテトフライとみさきまぐろステーキオムスカパラダイスをいただきます!
5d96557b78814456a431adfa52d72bce C92d48705a1a453fae9541f755221550 D80ec094b6c44fc1864012e20c275b8d 7fde074f67974b109ddc1bd3067a6eb0
いやもう情報量が多すぎです。まずポテトフライは本当に山盛り。6人前以上ありそう。
みさきまぐろは大切りステーキみたいなのが上に乗っかり、中はオムライスとベーコンとカレー。
マグロは塩で味付けされててびっくりするくらい美味しかったです!

A様は少し前にこちらでメガトンネイビバーガーという言葉で表せないとんでもない大きさのハンバーガーを食べて無事に撃沈しています。全てのものがデカいんだろうか・・・。

【お散歩】
お腹ポンポコリンになった僕たちは三笠公園にバイクを止め、歩いて公園内を散歩します。
なんだか脳内に音楽が流れだします。
8f3232f5dba7494898c81c77dc924939 A5150c8ad02e4bf4afafb5851892cfee 4fb711280cf3470fb76acec56cb49485 Bef34f287b154938b241c9b994f1044e
近くのヨコスカポートマーケットでお土産を探したりして
るうちにいい時間になったので帰路に着くことに。
75c7dbda89344b8cbb519e0b66fff6ba

高速道路は混雑していたので下道をチョイス。

・・・これが修行になってしまった。
都内で見事に渋滞にハマり、歩行者に追い抜かされる勢いでノロノロ走ります。
最後、コンビニでキレートレモンを補給して一気にバイパスから帰りました。横須賀→大宮まで6時間・・・。大変お疲れ様でした。
Fd4c73052056472d8d05c9dce5ed1d0b

2日間の合計走行距離は555キロ。色んな意味で良い慣らしツーリングとなりました。
496bf9a6489a409e9502c619caaafe0c

【MT-09SP】
度々このブログで紹介している3気筒エンジンの良さですが、気に入りすぎてとうとう購入してしまいました。ロングツーリングの事を考えると、全てが兼ね備わっているTRACER9GTが最高ですが。
0011c78f0cea4691b34113b85d170fab  
しかし、僕は乗り手の意図した通り機敏に動いてくれるこのMT-09の車体が好きでした。回せばもちろん楽しいこのエンジンですが、アクセルちょい開けで転がすように走っても楽しめる。
同じMT-09SP乗りの友人が「遠くへいくのにも下道を選んでしまう」というのが理解できました。
(そんな友人は僕がブログを書いている今、下道ぶらぶら松島ツーリングしているようです)
45cd0e41612e4a54adff5161c1cf5b16

これからじっくり、MT-09SPを楽しんでいきたいと思います。
今、新型MT-09がリリースされ話題となっておりますが、僕が乗っている型のMT-09SPもまだ買えます!
気になる方は是非当店までお問い合わせください。

それではまた! By近藤

| |

2024年2月29日 (木)

リアルタイムツーリング

こんにちは、マネージャーの近藤です。
今日のブログはいつもと違う、新たな試み。
『リアルタイム・ツーリング』
をお届けしたいと思います。

今日は休みの合った(合わせてくれた)友人たちと3台のツーリングです。
そして今回の僕の相棒はこちら。TRACER9GT Mk-Ⅱ。Mk-Ⅱとは何なのか。後半でお届けします。
728fdbeeaa1a4365b90d012b9eb1a403

ゲストはこちら、XJ6ディバージョン。そしてMT-07。
オールヤマハでお届けします。
Ce1ffa44c05d46c98cc71c6989015425

今日はまったりツーリングなので10時に大井PA集合。
予想はしていましたが平日朝の首都高はこってり渋滞。焦らずトコトコ進みます。
大井PAにはコンビニ自販機があるので軽食もぐもぐ。
22fa2505d16748468d0dd9e7f645c7cf 872b0b9c84b549e886a0265eb7c4fd40

【青空】
風は吹いてますが天気は良い。遠くの富士山まで澄んで見えます。
8cd7955e8c3d42439ab81e553f353f07
横須賀ICで降りて、最近無料化された本町山中道路を走り横須賀基地を見下ろす。
そのまままっすぐ走ると馬堀海岸。うみかぜ画廊があります。
9017143aeb2c44dfb455bd49b2d2a859
そこから三浦半島の海沿いをひた走り三浦海岸。青がよく映えます。泊まる場所に傾斜があるので取り回しが少し大変。
6b681068f4c645678883b0c0ae5e7610

少し内陸を走ってまた海沿い。三浦半島は小さめなので色々な景色をいっぺんに楽しめます。
Ee2c716784cd4e8083d6e668535f0db5 61dc273eede14f73be03ef71e45e34de

【お昼過ぎ】
なかなか時間がかかりましたがここでようやく昼飯。
こちら『ゆうき食堂』さんで刺身2点盛り定食をいただきます!
6c0d521f85c342fa98a30f89196fb6d9
日によって魚が違うので、手書きのホワイトボードから2種類チョイス。今日は寒ブリと寒ヒラメにしました。
D88192fe6da4451798a192d12048486a F606f08c72234251b7df75cf9a7e494f
どん。ご飯は普通盛りでも多め、おまけに納豆と温玉まで付いてきてます。お刺身は新鮮そのもので最高の味です。
なんならおかずが多いのでごはんおかわりしたいくらい!


