2024年、YSP東大宮でもっとも売れたバイクは?
昨日で年内の営業も無事終了。
ということで、年末のご挨拶にかえて毎年恒例の「YSP東大宮ベストセラーモデル」を発表します!
【第一位】XSR900GP
今年もっとも注目度が高かったXSR900GPが第一位となりました!
これはある意味当然。でないと困る、という感じですね。
親父キラーということでヤマハが考えるターゲットユーザーは50代前半です。
もちろんこの世代(私も同世代)のお客様が多いのですが、意外と!? 20代のお客様からのご注文もいただいてます。
例年、第一位となるモデルはやはり幅広い層のお客様からのご支持があるのが特徴ですね。
2025年については海外での動きをみてもカラーチェンジなしの継続販売となるはずです。
個人的に気になっているのは2026年。
ヤマハ発動機創立70周年で記念仕様車がでるかどうか。
黄色に黒のスピードブロック、USインターカラーとも呼ばれるアレがでるなら、一番似合うのはXSR900GPだと思うんですけどね。
まだ、先すぎますね。
【第二位】MT-09/SP
こちらもお問い合わせが多かったMT-09/SPが第二位となりました!
特徴的なのはステップアップのお客様が多かったこと。
当店のお客様だけでもYZF-R25/R3やMT-25/MT-03からのお乗り替えの方が目立ちました。
他メーカーさんの400ccクラスからの代替も多かったですね。
軽くてパワーがあって俊敏に走れる、MTシリーズらしさがもっとも表現されているモデルです。
2025年は新色のアイスストームが登場します。
ヤマハブルーとマットダークグレー(ほぼ黒)、SPモデルは継続販売です。
ヤマハのオートマY-AMT採用のMT-09Y-AMTも同様のはず。
そしてMT-09Y-AMTはヤマハ バイクレンタルにてご用意できる予定です!
お楽しみに!
【第三位】XSR900
そして第三位もCP3=三気筒900ccモデルとなりました。XSR900です!
昨年の第一位からはランクダウンですが、定番モデルとしてご用命いただいてます。
定番モデルらしく、年齢もバイク歴も様々なお客様からご用命いただきました。
リターンライダーさんが目立ったのが特徴的でしょうか。
ツーリングコンプリートが好評で、2024年モデルは早々に完売となってしまいました。
申し訳ございません。
2025年モデルは初のマイナーチェンジを受け、機能UPとなります。
発売日、価格等不明ですので気になる方は購入希望者リストへのご登録をお願いします。
【第四位】XSR125
XSRシリーズが続きます、第四位は125トリオからXSR125がランクインです!
昨年末発売のブランニューモデルに多くのご用命をいただきました。
久しぶりにバイクに乗るリターンライダーさん、そして免許と取って「初」のバイクとなるビギナーさんが中心。
レンタルバイクのご利用も非常に多く、レンタル→ご購入というお客様が目立ちました。
イメージより大柄なのでローダウンのご用命が多いのもポイントですね。
2025年Newカラーの話もないので、しばらくは現行カラーリングとなるはず。
YSP東大宮オリジナルのブラックエディションもよろしくお願いします!
【第五位】TRACER9GT+
超太っ腹のキャンペーンをうまくご利用いただいて、TRACER9GT+が第五位です!
これで「ツーリング=TRACER9GT」のイメージとなってくれるとうれしいのですが。
お客様は旅慣れたベテランライダーさんはほとんど。
それぞれに旅のスタイルがあり、それをサポートしてくれる機能性が好評でした。
パワフルなのに燃費が意外といい、というのもツーリングモデルには大事なポイント。
2025年モデルは早くもビッグマイナーチェンジが実施されます。
発売は夏以降となりますので、ご検討いただけるお客様には購入希望者リストへのご登録をお願いします。
すでにご登録いただいているTRACER9GTのお客様も多いんですよ。
今年も多くのお客様にヤマハ車をお選びいただきました。
誠にありがとうございます。
今年お付き合いが始まったお客様はもちろん、これまでお付き合いさせていただいているお客様にも、バイクの楽しさ、面白さを体感いただいて「長ーく」乗り続けていただけるように、YSP東大宮6つのコンセプトをもとにご提案させていただきます。
ヤマハのイベントが確定次第、当店の月例ツーリングとからめてご案内させていただきます。
一泊ツーリングはどこに行きますかね。
2025年もスタッフ一同よろしくお願いいたします!
| 固定リンク | 1