【オーシャンビュー】
国道134号。海を眺めながら七里ヶ浜〜江ノ島を通過。平日でもかなりの混雑具合。
しばらくまっすぐ走って西湘バイパス。ここは本当に海沿いを走るので気持ちが良い道。
A82895d80a6d49ec93fb85a65e9ec3a8


【復活のPA】
西湘PAで一休み。ここは2019年の台風の高波により被災、しばらくの間休業してました。
長い道のりを経て2023年に復活。防災機能が強化され、立派な作りになってました。景色もよい。
B21bd5d40eee47a984fe54c31cf618c7 

【本日のデザート】
最後は漁港の駅TOTOCO小田原で激突!プリンソフトをいただきます。
184c361e288546589322e01acb2e11ee Cf8da45d72c84d5bb36a37f296347e8b
おさかなの最中がソフトにブッ刺さったすごいビジュアルのスイーツ。味はもちろん美味い。特にプリンは僕好みのトロトロタイプで吸い込むことができます。
4ee75718ee144b3ea881905ceb4e4084

ここからガソリンを入れて帰ろうと走り出したら、河津桜登場に思わず緊急停車して記念撮影。見れるとは思っていなかったので嬉しい気持ちでほっこり。
Dec3508e43694a02861c8977ef53d68b

最後は小田原厚木道路→圏央道で帰ります。
狭山PAで最後の休憩です。なんとここから事故渋滞。友人の家の場所を考えると逃げ道がなかったのでそのまま突っ込みます。
1c5d77f6bbdb40daa783982d62eaa04e
無事撃沈しましたが無事に帰宅。大変お疲れ様でした。

【ニューコンプリート・TRACER9GT Mk-Ⅱ】
Mk-Ⅱとは何か。それは、当店で新しく作成したコンプリートメニュー。
僕が言う前に店長がブログできっちり書いてくれています。
現状比較されがちなのはTRACER9GT+。追従クルーズコントロールに7インチメーターと、ヤマハの最新装備が備わっている。有料アプリをインストールすればスマートフォン経由でメーター上にナビも表示できる。完璧すぎる・・・。

これに対抗すべく生まれたMk-Ⅱ。追従クルーズコントロールは付けられませんが、標準のクルーズコントロールは搭載済み。メーターは3.5インチのメーターですが、これにTANAX製スマートライドモニターを装着!そして海外では標準装備となっているサイドケース!そして忘れてはいけないETC2.0を組み込んだ完璧なツアラーマシン。
グリップウォーマーも可変式スクリーンもハンドガードも標準装備なので後は何をつければ良いのか・・・と言うくらいてんこ盛り。

【TANAXスマートライドモニター】
肝はこのスマートライドモニター。もちろん全車種につけることができます。お値段は75,000円+税で多機能モニターに前後ドライブレコーダー付き。
現在ご用命がとても多いミツバ製EDR-21α(前後カメラ付きドライブレコーダー)は35,800円+税。取付工賃はどちらも変わらないのでどちらを取るかにはなりますが、スマートライドモニターの機能がとても優秀。今回のツーリングでそれがよく分かりました。
08105b082e284d44b6a98d604784f0f2

アプリを使用してスマホとリンク。僕の場合はiPhoneユーザーなのでiPhone用のアプリを使用してリンクさせました。
見てくださいこの画面。iPhone側のホーム画面がそのまま来たかのような感じ。いつもと同じ操作で直感的に触ることができます。もちろんグローブつけたまま操作OK。
88cddd28f9c64761a6b66f91488e0a33
僕が1番便利に感じた機能。よく使うGoogleマップが、まるでカーナビのように動いてくれる!
7ba66f93e6814d11a8cabd9319275740
普通、Googleマップを開くと現在地を表示するだけで自分が動いても追従してくれません。
しかし、スマートライドモニター越しにGoogleマップを起動すると進行方向に追従してくれるのでナビをさせてなくても現在地周辺を常に表示できるのはとても大きい。
※スマホの機種によってはこの機能があるかもしれません。

スマホホルダー等を使用してハンドルに付ける必要もないので、振動でスマホにダメージが加わる事等も考えなくて済みます。
LINEから通知が来た時にもスマートライドモニターにポップアップで表示してくれるのでトラブルがあった時にもタイムリーに対応が出来そうです。
インカムで音楽を聴いている時、ああこの曲に変えたい!と思った時わざわざグローブ取ってスマホ出して・・・としなくても画面をタップして操作(僕の場合はApple Musicと YouTubemusicを使用)が出来ます。
35205049ccf84accb145ebe32df3bc50 C1c790c3449f4ce18ff68fc74cfae917

この感覚は・・・。
そう、高速道路の利用料金をわざわざ現金払いしていたものを、ETC導入によって一瞬でスルーできるようになった時と同じような感じでした。

これはワンタッチでカメラ撮影できるドラレコカメラで撮影したもの。
03bb64135d3b49189ee607fba4487331 28868be18bf94678bbab3572edbcff8e

気になる方、店頭に車両装着済みデモ機がありますので是非体感してみて下さい!

【リアルタイム・ツーリングとは】
今回のツーリングで初の試み。それは、ツーリングで走っている今、このブログを書くことです。
楽しんでいるこの状況を今まさに文で書き続けていました。
大変なので、次回からは普通の書き方に戻そうと思います(アホ)

それではまた! By近藤

サービススタッフ(正社員 新卒/中途)募集!

| |

より以前の記事一覧